今日は父さんと畑に行きました
そのことは明日にでも
その父さん ここ最近 すぐスイッチが入る
更年期か?
困ったものです
スイッチがいくつもあって 大変なの
この前お昼食べに行った友達のご主人は
スイッチは1つなんだそうです
羨ましいです
では 本日は22日のお話を
京都の古いワンコロ友達から わんこのお里に行くから良かったら・・ と
カレンダーを見たら 予定なし
でも
父さん仕事
がない
誰かにのせてもらえば行ける
それか~ 電車で現地へ
その現地とは 益子町
春が来るちょっと前かな? 2度ほど陶器市に行きました
ま~ 色々やり取りして 春は連れて行かず お友達の車に乗せて行ってもらう事にしました
22日(日)8時に渋谷
で この日は 父さん 母さんより後の出勤
タイミング悪い~~
父さんのお弁当と 朝の支度をしてでなくちゃ
そして 今回 お昼は各自持っていく(途中買う事に決めました)
だけど ちょっと作っていってあげようかな~~ って
寝る前にご飯作って 冷ましていたら
ご飯落としちゃって
また炊いて 冷まして で 寝るのが遅くなりました
朝は4時20分に目覚ましセット
起きて 父さんのお弁当作って ご飯の支度して
持っていくものを作って
キンパを褒められたので キンパが作りたくてね~
あと ちびちゃんがいるから マカロニサラダでも作ろうかな って
それから 伺うお家の方から 少し前に たくさん苺を頂いたので
Jam作ったでしょ~
あれを使って何か・・ って 思って
ロールケーキを2本
中のクリームに 苺Jamを入れてみたの
それとお土産を準備
例のベトナムで買ってきたバスケットにいれて
結構荷物になっちゃった
10K近いかもね
家を早めに出ます
荷物大変だから のろのろあるくでしよ
7時に家をでて
土曜日だったから電車も空いていて
10分前くらいに到着
みんなと合流し
益子へGO~~~
今回 直前に私が乗ることになっちゃったから
わんこちゃん2匹にご迷惑をおかけしました
順調に
現地には11時30分頃集合だったかしら
途中の道の駅でお昼ごはんを購入
最近できたばかりの道の駅
そうそう ここに来るまでに 道の駅 たくさんあったの
国道4号線
思った
益子焼 だいぶ変わったね
お洒落なものが多かった
野菜も良いし お弁当 パン とにかくいいのよ!!
すべて
ちょっと食べるもの買って
ブリーダーさん Nataliyaさん
今回で2回目のご対面
前にワンちゃん生まれたとき 生徒さんとお友達2人にご紹介して
1人 こちらのわんちゃんを飼う事になったの
あとは 古い犬友さんも こちらのわんこを飼っていて
その古いお友達が 御里帰りするって
お声かけてもらいました
すでに皆さん到着
わさわさ スタンダードが
こちらが 今回生まれたパピーたちのお父さん
穏やかな性格なの
子供と遊ぶしね
ブルテリアって 昔は
子育てしない 下手 食べちゃう って
話は普通に耳にした
だから 飼う時
子育て上手なお母さん犬の子を飼うと ちょっといいかな・・ って 話もあった
でも ブルテリア気質が好きな人もいるから
そういう人は フレンドリーな性格を求めない
そう言う人も数名会ったことがあります
飼い主以外近づけない
Nataliyaさんは 躾も上手だから 皆フレンドリー
今回2匹のママから 赤ちゃんが
上の写真は その中の1匹のママ犬
生まれて間もなく 数匹 だって
2匹のママから6匹の赤ちゃんが育っていました
パピーも外に出てきて
お父さんのそばに
外で遊んで お家の中へ移動
パピ~天国よ
お父さんは ハウスの中に入って
ずっと静かだった
良い子だよ
お昼を忘れる位 パピーと遊んで
お昼ごはん
道の駅で買った物や 色々食べるものがいっぱい
お昼ごはんの時は わんこたちは別室へ
お父さん犬はそばのハウスにいたけど 全然吠えないの
いい子ね
お昼がすんで
また パピータイム
寝る姿が可愛い
こちらが もう1匹のママ
今回で2回目の出産
1回目のちびちゃん達が お友達のお家のわんこになりました
そして 甘い物の時間
京都からお菓子を買ってきてくださったので
頂きました
あと Nataliyaさんから 苺を
あと 美味しいと有名なフィナンシェ
甘いものタイムもすんで
また パピータイム
パピーたちはお昼ねしちゃった
みんな 優しいお家に行けますように
幸せになってほしいです
時間もあっという間に
帰ることにします
帰りに ましこの道の駅によって
買い物
お饅頭が美味しかった!!
あと こんな益子焼も売ってたよ
帰りは雨で
20時過ぎだったかな?
お家に到着
樽は雨だから もう1泊延期になりました