今日の夕方から夜にかけては、グリーンマックスの101系電車のキットと、103系改造パーツから、製作中の105系電車の製作作業を少し行った。
本日の作業内容は、103系改造パーツに含まれている105系電車の前面パーツの加工作業である。
まず、前面パーツをランナーから切り離した。
それから、ヘッドライトとテールライトのモールドの中心に千枚通し(画鋲などでも可)で印をつけた。
そして、ピンバイスの0.5mmのドリルで穴を開けた。
ドリル刃が貫通すると、次は、1.0mmのドリルで穴を拡げた。
そのあと、ヘッドライトのほうの穴を、1.3mmのドリルで、さらに拡げた。
穴を拡げた後は、ヘッドライト、テールライトのモールドの残った部分やカエリを小型のカッターナイフや紙やすりで削り取った。
それらの穴には、TAVASAのシールドビームやテールライトのパーツを取りつける予定だが、それらの作業は、塗装などが済んだ後にする予定。
本日は、ヘッドライト、テールライト部分に、穴を開ける作業のほか、ワイパーを取り付ける予定の箇所に、千枚通しで印をつけたほか、前面パーツを切り離したゲート部分を仕上げた。
なお、ワイパーを取り付ける予定の箇所の穴開けは、まだ行っていない。
以上が、本日の作業内容である。
次回は、前面のワイパー取り付け予定箇所への穴開けのほか、側板の加工作業にも取り掛かりたいと思う。
本日の作業内容は、103系改造パーツに含まれている105系電車の前面パーツの加工作業である。
まず、前面パーツをランナーから切り離した。
それから、ヘッドライトとテールライトのモールドの中心に千枚通し(画鋲などでも可)で印をつけた。
そして、ピンバイスの0.5mmのドリルで穴を開けた。
ドリル刃が貫通すると、次は、1.0mmのドリルで穴を拡げた。
そのあと、ヘッドライトのほうの穴を、1.3mmのドリルで、さらに拡げた。
穴を拡げた後は、ヘッドライト、テールライトのモールドの残った部分やカエリを小型のカッターナイフや紙やすりで削り取った。
それらの穴には、TAVASAのシールドビームやテールライトのパーツを取りつける予定だが、それらの作業は、塗装などが済んだ後にする予定。
本日は、ヘッドライト、テールライト部分に、穴を開ける作業のほか、ワイパーを取り付ける予定の箇所に、千枚通しで印をつけたほか、前面パーツを切り離したゲート部分を仕上げた。
なお、ワイパーを取り付ける予定の箇所の穴開けは、まだ行っていない。
以上が、本日の作業内容である。
次回は、前面のワイパー取り付け予定箇所への穴開けのほか、側板の加工作業にも取り掛かりたいと思う。