今日もやや早起き父さんでした
でも 昨夜は父さん帰りも遅く
なんでも と
の事故で道が混んじゃって遅くなったって
目の前で見たそうで そんなの見たらドキドキしちゃってしばらく嫌な気持ちになっちゃうだろな~って
今朝起きてもその話をしていました
チャリもスピード出してくるから怖いですね
母さんも一度角を猛スピードでタマゾンのほうから飛んできたチャリにぶつかりそうになりました
チャリブーム 無謀なチャリが多い
車も危ないけど チャリも気をつけましょう
では箱根の話
最終話
御殿場の道の駅 お饅頭屋
JA をみて
そろそろ良い時間
朝昼ごはんのお店へ行きます
11時~だけど
11時についちゃったらもう遅い
1時間待ち覚悟になっちゃうよ
春の先生はこの前 4時間待ちです!と言われ断念したそう
あと 後輩の職場の方も バイクで行って 4回ともあきらめたんだって
いまだに行けないって 混み過ぎて
予定通り10時40分頃到着
駐車場も空いていた
駐車場に入る前に車から降り
「早く名前書いてきて」って 父さんが
続々とくるお客さん
急いで中に入ったら すでにベンチにお客さんがいっぱい
その他にも 外にもたくさん待っているお客さんがいるのよ
この前行ったときは システムがわからず
とりあえず中にお客さんがいたので入ってみたら
名前を書くらしいことをしり
10時45分頃だったけど もう名前がズラ~リ
もうシステムがわかったから
早く中に入り 名前・・・
と思ったら 整理券の発券機になっていました
14番目
で 名前を呼ばれた時に居ないと キャンセルになるんだそうで
じゃ~ 近くなったら中に入っていないとね・・ と父さんと話していたら
下の所で登録すると 携帯に 「そろそろです・・・」 って 連絡が入るらしいの
とりあえず14番
11時の開店と同時に・・・ とはいかないけど 早く入れるね
11時ちょいすぎに呼ばれ
ここで人気の
げんこつハンバーグを注文
それと 野菜もね
中は生っぽいのがおすすめな
げんこつハンバーグ
絶品! と言うより お値段安いし ボリューミーだし
普通に美味しい
近くにあったらやっぱり気軽に行こう!ってなるだろうな~ って 感じのお店です
御殿場は東名降りてすぐなので 特に混むんだろうと思います
ナンバーも 札幌 松本 名古屋 ・・・・・・・ いたるところでした
ご飯もすみ
もう一軒JAに行って 地元のスーパーに行って
そうそう お醤油やさんに行ったら 工場だけだった
帰ります
もう父さん家に帰って飲むこと考えているから
足柄で休憩
お水をポリタンク10個位組んでいる人がいてびっくり!
ここからは休憩なしで
帰りにお食事会の材料を買いに寄り道し
4時半ごろ お家に帰りました
そうしたらね
春ちゃんにご飯が
ばあちゃんだね
では晩御飯の前にお土産だして
沼津産の落花生
サイズがいいから思わず3つ買ったの
あのスーパー やっぱり好き
いろんなものが売ってるのよ AOKI
晩御飯の数
お友達が牛蒡入ったのが美味しいってはなしてたから
JAで買った辛子味噌
大福 と クッキー
JAで買った お弁当に入れようと思って 煮物
行ったけど 工場だけだったお醤油やさんのお醤油
あと写真ないけど 二の岡ハムのハム
あと 父さんのエネルギー
楽しい2日間でした