本宅2名はなめられている

2009-06-08 | 日常

 

半袖ではひんやり感じる1日でした

喉風邪ひいたみたいです


今日は出かけなかった1日

歯医者さんに行く予定でしたが 
院長先生の予約が良い時間にとれず
病院は明後日

不思議とお医者さんに行くことが決まると
痛いのって一時的に消えたりしますね

不思議です

父さんの出勤時間も午後遅くから それまではの父さん

午前中久しぶりに昔の仕事の同期の友達に

気がつけば長電話になり1時間40分ほど

友達のご主人が歯医者さんなので 症状を話をしたら

「早く大学病院に行きなよ!!」って

先輩の病院に行くことにした事を話したら

友達はその先輩に仕事を教わったので 
人柄 技術・・・よ~く知っています

昔のあの大変だった頃の話に花が咲き
毎回は長電話になります

いつ話しても 良かった話は何一つないのが

でも話は尽きません


お昼過ぎに春ちゃんを運動の為に本宅へ

玉遊びをし 再び我が家へ


父さんを送り出し 寝不足を穴埋め

春と1時間ほど


家に居ると結局何もしないでのんびりしてしまう母さん


夕方本宅2名がやってきて 我が家で夕御飯

2名が来ると態度が全く変わるのは・・・

春ちゃん
お山の大将に変身します




先ずは カイカイのクルクル大回転がはじまり

お薬

その後は

ワン  と それはそれは大きな一声 


何かと思ったら




加湿器のタンクが ユラユラ したのに吠えた??

と思っていたら

違いました


これがじゃまです! 早くどけて アレを取ってください!!

の要求吠えでした


本宅2名にはこのような事をする春ちゃん


父さんはその事をものすごく怒ります

「犬の方が 上になる! もっとちゃんと叱らないうとダメだ!」と





おばちゃんがタンクを手にしたら

春ちゃんスイッチON


「そうそう それだよ!」って 


部屋中走りまくり

希望の物が出てきたら



ダッシュ!

 



チラッ  と 母さんの方見ちゃって





準備するのを待たされ





どこだ??  を


いつもだとじっと 「ココだから~」と鼻を押し付け
取ってもらうのを待っている春ですが

今日はテンション高くて






激しく鼻で押しのけて おやつを探す春ちゃんでした



今夜はあちらに泊まると

先ほど送り届けました。