?
?
今日はずっと書けないでいました 千葉に行ったお話を書きます
今日1日の事はPass
ところで いつ行ったか??
6月 と思ったら
2010年5月17日(月)
父さん3連休の中日
もしかしたら 行ってくれるかも
と 父さんにお願いしたのが前日の夜でした
もう何年も前から「行ってみたい! 行きたい!」
「今度ね そのうちね」 と 伸ばされていました
いつでも良いと言う訳ではなく
年に数回しかやらない儀式
3連休の中日に当たるなんて
きっと神様が 「こちらに来なさい~」 って 呼んでいるのかも
な~んて思ったり
それくらい タイミングも良いし 父さんもスムーズに
前置きが長くなりましたが 日本でもここだけと言う 料理 調味料・・・の神様に行く事になりました
場所は千倉
春ちゃんも小春亭の会長なので参加
儀式は11時スタート
千倉は1時間ちょっと有れば
でも そこは父さん
早くでました
母さんは5時に起きて朝ご飯のおにぎり作って
春ちゃんにも作りました
お出かけ準備を始めましたら 春ちゃん起床
父さんは 前日の帰りが深夜なのでギリギリまで
千葉ですので もし海にでも行けたら~
と言う事で 春ちゃんの海水浴セットも準備
タオルや サングラスや ビキニや
嘘です
ロングリード ぬれた時の為にタオルや
荷物をチェック中
父さんも起きてきて すぐ出発
11時~ですが 7時に出発
いつもですと 環八真っすぐで海ほたるですが
この日は気分転換
カーナビに従ってみる事に
到着予定時刻
9時12分
信じたのが間違いでした
カーナビ推奨ルートは 大師橋を渡り 川崎側に行き 川に沿った道を
もう東京から川崎にわたる橋が 動かない
この橋を渡り少し行ったところを左折
父さんイライラし始め 危険ゾ~ン
たったこの距離超えるのに ものすごい時間を
到着予定時刻は10時過ぎ
やっと空いて海ほたる方面へ
工場地帯
夜は綺麗なんですよ~
写真マニアにもたまらない場所のようです やっと入り口
どう考えても 環八直進の方がはやいです!
イライラも薄らいだ父さん
今度は
「腹減った~」 これも危険
海ほたるで朝食
春ちゃんお疲れ様
重いと文句を言いながら
見晴らしのお良い場所に移動
やっと朝ごはん
春ちゃん お海苔が大好き!
飼い主より先に
お手手もあげて 「早く食べたい~」
でしたが
春ちゃん 口に入れて
全部足元にペッと出して並べていました 結局朝ご飯抜き
何で食べなかったかと言いますと
ごはんが雑穀米
春ちゃん雑穀米は 炊き立てじゃないと食べません
晩御飯で炊き立てを器に入れると
時間がたつと美味しくいないのかな?
ゆっくりはしてられません
カーナビの到着時間を見ながら
ここか間違いやすい
道も空いていましたので 予定時刻もどんどん早く
わかりにくいですが 館山到着
この辺りは道も新しくできた様子
昔はところどころ 開通していませんでした
ハイウェイオアシス の看板
時間もかなり短縮しましたので寄ってみました ハイウェイオアシス 富楽里
なんと ここがすごく良かった
母さんの好きな道の駅 ベスト10の中に入ります ツバメも沢山子育て中
ささっと中を紹介
この突き当たりが
おにぎり作らず ここで食べればよかったと後悔
お母さん達 手づくりのお惣菜が沢山!!
色々買ってテーブルで頂けます
後悔
まだまだ色々あります 房総と言えば 南総里見八犬伝
先ほどのお母さん達のお店の逆側には 海鮮丼など頂けるレストラン
まだまだ ここは2階 1階へ下りてみましょう
この続きは明日へ
買い物だけでも行きたい道の駅です
お料理教室 Daidocolo 生徒さん募集中です。