kimitsuku独り言

日々の暮らしから感じたあれこれを
ひとりブツブツ独り言

オホーツク海に流氷接岸

2024年01月23日 | 日記

                                   

 21日、オホーツク海沿岸の町に住む知人から

いよいよ流氷が接岸して、本格的な寒さが到来したと知らせがありました。

厳しい寒気を北海道の方言では『凍れる₌しばれる』と表現します。

氷に覆われた海を渡って来る空気の冷たさは、尋常なモノではありません。

今年は平年より13日早い接岸初日とのこと。

かつて一度だけ流氷を観に行ったことがありました。

同じ北海道でもKimitsukuが生まれ育った

温暖な太平洋とは違い、初めて体験した白く凍った

オホーツク海の寒さは‥痛いというか痺れるかいうか

二度と経験したくない厳しい寒さでした。

あまりの寒さに土産店のストーブで温まらせて貰ったのですが

気付くと新調したばかりの赤いコートの裾が焦げていました。

あれからオホーツクを訪ねるのは、夏期のみと決めています。

テレビニュースで、流氷の海を砕氷船で観光している人々を

何とまぁ、酔狂な人たちだろう ‥と笑って観ています

でも北海道の厳しい冬を楽しむ

『凍れフェスティバル』や『氷瀑まつり』も、なかなかの人気とか‥

宜しければ、しっかり防寒対策した上でお出掛け下さいませ~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする