気持ちのいい青空です
今日は珍しくストーブをつけないで窓を開けて日中過しました。
でもね・・
窓を開けた日の夜は父さん辛いんです
布団に入って身体が休まって温かくなると・・・
くしゃみ 鼻水 大変なんです
今朝ニュースで東京で 3コインキャンペーン? をやると言っていました。
大量に植わっている杉の木を100年かけて・・
みたいな事を始めたらしいのですが
木を1本切るのに1500円掛かるそうで
500円3枚 の寄付・・・
我が家の父さんはじめ
世の中仕事をするのに大変辛い思いをしている人が沢山いるので
機会があれば寄付しようかな~って思っています。
父さんなんて マスク・サングラスなどが禁止なので
かわいそうなんです
今日は昨日書いたとおり朝からパン作りの1日でした
12時近くに生地を作り始め
お尻パン
ベンチタイム後の生地です
焼成前
全粒粉入り イギリスパン
2次発酵完了
小春用のプチパン
小春の生地は : 国産小麦+全粒粉が1/3が入り 油脂はオリーブオイル ひじき があったのでひじきを少し 糖分は0・5%蜂蜜をいれ 塩も0・5% 程いれ適当な配合で作りました。
今回は色々な成型で楽しみました
焼成前
小春はパンが大好き
母さんがパン作りの最中大人しく でしたが
1次発酵後生地の分割に入ると起きて 足元に来ました
寝起きなのでショボショボ顔
パンも焼きあがり
反省する点がいくつも
イギリスパンの2次発酵が足りませんでした
お尻パンの生地が室内の湿度不足で表面が乾いてしまい(ぬれ布巾をかけましたが)
そして 成型の棒に生地がくっ付いてしまい・・・焼成後綺麗な形に出来ませんでした
小春用 プチパン
糖分が少ないので焼き色が悪いですが
コレはこんなもんでしょう~
春ちゃん試食中
母さんが焼いたパンはよ~く噛んで食べます
弾力があるんですよ
それから 本宅より頼まれた お惣菜
切り干し大根の煮物
お出汁をきちんと取ります。
今回の味の注文はは甘辛に作ってくれ! との事・・・
ひじきの煮物
4時近くに全てが無事終わり一息ついているところです
この間の春様は・・・
外に出て 父さんのチャリの前で日向ぼっこ
ハンガーと戦っていました
もう少ししたら今度は夕飯の準備です
夕飯の時間になって
父さんは珍しく 無しでのご帰宅
準備をのんびりしてました
今日の晩御飯は
お尻パン 全粒粉入りイギリスパン この前買った白金台 金麦 のバゲット
ジェノベーゼ 野菜 オリーブ
そして
大好きなハム屋さん シュマンケル ステューベのサラミやコンビーフや・・・
ギフト用ですがこちらで少し購入できるみたいです
なんだかこの食卓は見飽きた感じですが・・・
春ちゃんは 食べたくて我慢できません
残ったパンをストーブの上に置いておいたら
くっ付き虫状態で
我慢大会でした
お食事も済み
今日は本宅に帰りたいそうで
なんだか笑ってます
さっさと行ってしまいました
明日はお昼頃から自宅教室です
これから下準備に入ります
今日始めて買って口にしたマーガリンなんですが
色々食べた中で1番・・・
コレは久々 美味しい~~~~~~~ と思いました。
ヒルトンホテルのマーガリン
美味しいバターに負けません
ただ・・・
マーガリンってバターよりカロリーはあった気がしますが・・
でも たまにでしたら
見かけたら是非是非!! お勧めです
今日は珍しくストーブをつけないで窓を開けて日中過しました。
でもね・・
窓を開けた日の夜は父さん辛いんです
布団に入って身体が休まって温かくなると・・・
くしゃみ 鼻水 大変なんです
今朝ニュースで東京で 3コインキャンペーン? をやると言っていました。
大量に植わっている杉の木を100年かけて・・
みたいな事を始めたらしいのですが
木を1本切るのに1500円掛かるそうで
500円3枚 の寄付・・・
我が家の父さんはじめ
世の中仕事をするのに大変辛い思いをしている人が沢山いるので
機会があれば寄付しようかな~って思っています。
父さんなんて マスク・サングラスなどが禁止なので
かわいそうなんです
今日は昨日書いたとおり朝からパン作りの1日でした
12時近くに生地を作り始め
お尻パン
ベンチタイム後の生地です
焼成前
全粒粉入り イギリスパン
2次発酵完了
小春用のプチパン
小春の生地は : 国産小麦+全粒粉が1/3が入り 油脂はオリーブオイル ひじき があったのでひじきを少し 糖分は0・5%蜂蜜をいれ 塩も0・5% 程いれ適当な配合で作りました。
今回は色々な成型で楽しみました
焼成前
小春はパンが大好き
母さんがパン作りの最中大人しく でしたが
1次発酵後生地の分割に入ると起きて 足元に来ました
寝起きなのでショボショボ顔
パンも焼きあがり
反省する点がいくつも
イギリスパンの2次発酵が足りませんでした
お尻パンの生地が室内の湿度不足で表面が乾いてしまい(ぬれ布巾をかけましたが)
そして 成型の棒に生地がくっ付いてしまい・・・焼成後綺麗な形に出来ませんでした
小春用 プチパン
糖分が少ないので焼き色が悪いですが
コレはこんなもんでしょう~
春ちゃん試食中
母さんが焼いたパンはよ~く噛んで食べます
弾力があるんですよ
それから 本宅より頼まれた お惣菜
切り干し大根の煮物
お出汁をきちんと取ります。
今回の味の注文はは甘辛に作ってくれ! との事・・・
ひじきの煮物
4時近くに全てが無事終わり一息ついているところです
この間の春様は・・・
外に出て 父さんのチャリの前で日向ぼっこ
ハンガーと戦っていました
もう少ししたら今度は夕飯の準備です
夕飯の時間になって
父さんは珍しく 無しでのご帰宅
準備をのんびりしてました
今日の晩御飯は
お尻パン 全粒粉入りイギリスパン この前買った白金台 金麦 のバゲット
ジェノベーゼ 野菜 オリーブ
そして
大好きなハム屋さん シュマンケル ステューベのサラミやコンビーフや・・・
ギフト用ですがこちらで少し購入できるみたいです
なんだかこの食卓は見飽きた感じですが・・・
春ちゃんは 食べたくて我慢できません
残ったパンをストーブの上に置いておいたら
くっ付き虫状態で
我慢大会でした
お食事も済み
今日は本宅に帰りたいそうで
なんだか笑ってます
さっさと行ってしまいました
明日はお昼頃から自宅教室です
これから下準備に入ります
今日始めて買って口にしたマーガリンなんですが
色々食べた中で1番・・・
コレは久々 美味しい~~~~~~~ と思いました。
ヒルトンホテルのマーガリン
美味しいバターに負けません
ただ・・・
マーガリンってバターよりカロリーはあった気がしますが・・
でも たまにでしたら
見かけたら是非是非!! お勧めです