![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
今日はお彼岸の中日
小春ちゃんはお泊り中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
父さんもお休み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
昨夜のブログの閉めの通り おはぎ作り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
午前中 父の墓参りに行くのでそれに間に合わせて
作ることにしていた。
昨日も寝たのが遅く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
まだ眠いのに7時に頑張って起きて
父さんを起こす前にせっせと餡子作り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
昨夜 寝る前に粒餡の途中までの作業をしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
①小豆を鍋に入れ静かに洗い水を入れ沸騰したら 手を入れられるくらいの温度になるまで差し水をし(シワ伸ばし効果) 再び沸騰させます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/72/43c3e2dcdf47e00a22ed7e64a83d889c.jpg)
②再び沸いたら湯を捨て水洗いし 新しい水を入れ火にかけ沸騰させます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e3/6b3e3ad5689dffc1ef7648e08c9e3a8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d1/6f01c0f19a1b6e2eed8c4c950cf3d80c.jpg)
③沸いたら湯を捨て軽く水洗いし新しい水を入れ火にかけ沸騰させます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/22/f9b94edfd5009d62f89054af2ad32ebb.jpg)
④ もう一度同じ事を繰り返す。
*①~④まで湯でこぼしを3回します 渋切り と言う作業です。
これをする事で小豆の渋抜きをします。
ただやりすぎると小豆本来の味も薄れるのでせいぜい3回くらい。
この作業をしないで餡子を作ると出来上がりの色が茶色で
この作業をして練り上げた餡子は藤色になります。
⑤渋切り の終わった小豆を鍋に入れ完全に小豆に火を通します。
*新物は30分もすれば火が入りますが 古い小豆は時間がかかります。
煮上がった小豆をザルに上げ湯を切ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/fb/51ecdebb5fea531e2da80dede8dddf74.jpg)
⑥最初に(乾燥した常態)使用した小豆の量と同じ重さのグラニュー糖を用意します。
鍋に煮上がった小豆( ⑤ )と砂糖を入れ 火にかけ 砂糖が溶けたら火を止め一晩放置します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f3/7cf99c3f15dbbcec5657a3e0a5751a0a.jpg)
砂糖が溶け沸々したら火を止めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/63/ba3123dbd56dde0023de1fcd798fa132.jpg)
ここまでが前日の作業です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
日にちが変わって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
⑦再び鍋に火を入れ煮あげていき もう少しかな~ と言う所で塩を一つまみ。
*夏は塩を多めに入れると美味しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/56/7c362625f1dbc4b94fef0d60a6053eae.jpg)
⑧ここまでくると焦げやすいので目が離せませんがそんなに時間はかかりません。
常になべ底を混ぜながらちょうど良い硬さまで練り上げます。
粒餡の出来上がり~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a1/299b7b0a73351f41c1b48b075a2080ed.jpg)
⑨前日から洗って水に漬けておいた もち米 の水を切り炊きます。
今回は新潟産 こがねもち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/b3/8eca2d122df8b8e3e4d1493c19eb7100.jpg)
⑩炊き上がったら半殺しにします。(父さんじゃなくって・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/0d/2f6103da25af6562065573b49fdfc329.jpg)
⑪全ての下準備が終わり最終段階
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
今回は 餡子・きな粉・黒胡麻 の3種類
成型に入ると春ちゃんソワソワ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/0e/5cf3ab1a39247410841090bbbd678db7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c3/a26a6481ff42176950b53e8c37b45a26.jpg)
写真は全部写っていませんが13軒分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
お彼岸にはご近所にも差し上げます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
私は・・・作るのが好きなだけなので1個食べるかどうか・・??
春ちゃんも小豆が大好きなのでお砂糖抜きの所でとってあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ec/3b0fb0d6aaf181032f8a20de6f6cd063.jpg)
おはぎをこの次作る時は
取りに来れる方は少しおすそ分けしましょうかね・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
さ~ おはぎも作りも終わり
父さん起こして朝ごはん食べさせないと・・・
朝ごはんはトマトソースのパスタ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
山盛りあげました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
食事も済み 春ちゃんの相手を御願いし母さんはシャワータイム。
春ちゃんは今日新しい遊びを発見しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
ハンガー遊び
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/7e/46808c4c99b0d5c2f6817ecc5947103e.jpg)
カミカミカミカミ・・・・・・・・楽しいそうです
遊び始めるとやっとご飯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a7/9bac723e0b21e01e790637b5cc96b7fd.jpg)
でも半分くらいしか食べませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
足が真っ黒になったので父さんに洗ってもらい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b4/b8e29524d1bb2594ea1ecea713e97d01.jpg)
母さんはお墓に行くので 父さんと小春はお留守番
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
今度はお墓参りです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
白金高輪と言う駅で降ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/69/1ed7edb9ebc4190624d5cf9f7072b09f.jpg)
駅の前はビルばかり・・・
ド~ンと目の前がBIGIのビル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e5/aed523e55d0ea1d3295386dcaf6c588f.jpg)
少し歩いて ぎょらん坂
糸井重里のオフィスビル あかるいビル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/71/68531016787747635eb686d95a0e7e58.jpg)
ここの中にあるトレーニングジムが有名で芸能人がわんさか来ているそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
ぎょらん坂を行くと品川泉岳寺 赤穂浪士で有名です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
ぎょらん坂の後の方は麻布
右の方は三田 慶応大学があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/85/c9735a05930c29e6673e297a410dd7db.jpg)
お寺さんです。
南無南無して
帰りは買い物があるので渋谷に出ました。
みんなお腹が空いていましたが私が早く帰って父さんの実家と知人宅におはぎを届けに行く事になっているのでお弁当を買う事に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
前から気になっていたお店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
茶懐石 と書かれています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
三友居 京都 銀閣寺 そばにあるそうで・・・
最近ここのデパートに入りました。
お値段もちょっと高めですがおいしそうで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/0b/4adbd2b4c3e0ecd4431ff50842e863b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/50/b229a7081de1801628d9ffa61277c918.jpg)
御弁当・ちらし寿司・きつね丼 を買ってみました。
御弁当
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/66/1621573e3a3e7d2dd3cd8b507f76f271.jpg)
ちらし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/3b/a3e9932dfe313542eb7972ffb423f343.jpg)
きつね丼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/4d/6277b5f01a7cbb94bf9a905074e80c97.jpg)
きつね丼は京都駅のどこかでで売れているとか・・・
菊乃井のお弁当も好きですが ここのお弁当もきちんと作られていて
美味しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
なかなかボリュームもありましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
家に戻りお弁当も食べ 春ちゃんといっしょに
父さんの実家におはぎを届けに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
運悪く 帰りは川崎フロンターレの試合終了の混みとぶつかり
車が大渋滞
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
30分近く時間が無駄になってしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
やっと家に戻り春ちゃんを本宅に預け ご近所にチャリでお届け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
夕飯は本宅で頂く事になっていたので
本宅へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
春ちゃん毛を立てて大喜び
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
今日も朝から1日中こんな感じで終わってしまいました。
なんと・・・
春ちゃん今夜もお泊りに来ています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
もう寝言を行って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
明日は早起きの日
そして小春ちゃん術後3週間目の診察予約が入っています。
疲れた~~~~~