kimitsuku独り言

日々の暮らしから感じたあれこれを
ひとりブツブツ独り言

!(^^)! 懐旧ランチ会 !(^^)!

2015年11月08日 | 日記
                    
 旧聞に属しますが今から四半世紀前、札幌市内の老人福祉施設で介護の仕事をしていた仲間たちが
集まって勉強会を始めました。少しでも良い介護を提供したい、福祉社会の推進に役立ちたい、そんな
素朴な気持ちでスタートしたのでした。些かの情熱と使命感(それなりに…)を持って努力してきた積り
ですが、残念ながら介護福祉を巡る情勢は、依然として厳しいと言わざるを得ません。
 今日かつての仲間たち数名が暫く振りに集まり、懐旧ランチ会を楽しみました。
現在も施設介護職として頑張っているHさん以外は既にリタイアしていますが、聞くと殆どの人が何かの
形で高齢者介護に携わっていました。そして口々に、「あの日々があったから現在がある」と感謝の言葉。
 同じ時代に同じ想いを共有した仲間の絆が現在なお、脈々と続いているのは本当に有難いことです。
                    
 今日のランチは札幌JRタワーホテル『丹頂』で会席コース 珍しい辛子蓮根の天麩羅や筑前がめ煮、
鹿児島鶏飯など九州の名物料理に舌鼓を打ちました。器も吟味された美しい会席膳に、満腹&満足
2時間あまり、安否確認・情報交換・思い出話に勤しんだ後、今回は都合つかず欠席した方もいるので、
是非また機会をみて集まりましょうね…と約束して散会となりました。
 ややもするとシニア女子会は、年金・病気・介護の話題に偏りがちですが、今日は皆さんの前向きな
パワーをいっぱい頂いて、重たいお腹と軽い足取りで家路に着いたHAPPYランチ会でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする