goo blog サービス終了のお知らせ 

ざっくり?バックリ?残念~ / 饂飩打ち

2007-08-25 | 食べ物

 

今日は蒸し暑かったです

湿度がなければいいのに

この前の彦根までは行きませんが 結構しんどかったです




昨夜からの我が家を書きます



昨夜も父さん帰りが遅く ゆっくり出来た母さん


またまた 楽しいことの続きをしました。
ブログに書きたいけど もうちょっとしてからにします


父さんが帰ってきてから 饂飩踏みを


饂飩粉1キロを踏んでもらいます。





水とあわせ 厚いビニールシートに包んで

しっとりするまで ひたすら踏みます


饂飩を踏むのは重労働~

それに単調な作業なので 飽きちゃう


体重も大事だけど 足が大きいほうが綺麗に早く出来上がります

母さんは 体重は十分だけど  足が小さい

時間がかかってしまいます


今回の粉の量は1キロ

父さんでも30分前後かかります





もう少し踏んでもらいたかったけど・・・

飽きちゃった父さん 


30分で終わりにしました。


ここからは は半日~冷蔵庫で


翌日 延ばし始めます 



 そして本日 



昨夜は3時過ぎに寝たので 10時頃まで寝るつもりでしたが

春ちゃんのオシッコで7時ちょっとに父さんが起き

その物音で母さんも目が覚めちゃいました


母さんはお昼~ 


お出かけ前にもやることがありましたので
春ちゃんのお庭Timeは父さんに


 ご飯を食べ ウンピー出して 玉遊び開始!


例によって 父さん春の銜えた玉を触るのが嫌なので





足でけっていました~


春も満足して お家に入り



2人をおいて 母さんはお出かけ


出かける前に 冷蔵庫のお饂飩を外に出していきました。


4時間ほどしてお家に帰り


いよいよ饂飩つくりです


作業をはじめたら 春ちゃんお留守番して寂しかったらしく


母さんから離れない


この通り


甘えん坊さんに変身







足の間でず~っと 



まったくね~



饂飩打ち


饂飩が大好きな母さんですが

たまにしか打ちません








切り終わったら 切り口に風を当てます





こうして お饂飩の出来上がり


父さんに試食してもらいましたが

シコシコ饂飩で 


暑い日はつめたい饂飩が最高です



 
はやっぱり楽しいね




そして 明日のこと 



富津の潮干狩り~

明後日までOK


今年は寒い時期に1度行きました。


いつもは 8月の最終に必ず行く我が家



明日 行く予定でいましたが・・・


今日春ちゃんの足の裏を何気に見たら



ぱっくり   


ざっくり






スパッと 切れています


まだ傷も新しいので


無 理~??

 

潮干狩りの大好きな春ちゃんなのに~


残念です