熱海の温泉 その5 お昼ごはんは さわやか 御殿場店へ

2017-04-18 | 飼い主旅行

 

 

 

今日はあっちこっちの1日でした

 

もう2か所行きたかったけど

 

 

で 最後から3番目に行った  業務スーパー  メトロ

 

蒲田に最近できて

 

メトロ  麺産業展だったか? 別のところだったか?

 

蕎麦粉をすすめられて・・

 

でも 量が多かった

 

小春亭は少しあればいいでしょ

 

そのメトロが蒲田にできると知って 試しに登録してみたら

 

すぐ

 

 

前に 粉25Kと言われたことを伝えたら そうじゃなく少量のものもあるって

 

小春亭のほうで登録OKに

 

 

で 申し込みはお店に行きますと伝えておきましたが 留守の間にいらしたようで

 

ポストに

 

最後は身分証明書をもってお店に行って登録完了

 

 

それをしに行ってきました

 

 

何でも売っていますが  やっぱり OK のほうが安い物が多いかな

 

ただ お魚が結構良いと思ったのと ハーブ類が豊富

 

あと お肉も量が多いけど 色々あるね

 

 

 

お魚売り場で なかなかいいマグロが目にとまり

 

さらに安くするって

 

それは~~ 買わなくちゃ~

 

 

中島水産で買うマグロと同じくらい良いの

 

大きくて お値段少し安い

 

 

それからさらに・・・・

 

 

大トロ と 中トロ 買う事に

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大トロ

 

 

 

 

 

 

中トロ

 

 

 

そして 赤身も1つだけあって  それがなかなかいいの

 

 

冷凍してもいいよね

 

って  買いました

 

 

3種類

 

 

 

 

 

 

 

まだ行くところがあったけど いったんお家に帰り 冷蔵庫に入れて  

 

 

夕方家に帰り 漬け丼だったけど

 

 

握りにすることに

 

 

急いで酢飯作って冷まして

 

 

握りに

 

 

 

 

 家族みなが美味しくて

 

 

 

 

追加で握って

 

 

赤みは明日に・・と思っていたけど

 

赤みも少し握って食べました

 

 

 

 

 

 

 

こんなに外で食べたら

 

うん万円ですね

 

 

ばあちゃんも 死ぬまでにあと1回食べたいと話していましたよ

 

 

 

 

では 熱海のお話を

 

 

昨日はチェックアウトまででした

 

 

朝ごはん他食べずにはやめ出発

 

 

とうさんが    さわやか に行くか って

 

職場の旅行で行ったそうで

 

安くて美味しいので有名なんだって

 

 

熱海から御殿場

 

今までだったら 絶対に行ってくれないのに

 

珍しいね

 

 

 

   箱根経由で御殿場へ

 

 

 

そう遠くはないのよ

 

 

1時間ちょっとで到着

 

 

お店は11時~

 

 

10分前くらいに到着したけど

 

すでに混んでたの

 

 

11時前にお店に入って 名前書いた時で  15分待ちって 

 

 

11時~よ

 

 

お店

 


11時前の話よ

 

 

11時15分頃席に案内され そのころ来た人たちは 40分待ちだって

 

 

続々と来るの

 

お客さんが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここの人気MENUは

 

 

 

 げんこつハンバーグ

 

 

それを注文

 

 

 

 

 

 

 

 スープが来て

 

 

父さんが  ハンバーグきたらこの紙を持ちげるんだよ って

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中が赤いのがおすすめの焼き具合だそうです

 

 

ハンバーグ食べて

 

 

 

さ~ 帰りましょう~

 

 

 

 

 

 

足柄SAだけ寄って

 

 

 

 

 

 

町田で降りて

 

 

畑に行って  お家に帰りました

 

 

 

畑の事は明日にでも