J-Blueの雑記帳(近場を歩く)

此のBlogを雑記帳代わりにと始めました。最近はハイキング・旅行等の写真を中心に記録性を高めた内容と編集にして居ます。

ゲレンデスキー「ブランシュたかやま」で滑る

2019年02月22日 | ハイキング・山登り
2019年2月21日今シーズン初めてのゲレンデスキーに行きました。
早朝5時30分自宅を出発、友人の車で迎えに来てもらい二人で出発、今回の目的地「ブランシュたかやま」は長野県白樺湖の奥の方に有る。この辺り一帯に幾つかスキー場がありますがこのスキー場は初めてでした。

タイトル写真は「蓼科山」(標高2,351m)この冬は特に積雪が少ないようです。
地図及びアクセスは「ブランシュたかやま」のホームページを参照して下さい。


この写真右手の山は南アルプス「駒ヶ岳」。中央高速道走行中に助手席から撮った物です。今回は往復とも友人の運転でしたので非常に楽が出来ました




今回カメラはコンパクトデジカメを持参。一眼レフはスキーで転んだ時の衝撃で破損が心配なので持って行きませんでした。若干画質が落ちます。カメラNikonAW-120
9時少し前に現地到着第二駐車場に駐車します。
写真の様にウイークデーなので非常にすいています。



まず始めにクワドリフトで高い所まで行き、足慣らしに2本程滑り降りる、次に一番高い所へ行き(大笹峰1,807m)展望台迄歩き周りの景色を眺めます。写真は「車山」(1,925m)


この写真を撮ったのは9時24分太陽が高くなり始め南方面なので霞んでいる「富士山」がかろうじて見える。


どういう訳か二体の木像が西を向いて手を合わせている。方角的に何か意味がありそうです。


記念写真



このリフトは展望台のある一番高い所へ行く。午前中に10本程滑るがすいているので快調です。


この斜面は上の写真の左横に有り、傾斜が急で足に来そうなので1本だけ滑ったが、雪質は人工雪がほとんど、下がアイスバーンになっていて転ぶと、とにかく痛い、ここでは転ばなかったが転ぶと滑り落ちる。滑っていてもバリバリとものすごい音がする。
コブコブの有るエキスパートコースは滑りませんでした。



私と友人の滑走中の写真、場所は別な斜面(2019年3月2日写真追加)





この山は「蓼科山」(2,351m)2枚目はタイトルと同じ。友人の話によるとこのスキー場も雪が少なく例年は天然の積雪も有り柔らかい雪が積もっているそうだ。現在の気温は0度位か?


この写真は隣の「エコーバレースキー場」 画面左下の方は「八島湿原」 「八島ヶ原湿原」は前出の「車山」の右手奥全くここからは見えません。左手下は「姫木平」方面です(訂正2019年2月23日)


お昼に、中腹にあるレストラン「ポテト」で昼食休憩。 その時の写真、此方の建物には私らと女性二人組が居ただけで非常にすいていた。営業的に成り立つのか心配になる程。
ここのスキー場はスキー客専門でスノーボードは滑走出来ない。

午後からは5本程滑り終了。
リフト代は「ゴールドシニア料金¥2,800」
帰りに長野県富士見町で「鹿の湯」に入り本日の〆としました。
帰路は温泉に入った後「小淵沢インター」から帰路に着きます。

追記 2019年2月23日
今回のスキーは友人のK君にとてもお世話になりました。ありがとう御座います。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (荒川っ子)
2019-02-22 21:04:39
スキー場のホームページを拝見して、滑りやすそうな
コースが一杯で、リフト代も格安で、周囲の景色も良く、
このスキー場は知りませんでした。

自身、今シーズンは未だ足を運んでなく、ブログを見て血が騒ぎます。(笑)

、、、やはり、スキーの後も温泉がいいですネ!!
返信する
ウイークデーが良いです (J-Blue)
2019-02-23 06:37:27
>荒川っ子さん
コメントありがとう御座います。
斜度も極端に急な所も無く、滑りやすい所でした。
ただ今シーズンは雪が少なく、滑走面の下はアイスバーンで
氷の上を滑っている感じでした。
もう少し自然の積雪があると滑りやすいですね。

温泉は「大門街道」沿いに2カ所有りましたが、なじみがある
原村や富士見町に行きました。
返信する

コメントを投稿