こんにちは浦田関夫です

市議30年の経験から私なりの視点で発信していきます。

茶摘みはもうすぐ

2011年04月30日 06時23分56秒 | Weblog


 今年の冬は、寒くて長かったために新茶の伸びが遅いようです。
それでも元気に芽をふきだしてきました。

 黒い覆いは、紫外線によって芽が堅くならないようにするものです。
お茶も人間のように、「紫外線防止」の覆いをするんですよ。
それも、消費者のみなさんに「美味しい」といっていただくための工夫です。





 新茶の茶摘みがはじまるとどの農家も忙しくなる時期を迎えます。

 世間は、「ゴールデンウイーク」といっていますが…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太閤の一里塚で食事

2011年04月30日 06時11分15秒 | Weblog


佐賀方面から呼子に向かう大型農道沿いに、「太閤一里塚」という道祖神を祭った祠があります。

 御利益があるとかで、若いカップルから、孫のためにと年配のご夫婦も見えられるという観光客のスポットにもなっています。
唐津湾を眺めながらのドライブコースでもあります。

 そこに、以前農産物販売者がありました。そこを借り受けた人が食堂をはじめたのが「赤いトマト」です。

 昨日は、そこで定食を食べました。これだけで600円。加えてデザートも出ました。
 美味しくて安いと評判です。

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランキング

blogram投票ボタン