kimitsuku独り言

日々の暮らしから感じたあれこれを
ひとりブツブツ独り言

今日から2月スタート 

2023年02月01日 | 日記

           

 1月≒往ぬる、2月≒逃げる、3月≒去る‥と言うように

年初の3ヶ月は、時の過ぎ去るのが早く感じられるってことなのでしょう。

少しずつ春めいてくる2月、4日の節分には恵方巻と福豆‥年齢の数はとても無理ですが ‥

14日のバレンタインデーには、自分用ご褒美チョコで健康長寿を祈願する心算です。

さて今月の予定は、介護認定審査会2回、施設入所検討会議1回、ボランティア4回など

その合間を見て、雪まつり会場やデパートの物産展フェアを覗きに行きたいものと‥。

ところで少し前まで馴染み深かった2月イベント『針供養』や『建国記念日』は

今や忘れ去られようとしており、時代の変遷を想うばかりです。

2月は別称で、衣更着月、梅見月、木の芽月などと呼ばれ

寒い日々の中にも小さな春の兆しを探し求める季節のようです。

漸くコロナ感染症も下火になってきたような‥

松任谷由美さんの歌を聴きながら、フレッシュな春をまちましょう。

松任谷由実 - 春よ、来い -

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする