昨日の投稿で思い出したロシア旅行の思い出です。
念願だったロシアを旅したのは、2015年の初夏7月のことでした。
モスクワとサンクトペテルブルクを訪ね、赤の広場やエルミタージュ美術館などを観光し
近くて遠い隣国ロシアを満喫しましたが、旅の終盤に素敵なディナー&ショーを楽しみました。
かつてのロシア皇帝ニコライⅠ世の子供が住んでいたという宮殿が
現在レストラン&シアターになっており豪華な外観と内装の貴族の館で
生演奏を聴きながら、正統ロシア料理フルコースを頂く趣向でした。
あの時のツアー客は全国から集まった25名ほどで構成され、札幌からは4名が参加していました。
さすがロシアまで出掛けてくる人は旅馴れており、和気あいあいの和やかな9日間でした。
ニコライ宮殿ではウェルカムシャンパンが出され
彩り美しい前菜や珍しい壺焼き料理などに舌鼓を打ち
そのうち若い女性が、優雅にショパンの「ノクターン」など弾き始めて‥。
現地ガイドさんがリクエストOKですよと言うので、ラフマニノフの曲をお願いしたら
ロマンチックな「ピアノ協奏曲 第2番第1楽章」を奏でてくれました。
本場ロシアで聴くラフマニノフ美メロ
夢うつつの時間でしたぁ~
食後はシアターへ移動して、賑やかなフォークロアショーを鑑賞。
ロシア美女たちの華やかな踊りや逞しい男性たちによるコサックダンス、朗々と歌い上げる男声合唱などに
これぞ正しくロシアだよぉ~と、感激を新たに致しましたワ。
あれから6年が過ぎてしまって‥光陰矢の如し
早く収束してくれなくちゃ、白髪・ヨレヨレ・ボケ婆ちゃんになっちまうじゃないのよぉ~