今日は始発の次出勤 お弁当なし父さん
でも 朝運動するから3時50分に起きるって(目覚ましは10分進んでいるから40分だよ)
目覚まし鳴ったけど 眠い父さん
「運動は帰ってきたらやろうかな」
そう言って再び
だったら 目覚まし早くセットするな
と言いたい
まったくね~
再び寝た父さんだけど 母さんは後20~30分なんて寝られないよ
と言う朝でした
では昨日の書いていないこと
昨日は苗の配布があるから 畑へ
父さんには話していたのに すっかり忘れ
と言うより 人の話をちゃんと聞いていないと思う
出発
その前に ケーキ仕上げてね
午後はケーキのお届けがあるから お昼までには帰ってきたい
結構道は混んでた
人に会うのを避けるのに 車利用が増えている気がする
空豆
この前ビニール外して アブラムシがびっしりついていたけど 昨日の大雨で流れたみたい
畑の当たりがものすごい雨降ったからね
空豆とスナップを収穫して
これは~ カラスの仕業かな??
1本食べられてる~
玉ネギ 相変わらず成長が遅い
とっくに収穫時期なのに
じゃが芋の芽かきもして
畝も作って
苗4種類もっらって
ミニトマト 中玉トマト 茄子 ピーマン
それと 家から持っていった シマシマの茄子
左側奥 シマシマ茄子 手前 普通の茄子
右 空豆側は 奥から ミニトマト 中玉トマト ピーマン
昨日は珍しく先生たちがいましたね
今年になって初めて会ったかも
お家に帰り 記念写真
このあと ケーキ配達
そして晩御飯の支度
採れたてそら豆は 皮が柔らかくて美味しいの
そのまま炊きます
味付けは 炊きあがったらすぐに 塩 お酒 まぶして 蒸らして完成
初めから味入れちゃうより 好きですね