
昨日は本当に楽しかったらしく
ハレ母さんが帰ってしまったら



どうも探している様子

このまま本宅にお泊りで
父さん母さんまでも帰ってしまうと
きっと大変な事になりそうなので
昨夜また我が家に逆戻りしました。
父さんはちょっと早起きの日だったので
5時ちょっとの起床

ところが
小春が3時ちょっとにガサガサ騒ぎ出し
父さんはそれがうるさくって

早起きの日は寝る前と夜中はピリピリします

父さん後2時間寝れるけど 完全に起きてしまったら大変なので
私が仕方なく小春のカユカユのお相手を

ここ何日か前から後ろ足の関節辺りが痒いらしく・・・
(オデキは出来ていないけど)
とにかく痒くなると大変なんです

そんな訳で寝るのも遅かったのに夜中に起きてしまったので
父さんが出勤し ブログのお返事を書いて
8時頃~ いっしょに

小春もカイカイのお薬のせいか
2人で目が覚めたのが10時30分

まだまだ眠かったけど頑張って起きました。
夜になって
皆でご飯を食べる事にしたので9時頃まで父さんを待つことに

今日は蕗とたけのことワカメの炊き合わせと
生鮭
かき玉汁
そして 父さん

我が家の特製鶏手羽焼き

この手羽焼きは冷めても美味しいので 家族でお出かけの時は必ず
お弁当のおかずに入ります

(早朝お弁当を作る時 から揚げなどと違いオーブンに入れるだけなので楽ちんです)

そろそろ父さん着くかな??
小春はご飯を先に食べたのにまだ足りないらしく・・・
1人納戸にしている部屋の前に


ばあちゃん達が不思議に思い???
ここには 小春の大好きな骨・馬アキレスが置いてあるんです

あきらめないのでドアを開けてあげたら

真っ暗なお部屋なのに

見つけちゃった

あまりにうるさいから・・・
1本だけならね

そうそう これあげるとハウスに持って入って
ハウスの中がボロボロするから扉を閉めて


でも~
そのままあげるのもつまらないし
お座り 伏せ 待て を久しぶりに 復習

小春は 見えると辛いので見えないようにしています


こんな事をして遊んでいる所に
父さん帰宅
『父さんだよ~』 の私の声に・・・
尻尾は振るんだけど・・・
何故か 骨を咥えて





隠れようとしている

ハウスに行ったけど閉まってるし



どうしよう~

隠れようとして慌ててしまい骨を落としちゃって


『 小春 小春~? こはる~~~?? 』
どうしよう





父さんが近づいてくる




何故か小春は忍び足になって・・・
開いてないハウスに

来ちゃったよ~ 父さん

父さん撫ぜても骨を銜えて
無視・・・
『なんだよ~ 小春~

今日 父さんは骨に負けてしまった



母さんはお彼岸なのでこれから粒餡の準備にとりかかります

朝から餡子を練り おはぎの製作です
