8月6日分
今日は、八千代市勝田台北にお伺い致しました。
ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^_^*)
地デジへの切り替え時にアンテナを建てられたそうですが、最近受信障害が多く発生するとの事です。
ご挨拶の後、早速調査からはじめます。
現場は、1Fがお店となっています。邪魔にならない様気をつけて作業します。
しかし、どうしてもお店前からサンノテを掛けないと、屋根上にアクセスする事ができません。
なるべく端を選んで掛ける事にしました。
2Fの軒下にブースターがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/55/db7c275ba76ee3dd489b2fca755d23fa.jpg)
何故か?40タイプです><
その後微妙な分配器が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/67/854dd70484344f61dfb9f538a1e004a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/00/00e4ba4fe5ec5e6a5091855e1cd7529f.jpg)
屋根上には、いつもの20素子オールバンドが・・・でもよく見るとこれ、DX製のパナソニック向け”OEM"品でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/75/966ad664b7170e644652dcbae793aec6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/dd/1a589223bb5eded91dd989e0180f691c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ef/d7e38ce6732d5a545daf849229a4084d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a6/dd19304ae5c4d2d8e14084b955a31155.jpg)
とても珍しい物です。反射器の素子が、”青色”です><
現状を確認する為、増幅部への入力端子を外し測定してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e6/0a1ab86beec4a5f3e0265dc495546825.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/70/d7eddc547d4d8d7a0b56e1a16589407d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/8a/d241beb17dcd1676bdc21bfae8129db2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/19/56a3fa4cc10ff95143228aff9a97ca2d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/9e/4fe37e0d511fc1003344bcb7b17c2485.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/01/0ec8c1f9ef930a42856ca590a397e21a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/29/5a745e1ccc87379ba2e2051f269cbdd5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/88/7f25cf088b80a5ba78361b273addba51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/0a/cba5251618643a04c622213710d3a770.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a0/2a563401191914b0b83af3111d9104a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/cf/e5cece95fca8414bf4996f1007762561.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f4/3fc21cefcabe71b1daddd89908ec2333.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e5/ba17548238d44553ba5274ddf8d89f73.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/41/a1994ecad0f8a779a2be0d3422f6fe64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/6a/a5b8de754a4327faa8d4ac00dc7fd80d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/1b/82e28a3af82229225078abda7727d125.jpg)
フジが映らないとおっしゃっていましたが、これでは無理ですね。
アンテナの袂まで行き調整を試みましたが、思う様な効果は得られませんでした。。。
そこでアンテナを換え再度測定します。するとどうでしょう!10dB以上も上がりCNも大幅に改善されました。
まずは一安心です。
お客様と相談し、建替えるか?アンテナのみ交換するかを判断願いました。結果、アンテナのみの交換となりました。
こういう時には迷わずマスプロ:U14TMHを使用します。その効果は絶大です。
それでもアンテナの建っている位置が悪く、若干移動する事にしました。僅か10センチほどですが、これが全然違う結果となります。
最初からこの位置に建てれば良かったのかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/16/385ca4d37865f558b6c3e9a1e5e72d13.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ce/a9458321f399ccbd53bfa76674125a32.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/73/1b10e2bbfbafea6f1b2873d347bb3a5d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/34/b6a79fe516f845980789bcf1b306f3f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/db/a6a47ca9956f3fa5d240d257957e206f.jpg)
分配器を屋外型に変更し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/2e/d86bec1a41156056e3ac02f4a7f7c1d8.jpg)
お店の配線で確認します。
おっと・・・40タイプのブースターのせいで大幅にレベルオーバーです>< 再度Gainを最少に絞って確認します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/2c/226f03fadf5834d34f675e39133539b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c3/c88b9ba72106b93706d30cb2eb0f8b2b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/63/de35c5893db0f1ef9c904eb1e839dd22.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/44/be7ab49240b516a2fd654f4bc061bb2f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ee/75755fa2ff8a633dc46d43be9f7de5b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d6/bd594cea5d0920298d87786b9d18b366.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/83/71173aa51efc2a13defb6f3a14e0319c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d7/2ce7249134b327c6e2418417c51d4c26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/cf/89b5457c99bddc3ef385898a1c586213.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/33/f2315acbf9f264ca099833babb903116.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a4/ee2f050eaa0301cbdb865edaa14806b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b9/14cf7710af7a940eb01129d54f3e7434.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/78/30d4584c3290140605f9df37e2456bc3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/7c/c41919c936a665e046008922f791ba08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c9/fb24fa3ad61c1149bdcc00fc44f5b2b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/51/cb01b8ba86bdfa694e582119804e34da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/dc/1b96ae8ceba736afb8bba3689da23aee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/19/934a2034d535bc67478d00623bb66824.jpg)
LVが高めですが、やむを得ません。
各Chこれで安定受信となりました。
この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
今日からまた地デジをお楽しみ下さい。
今後ともよろしくお願い致します。
