今日は父さん親孝行の日
川向こうの
何時に呼ばれるか?? わからない
あの大学病院の日
9時ちょい前に家を出て
帰ってきたのが15時ころだったか・・
予約は10時半
呼ばれたのは14時過ぎのようでした
具合が悪い人はそんなに待たされてよけい具合が悪くなるよね って 毎回話しています
十数年前 ばあちゃんちに来ている川向こう在住の銀行員さんもかかりつけだったけど
そのころ 具合が悪くて朝一で行って 呼ばれたのが16時近かった と話していたのを覚えている
なんでなんだろう?? 改善しないの
コロナに関係ないのよ 大昔からだから
で コロナの言葉が出始めたころ
熱がある ってかなり具合の悪そうな人がぐったりして
背中合わせの椅子に座っててさ~~
循環器と背中合わせの椅子はまずいでしょ~
すぐ後ろで咳しててさ~ って 父さん話していて
今日は やっと 熱のある人は別の場所に移してたよ って
なんか遅い すべてがね
今日もくたびれて帰ってきました
お昼も食べずに ずっと待ってたらしいけど じいちゃん2号もお腹が減ったでしょうにね~
父さんは疲れたのか 今夜は相当早く寝ちゃいました
では昨日のお話し
早起き父さん送り出し ニュースで
今日お昼過ぎにブルーインパルスが・・・ って
どこを通過するのか? 調べたら 荏原病院の上空を通って タマゾンでUターン 2周するって
へ~ 見に行きたいな~ でも ラッキョウあるし
朝からずっとラッキョウ仕事をチマチマと
ちょっと疲れちゃって 時計を見たら あ~ 休憩がてら見に行こうかな って気分になって
タマゾンへ
さ~てどこで観ようか?
丸子橋まで行くと混みそうだし
手前で観ることにして 木陰で休憩
まだ人はそんなにいなくて
暫くのんびりしていたら だんだんチャリが増え みんな丸子の方へ
まだなのかな? 今何時?
時計をみて
母さん 1時間勘違いして家を出ていましたよ
バカね~
ま~ 久しぶりのタマゾン
春がいなくなってから行ってないかも
のんびりしていたら だんだん人が出始めて
皆 観にきてるのね
12時40分に飛ぶらしいから どれくらいでここにくるのか??
暫く待って 普通と違う音が聞こえたら
きたきた~~ って
12時50分ころでした
1回目が終わり みんな2回目を待っていて
2回目は13時1分頃でした
早いんだね~
お天気も良くて 1時間近く早く行ったけど
気分転換できて 良かったタマゾンです
家に帰り 引き続き ラッキョウ
昨日は久しぶりの立ちっぱなし
足腰痛くなっちゃいました