恩返しはあるのだろうか?/ 夕方はasian.dへ

2007-05-16 | 日常

?


春ちゃんは昨夜から本宅へ

母さん午後からお外でのお教室です。

例のお婆ちゃんタイプのショッピンカーに材料と器を積んで

ガラガラと移動


12時40分お家を出発


先ずは玄関のお花を



母の日に生徒さんから頂いたお花は 
玄関に(外)飾ってあります


ほんわかしますね


そして



出張料理人のようです


玄関を出て


エントランスの自動ドアの前に行ったら 

コツンコツン・・・

何の音???

自動ドアの向こう

玄関のドアの内側に何かがボンボンと?

よく見たら カラス 


玄関から入ってしまったらしいのですが 
ガラスのところから出れると思い

一生懸命ガラスに向かって飛んでいるんです


母さん その様子を写真・動画に撮りたいと思ったのですが
そんな時って なぜかカメラや携帯がとっさにバックから取り出せなくて

そんな事より このカラスどうしよう


下手に出て パニック起こして中に入ってきても困るし
強くガラスにぶつかって死んでも困るし


でもこのままじゃ~ かわいそうだし


でもカラスって大きくて怖いし


そんなことばかり頭の中に浮かんでしまい



しょうがない


カラスがもっとパニックになってもとにかく逃がしてあげようと思い
気持ち悪いけど 自動ドアを開けて

急いで外のドアを外にあけてあげました。

その間もカラスは益々パニックになって ガラスにぶつかり



 これは外から見た様子
この中で カラスはガラスに向かって体当たりしていました


相当長い間トライしていた様子


でも そこはカラス

やっぱり頭がいいのか  直ぐにそのことを理解し
ドアから慌てて飛んでいきました




この後この近くの電線にとまって

「あ~~怖かった~  どうなるかと思ったよ!」

と言っているみたいに 暫く動けず ハ~ハ~していました


片羽もなんだか乱れていたし


うまく行って ホッとしました。


そしてカラスが一生懸命に飛んでいた場所を見たら



パニックだったんでしょう~

オシッコ?? それとも何??

もらしていました。


相手がカラスでも なんか命を助けた気がして


カラスの恩返しはあるのでしょうか?


この後お外の教室に向かい 4時頃お家へ帰りました。


お家に帰った後 

先日わんこパン教室の生徒さんが忘れ物をし
それをお渡しするのに 春を連れて asian.d へ

春ちゃんは歩かないのでおばちゃんに

母さんは途中抱っこ覚悟です

途中 何度もストライキを決行し  



首輪が抜けそうなほど 引っ張ったりしながら


何とか目的地に到着


お店の前に来ると

今までが嘘のように

 


まだ皆さんは到着していません。


看板犬の疾風君がお出迎え


今日は春ちゃん 疾風君の歓迎を 

なぜか・・・

そっけなく



春ちゃんが冷たくするので

席についてからも こんなところからアピ~ル




こんなに春ちゃんに会いたいのに

その春ちゃんは・・・





冷たいでしょ~


春ちゃん今日はなんなんでしょうか??


気取るほど ベッピンじゃないのね・・・


お約束のお友達が登場




さ~ 何を食べましょうか?


本日は マフィン




クルト君とノノちゃんも


 クルト君


 ノノちゃん

お行儀がいいでしょ



飼い主達は コーヒーゼリー



飾りには 色とりどりのかわいい骨の形

美味しかったよ


御友達に挨拶をして




疾風君のママにおやつをもらって


お友達に励まされながら


大嫌いな商店街を歩いて帰りました


春ちゃん良かったね


また遊んでね