今日は、八千代市勝田台北にお伺い致しました。
ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^_^*)
地デジへの切り替え時にアンテナを建てられたそうですが、最近受信障害が多く発生するとの事です。
ご挨拶の後、早速調査からはじめます。
現場は、1Fがお店となっています。邪魔にならない様気をつけて作業します。
しかし、どうしてもお店前からサンノテを掛けないと、屋根上にアクセスする事ができません。
なるべく端を選んで掛ける事にしました。
2Fの軒下にブースターがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/55/db7c275ba76ee3dd489b2fca755d23fa.jpg)
何故か?40タイプです><
その後微妙な分配器が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/67/854dd70484344f61dfb9f538a1e004a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/00/00e4ba4fe5ec5e6a5091855e1cd7529f.jpg)
屋根上には、いつもの20素子オールバンドが・・・でもよく見るとこれ、DX製のパナソニック向け”OEM"品でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/75/966ad664b7170e644652dcbae793aec6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/dd/1a589223bb5eded91dd989e0180f691c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ef/d7e38ce6732d5a545daf849229a4084d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a6/dd19304ae5c4d2d8e14084b955a31155.jpg)
とても珍しい物です。反射器の素子が、”青色”です><
現状を確認する為、増幅部への入力端子を外し測定してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e6/0a1ab86beec4a5f3e0265dc495546825.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/70/d7eddc547d4d8d7a0b56e1a16589407d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/8a/d241beb17dcd1676bdc21bfae8129db2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/19/56a3fa4cc10ff95143228aff9a97ca2d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/9e/4fe37e0d511fc1003344bcb7b17c2485.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/01/0ec8c1f9ef930a42856ca590a397e21a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/29/5a745e1ccc87379ba2e2051f269cbdd5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/88/7f25cf088b80a5ba78361b273addba51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/0a/cba5251618643a04c622213710d3a770.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a0/2a563401191914b0b83af3111d9104a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/cf/e5cece95fca8414bf4996f1007762561.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f4/3fc21cefcabe71b1daddd89908ec2333.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e5/ba17548238d44553ba5274ddf8d89f73.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/41/a1994ecad0f8a779a2be0d3422f6fe64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/6a/a5b8de754a4327faa8d4ac00dc7fd80d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/1b/82e28a3af82229225078abda7727d125.jpg)
フジが映らないとおっしゃっていましたが、これでは無理ですね。
アンテナの袂まで行き調整を試みましたが、思う様な効果は得られませんでした。。。
そこでアンテナを換え再度測定します。するとどうでしょう!10dB以上も上がりCNも大幅に改善されました。
まずは一安心です。
お客様と相談し、建替えるか?アンテナのみ交換するかを判断願いました。結果、アンテナのみの交換となりました。
こういう時には迷わずマスプロ:U14TMHを使用します。その効果は絶大です。
それでもアンテナの建っている位置が悪く、若干移動する事にしました。僅か10センチほどですが、これが全然違う結果となります。
最初からこの位置に建てれば良かったのかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/16/385ca4d37865f558b6c3e9a1e5e72d13.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ce/a9458321f399ccbd53bfa76674125a32.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/73/1b10e2bbfbafea6f1b2873d347bb3a5d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/34/b6a79fe516f845980789bcf1b306f3f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/db/a6a47ca9956f3fa5d240d257957e206f.jpg)
分配器を屋外型に変更し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/2e/d86bec1a41156056e3ac02f4a7f7c1d8.jpg)
お店の配線で確認します。
おっと・・・40タイプのブースターのせいで大幅にレベルオーバーです>< 再度Gainを最少に絞って確認します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/2c/226f03fadf5834d34f675e39133539b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c3/c88b9ba72106b93706d30cb2eb0f8b2b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/63/de35c5893db0f1ef9c904eb1e839dd22.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/44/be7ab49240b516a2fd654f4bc061bb2f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ee/75755fa2ff8a633dc46d43be9f7de5b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d6/bd594cea5d0920298d87786b9d18b366.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/83/71173aa51efc2a13defb6f3a14e0319c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d7/2ce7249134b327c6e2418417c51d4c26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/cf/89b5457c99bddc3ef385898a1c586213.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/33/f2315acbf9f264ca099833babb903116.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a4/ee2f050eaa0301cbdb865edaa14806b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b9/14cf7710af7a940eb01129d54f3e7434.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/78/30d4584c3290140605f9df37e2456bc3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/7c/c41919c936a665e046008922f791ba08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c9/fb24fa3ad61c1149bdcc00fc44f5b2b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/51/cb01b8ba86bdfa694e582119804e34da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/dc/1b96ae8ceba736afb8bba3689da23aee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/19/934a2034d535bc67478d00623bb66824.jpg)
LVが高めですが、やむを得ません。
各Chこれで安定受信となりました。
この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
今日からまた地デジをお楽しみ下さい。
今後ともよろしくお願い致します。