ELサービス:船橋市、習志野市、八千代市、鎌ヶ谷市、市川市、佐倉市、地デジアンテナ工事

地デジアンテナ工事を中心に、家電に関する工事全般。
→http://www.el-service3673.com

★入荷しました!! 4K(BS左旋:3224MHZ)対応BSCSブラックアンテナ

2016年09月08日 | it's NEW!!
ついに入荷しました。日本アンテナ製:BSCSブラックアンテナ



2018年から始まる4K放送に対応したアンテナです。

各社このアンテナを販売し始めましたが、今回はその中であえてこちらを紹介致します。

それは、

今までのBSアンテナって、ほとんどが“白系”なのです。もちろんその方が需要があったからかもしれませんが、

昨今では“黒系”の住宅も増えてきて、白系ではあまりにも不一致となってしまいます。

そこで今回のこれ!です。

“黒系”のBSアンテナは、某社にてその存在はありますが、こちらはアンテナメーカーではありません。

そのアンテナを使用するには、弊社では抵抗があったのです。

以前に“黒系”のご要望が御座いましたが、やんわりとお断りした経緯があります。

しかし今回は“日本アンテナ”からそれが販売となったわけで、これならお客様にお勧めできるのではないかと。

それもこれから始まる4K対応という事なので、尚更です。



日頃4Kという言葉を耳にするようになりましたが、現時点でこの4K放送は“スカパープレミアム”で行っているそれしか基本ご覧頂けません。

ネット経由とケーブル経由等でご覧頂く事は可能ですが、地上波及びBS帯でのその放送は現在のところ存在しません。(BS帯での試験方法はありますが、それを見る手立てはありません)

今後急速に対応していくかと思われますが、その過程において注意しなければならない事が多々御座います。

単純に4K対応TVを今購入しても、これから始まるこの4K放送をそのまま視聴する事はできません。(チューナーが内蔵されていない為)

また地上波に関しては、今のところ4K放送が始まる予定は御座いません。これ注意ですね。




それらを踏まえて、アンテナ設備は全て3224MHZに対応したものが必要となります。

アンテナはもとより、ブースター・分配器・直列ユニット・分配器等々、関連する全ての部材がそれに対応している事が必要なのです。

これから建築されるマンション等の集合住宅では、徐々にこれに対応する設備での施工が進められていると聞きます。

しかし戸建においては…どの時点からこれに対応する設備になるのか?全く未知数です。

対応していなければ、BS左旋で始まる4K放送を地上波などと混合し視聴する事はできません。これは歯がゆいですね。

単独配線で良ければ、こちらを利用して左旋対応のチューナー&4KTV(現時点ではまだ発売されていません)に接続すれば4K画質での視聴は可能ですが、

あくまで1か所のみとなります。当初はそれでも構わないと思われますが、できれば全てのお部屋で視聴したいと思うのが正直なところではないでしょうか?

となると、これ全て自己負担で解決しなければなりません。その金額はというと…あまり考えたくありませんね。

これから新築される予定のある方は、この辺の対策も急務だと思われます。

先の事は誰にも分かりませんが、視聴されたいと思っている方は、決して損な出費ではないと思いますが…



という事で、今回日本アンテナ様から直接2台を購入しました。

設置後すぐには4Kをご覧頂く事はできませんが、対応チューナーや同TVが発売されれば、試験放送をご覧頂く事は可能になります。

気になる方は、お気軽にお問い合わせください。

単独配線以外の混合に付いても、用途に合わせたご提案をさせて頂きます。(もちろん無料です)

4K(左旋)対応アンテナですが、現行の右旋にも当然対応しております。(現行のBSアンテナでは、4Kを視聴する事はできません

この機会に、是非ご検討下さい。


在庫は2台ですので、無くなり次第一時終了とさせて頂きます。

よろしくお願い致します。