鰊とアイヌネギの煮物 2010年04月23日 | 魚料理 鰊とアイヌネギの煮物(煮付け) どちらも春のもの 昔、母が鰊の白子とアイヌネギを一緒に煮て食べると 美味しいとよく言ってた(樺太時代、昭和初期) 鰊は腹をさき、内臓外して、よく洗い 白子、数の子 身 共にアイヌネギ入れて ちょっと甘めに煮ました。
鰊の刺身 2010年04月21日 | 魚料理 鰊といっても、おいしい時と美味しく無いときがあります 先週食べた大ぶりの鰊は、今一 今日見て買った、ちょこっと小ぶりの鰊(オホーツク産) 脂ののりもほどほど、身の色もピンク 刺身にしてみた、うまい これなら、マリネにもお勧め。
カレイの煮付けの食べ方 2010年04月15日 | 魚料理 この何日かカレイの煮付けを食べたり、食べさせたり そして、人それぞれの食べ方があり、終了の皿の上にある姿を見てた 昔、綺麗に魚を食べるおじさんがいまして そのおじさんの残り皿をみて、すごいと感じてた 最近は魚の皮もすきになり、食べれる骨もパリパリ食べてる そして 今回、思い出して、おじさんのように食べてみようと 練習した ご飯のおかずとしては、ちょっとこれまで食べれないと思うけど 酒を飲みながら、ゆっくり骨まで味わえる 又、練習しようと、心に決めた。
竹の子 2010年04月15日 | 野菜料理 生竹の子を糠いれて茹で 一晩置いてから切り 合わせ味噌、味噌2種類と砂糖、大葉を刻み入れ火にかけ練る 竹の子につけて食べました この辺では竹の子は採れないので、残念ながら生きが下がってるので 本場の味とは言えないのでしょうが、それなりに。 昨晩は6人で鱈ちり鍋 待つ間に用意した野菜群、これにも竹の子をスライスして足しました。
ババカレイの煮付け 2010年04月13日 | 魚料理 このへんでは、煮付けカレイといえば、ババカレイが一番人気 身が厚く、とても美味しい こっこがタップリ入った時期ものも良いのですが 道南ではこれから、カレイの季節が来ます 身がうまいのは、抱卵前だと私は思いますので、今時期物が好きです 若い時には、ていねいに食べる事がなくて、大きな身の部分だけたべて えんがわやヒレの皮には口をつけてなかった 最近、やっと、すこし魚の食べ方が判ってきて、えんがわ、ひれの部分も細い骨を残しながら 食べるようになりました、切り身一つを骨までしゃぶるように食べると とても美味しい、カレイの骨って固いから煮つけでは、かじる気にはなりません。
小ぶりなぼたんエビ 2010年04月11日 | 食材 ぼたん海老 大きいのは高いけど 小ぶりだと安い これを、刺身、ボイル、にんにく焼き、天ぷら、鮨、おろし和え 生きてるから紹興酒に漬けて 剥いて、ココナッツミルクとレモンで和える 色々楽しめる、これから函館では縞海老、南蛮海老、鬼海老などが出回る。
アイヌネギと白菜の花 2010年04月10日 | 食材 山菜のシーズン これから一気に現れます 2日続けて、アイヌネギ、今日は揚げてたべるかな 白菜の花が咲きました、下の白菜は、まだ食べれるみたいだ 花に栄養がいってるのか、それとも熟しておいしいのか?
素麺のつゆにアイヌネギ 2010年04月08日 | 麺 素麺を食べたいと思うとき さっぱり爽やか系の薬味が好きですが 今回は、素麺茹でて つゆに生卵、アイヌネギの湯がいたのを切り入れてみました アイヌネギを湯がいたのに卵の黄身をかけて、醤油をちょびっと ニラでも食べます、これがすきなんだな。