J-Blueの雑記帳(近場を歩く)

此のBlogを雑記帳代わりにと始めました。最近はハイキング・旅行等の写真を中心に記録性を高めた内容と編集にして居ます。

レンゲショウマは残り花(武蔵丘陵森林公園にて)

2021年08月27日 | ウオーキング
久しぶりに「国営武蔵丘陵森林公園」に来ました。ウイークデーなら人出もそれ程無いと思い来ました。今回は中央改札口駐車場へ車を止めます。
何時もの事ですが人手を避けるので何処もオフシーズンになる事が多く、草花の最盛期は過ぎ残り花を愛でる・・・・・感じです。




駐車場でGPSアプリを立ち上げルートを記録します。
入場料シニア料金210円、即レンタル自転車を借ります。今回はピンポイントで欲張らず野草園を中心にします。それでも7km走行しました。この1年程登山をしていないので自転車を降りてアップ・ダウンを歩くとモロに足腰の筋力の低下が響く、まざまざと体力の低下を感じてしまった。




ゲートを入ると正面に見える景色、写真右手の緩やかな登りを100m程自転車を押しながら歩く




アスファルトの道に山栗が転がっていた、落ちたばかりらしい!





渓流広場まで来ると東屋が有りそこで昼食休憩にしました。来る途中スーパーで握り飯などを調達しました。東屋の前に花壇がありそこに植栽されていた「芙蓉」





この花は「ペンタス」園芸種なので色や形の変化が沢山有ります。





「ヘクソカズラ」少し可哀想な名前ですが、ヤイトバナやサオトメバナ 等の名前もあるようです。








今の時期メインの花が「コリウス」一段高い丘に綺麗に縞模様に植栽されています。この周りを一周します人が少ないので撮影ポジションに悩む事もなく撮ります。





この花は「リコリス」彼岸花の園芸種と云った所でしょうか? 開花の時期も早いようです。




「コウテイダリヤ」




「栃の実」もうこの時期「実」を付ける植物も多く野草など花が終わり種が付く状態に成ると何という花か判らなくなります。




野草園に行くと傾斜地の斜面に「レンゲショウマ」が未だ残っていました。蕾も未だありますが落花した状態の物が多くなります。




三脚は使わず手持ちなので暗い森の中ではぶれた写真が多くなります。




この写真はトリミング拡大しました。残り花の感じが有りますがマ~ぶれずに何とか撮れた物をトリミングしました。




「フシグロセンノウ」この株一つだけでした。

山登りに行きたくても近郊の低山では暑く、運動不足て体力の低下が有り熱中症の可能性も考えられるので思案のしどころ、かといって3千メータークラスの登山はこのご時世で難しい。何かとマイナス思考になり困ったもんです。
PCR検査をろくにしない物だから無症状感染者の把握が出来ず。蔓延し放題の状況です。何時までこんなCOVID-19に対する非科学的な対応を取るのでしょうか?

今回は此所で終わり、続きは次回にします。 ここまでご覧頂き有り難う御座います。