5月29日AM分
今日は、千葉市稲毛区あやめ台にお伺い致しました。
2年前にご依頼頂いたお客様のお知り合いの方宅です。エアコンを取り付けるにあたり、弊社を紹介して頂きました。
大変ありがたい事です。ご迷惑にならないように、全力で対処させて頂きます。
事前に画像等を頂いて、本日の施工となりました。
ご挨拶のあと、はじめていきます。
室内機取付スペースに、木板がセットされていました。
長い事この仕事をしていますが、これは初めての遭遇です。
これに合わせて背板を取り付けました。


あとはいつもの様に、室内機を掛けてから配管を接続します。

富士通のそれは、下のカバーが外せますので、左配管の時には重宝します。
配管口の位置が微妙なところにあるので、取り回しが少々アクロバティックになりました。


室外機と接続し、真空引きを行います。


そして試運転



バッチリ!です。
この度も弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
ご本人様にも大変喜んで頂き、やり甲斐のある施工でした。
今後ともよろしくお願い致します。
今日は、千葉市稲毛区あやめ台にお伺い致しました。
2年前にご依頼頂いたお客様のお知り合いの方宅です。エアコンを取り付けるにあたり、弊社を紹介して頂きました。
大変ありがたい事です。ご迷惑にならないように、全力で対処させて頂きます。
事前に画像等を頂いて、本日の施工となりました。
ご挨拶のあと、はじめていきます。
室内機取付スペースに、木板がセットされていました。
長い事この仕事をしていますが、これは初めての遭遇です。
これに合わせて背板を取り付けました。


あとはいつもの様に、室内機を掛けてから配管を接続します。

富士通のそれは、下のカバーが外せますので、左配管の時には重宝します。
配管口の位置が微妙なところにあるので、取り回しが少々アクロバティックになりました。


室外機と接続し、真空引きを行います。


そして試運転



バッチリ!です。
この度も弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
ご本人様にも大変喜んで頂き、やり甲斐のある施工でした。
今後ともよろしくお願い致します。