こんにちは浦田関夫です

市民の暮らしを守るための活動や地域のできごとを発信・交流しましょう。

二階建て新幹線

2016年08月24日 06時49分20秒 | Weblog


 東京から新潟までは、新幹線「Maxとき」で二階建てでした。
二階は景色も良く揺れも少なく快適な乗り心地でした。
新幹線がドッキングしている珍しいところも見る事ができました。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炎天下に「屋根なし」唐津球場

2016年08月24日 06時31分27秒 | Weblog


 市民の方から、「孫の野球応援に唐津野球場にいったら屋根がなく、熱中症になりそうだった。どうなっているのか」と電話がありました。

 早速、現場を確認したところ、支柱の鉄筋が錆びていました。
担当者に問い合わせると「腐食のため屋根の落下による危険性があり撤去した」というものです。
今後の対応は決まっていないとのことです。

 市民お方は、「この時期に屋根が無いとは不親切」と指摘されています。
唐津球場は国体を控え大規模改修するかどうかの判断も迫られています。
今日からは「虹の松原杯少年軟式野球大会」に全国から約60チームが集まっています。

男子400メートルリレーで日本は銀メダルを獲得しました。
日本には自己ベストが9秒台の選手が一人もいないなかでの快挙です。
ジャマイカと米国は4人全員が9秒台というなかで頑張りました。
 1+1は2ではなく、3にも4にもなった参院選の1人区の統一候補の選挙結果と重ね合わせてみるのは私だけでしょうか。

 私は、今日から23日まで、新潟と福島に原発の視察に井上・武藤県議と出かけます。
それまで、お休みします。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地方の目線からの原発を観る

2016年08月24日 06時29分00秒 | Weblog


  昨日は、日付が変わる頃に新潟と福島の原発の行政視察をして帰って来ました。
台風の影響を受けることなく、とても有意義な視察をする事が出来ました。
21日は、「移動日」で、しぐま省三共産党新潟県議に現状をお聞きしました。
22日に、新潟県庁におじゃまして原子力行政の一端を伺いました。
県庁の玄関には、錦鯉の発症の地だけあって、立派な錦鯉が迎えてくれました。

 新潟県の泉田知事は、「福島原発の原因究明がされないままでの原発再稼働はあり得ない」とのスタンスをとっている知事です。
 
 新潟原発行政の特長である「技術委員会」についてうかがいました。
この委員会は、平成14年8月に発覚した東電の「検査不正隠し」が発覚した事から、県、柏崎市、刈羽村、東電の安全協定に基づいておこなわれるものです。
放射線防護、地質学者、地震学者、安全システム、原子力計測制御、金属材料学などの専門家16人で構成しているもので、東電の不正隠しの解明や地震動による重要機器への影響など、地方の目線で安全の確認・検証がおこなわれているものです。

 全国の原発立地自治体で、原発の安全政の検証を県レベルでしているところは他には無いのではないかと思います。
 「国が安全と言えば、それを覆す知見を持ち合わせていない」と国言いなりに原発行政を容認してきたのが地方のスタンスであります。

 泉田知事の「県民目線での検証」は、地方自治を預かる者として学ぶべきものがあります。

 福島原発事故での現地の実態報告は、明日おこないます。
 唐津は、カラット今日も晴れて暑そうです。外では、子どもたちのラジオ体操がおこなわれています。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランキング

blogram投票ボタン