今日も
早起き父さん
また夢を見た
知っている人ばかり出てきた気がするけど
起きたときは覚えていたけど もう忘れちゃった
今日の母さんは 洗濯3回転の朝でした
旅行に行ったし 雨だったし
溜まってた 洗濯もの
明日からまたお天気悪そうだから今日頑張らないとね
では今日は
11日ぶりになってしまった サパ話復活
前回はカットカット村行って 棚田に囲まれた集落へ
ほんと ハードスケジュールだな~と つくづく思う
体力ないと無理ね こんな旅
こんな旅が気軽にできるのもあと十年くらいかもね
大体70半ばになると 途中する人がチラホラ出てくる
人生ってそう長くはない
50に入ると本当にあっという間に時間は過ぎるから
吟味して 有意義な時間を過ごしたいものです
なんとな~く 目先の事 身近なことだけやっているのもつまんない
その傾向にある父さんには もう少し人生を楽しんでほしいと思う
今年の母さんの目標を書いていなかったね
1年に1つで良いから 新しい事 やったことがない事 をやれたらいいな
やろう! 見つけよう って 毎年思ってて
今年は まずは3個見つけました できるかどうかな?だけど
時間と お金と タイミングがあったら と思います
ではサパ話
ホテルに戻ったのが 18時56分くらいかも
カメラの時計を見ると
ちょっとだけお部屋に戻ったのかな
すぐに出発
こんどは晩御飯
行きつく暇もないスケジュールよ
これに乗って下まで移動するらしい
これが凄かったの!
すごいジェットコースターより怖くて危険だった
信じられないよな 工事中の 大きな石ころガタガタのところを走って
日本じゃありえない
その時動画も撮ったけど
街について
レストランまで10分弱
街をゆっくり歩く時間が欲しかったね
今思うと
ピンぼけになったけど
こちらがレストラン
観光客が多いお店 Red Dao House
民族料理のお店
ネットで調べたら
サパの近郊には黒モン族、花モン族、赤ザオ族といった少数民族の村が点在していることでも有名ですが、
ここRed Dzaoはその名の通り、スタッフたち全員が赤ザオ族と、なんとも心惹かれるレストランでございます。
だそうです
何を食べていいのか?なので お任せ
このお魚はサパで有名なお魚 鱒だと思う
薬草みたいなお茶だった気がする
そして飲み物は
ここにきても 西瓜ジュース
食べたことのない葉っぱが多い ベトナム
さっきのお魚は鍋の中へ
そこへ たっぷりのハーブやお野菜を入れます
〆の麺 これが美味しかった
全部食べ切れなかった
量も多いしね
お腹いっぱい
デザートの果物食べて
てくてくホテルへ
本当だったら にぎやかな夜の街を散策したかったけど
もう気力も体力もなくて
早く寝たい
夜の街はどこに行ってもにぎやかなベトナム
大人も子供も 9時近くでも 外でうろうろしてる
何時に寝るんだろうって行くたびに思う
これで2日目終了
まだまだ続くサパ旅行話です