強風
なんと言う大荒れの天気
お昼過ぎには晴れましたが
本日は毎年恒例の味噌作りの日でした
2月の最後の日曜日 と だいたい決めておりますが
今年は少し早く
父さん車出勤
3時30分起床
父さん送り出し
準備
スープを作ったり
説明だけで済む物は作ってしまったり
大豆も茹でたり
お部屋を掃除し
セッティング
樽は昨夜~ 雨らしいからって 本宅へ
良かったよ~~
朝すごかったからね!
10時30分~ お教室スタート
今日は 男性も参加
ミニチュアブルテリアの飼い主お父さんです
試食の終わるころ 樽を出前
相変わらず ワンワン そして 臭かったですよ
樽ね また ボコボコの季節になりました
そう言えば…
人間が 花粉症で苦しむ頃 ですよ
思うと
樽のボコボコスタートが
女の子だね って 撫ぜ撫ぜしてもらいました
お家のブルテリアは 男の子
プースカ君
やっぱり女の子の樽とは違うみたいですよ
今日は楽しい味噌作りの日でした
また来年開催です