kimitsuku独り言

日々の暮らしから感じたあれこれを
ひとりブツブツ独り言

『立春大吉』

2023年02月04日 | 日記

                                    

               雨の中に 立春大吉の 光あり       ‥高浜 虚子‥

今日は『立春』、暦の上では春を迎えたことになります。

昔は縁起の良い『立春大吉』の御札を、家の門や玄関などに貼って

≪除厄招福≫を願ったようですが、現在ではそのような風習は廃れて‥

不肖 Kimitsuku など

『立春大吉』から連想するのは、僧侶であり作家だった寺内大吉さんのこと。

小説を出版することになったが本名は使えず

連絡先にしていた大吉寺内〇〇から、ペンネームを寺内大吉にしたというエピソードです。

 

上記の高浜虚子の俳句は

・・寒い雨の中でも、立春大吉の札が貼ってあると

    そこだけ光が差し込んでいるように感じられる・・の意。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする