昨夜は 寝不足で早めに寝た我が家
でも 今日も父さん手長エビ釣りに行くから早起きするって
母さんは ばあちゃん連れて西麻布なのに
それも いつもより早い予約時間
取りあえず20時に寝て 8時間は寝れるな! と思っていましたが
やられました
白い物体じゃなく おじさんに
隣で急に 「痛い 痛い 痛い・・・」 と大声
なんだ?
母さんもその大きな声で目が覚めました
「痛い 痛い」 父さん上体を起こし 相当痛いらしく
どこが痛いのかと思ったら
「足が痛い 攣った 攣った 痛い 痛い」
普通足が痛くなるって こむら返り ふくらはぎ?
「どこが痛いの?」
「腿が痛い」
右の腿の裏が攣ったって
かなり長い時間苦しんでいました
揉んでもあげましたら 痛すぎるからいいって
しばらくベットの上で大声出して苦しんで リビングへ
母さんは救急箱から何か貼るものないか? 探しましたが ちょうど使い切っていて
父さんアリナミンを飲んで 少ししたら痛みも弱まり 寝室へ
時計を見ましたら 0時40分
やっと寝付いたころ また 「痛い痛い・・・・」
こうして2度も起こされた母さんでした
昨日は父さん手長メイトと川へ行き 昨年の台風で荒れた川を少し綺麗にしてきたって
これが結構大変だったようで 普段使わない筋肉を使ったようですよ
も~ すっかり今日も寝不足
父さんは今日も5時前に起きて 手長エビ釣りへ
(その事は明日にでも)
父さん送り出し 少しウトウトしたか? 今度はばあちゃん連れて西麻布
9時30分の予約ですので 8時30分に家を出ます
春ちゃんを本宅に
それが 春ちゃん まだ熟睡中で
しょうがないので お留守番・・・ と思っていたところ ようやくお目覚め
「お散歩行くよ」 と言っても 今日も行きたく無さそう
本宅に
「春ちゃん歩かないから途中まで迎えに来て」
なんとか外に出て ようやくとぼとぼ歩いて また悩んで
そこへ おばちゃんとばあちゃんが迎えにきてくれ 本宅まで行きました
春ちゃんはおばちゃんに
六本木到着
ばあちゃんは 6月にカテーテル検査を予約しました
入院は3日間 その後 どうするか?検討します
診察は直ぐ済みましたが その後の入院の説明と会計と薬を貰うのに時間がかかり
いつもより時間がかかりました
帰りはもう六本木ヒルズのお店もOpen
可愛いお店があり ばあちゃんにメッセージカードを3枚買ってもらいました
アメリカからの輸入のカード
ちょっとお値段ものお値段
自分じゃ~買えません
11時も過ぎましたので お昼のお弁当を買って
ばあちゃん達は以前買いました 天むすのお弁当
母さんちは こちらを買いました ↓
これがいがいと美味しかった~
六本木に到着し 父さんに
もう手長エビ釣りから帰っていました
お家に帰り 上のお弁当を食べ 今度は
先週できました 三井アウトレットパーク木更津へ
と言いますのは 母の日のプレゼントを買いに
12時34分出発
さ~ アクアライン
ココがちょっと怖いです
地震が来たらどうなるの? 脳裏に
とにかく何もなく通過できますように
外に出ると少し安心
でも ここも海の上
ここで地に足が付きます
料金所を過ぎ 直ぐおります
金田IC
下りて左へ
すると
直進し 右へ曲がると
間もなく到着
平日なのに混んでいました
1時26分到着
飛ばす人でしたら もっと早く着くでしょう
わが家は軽自動車なので ゆっくりです
ここ三井アウトレットパーク木更津は ワンコOKのお店が多いです
こんな場所もありました
さ~ 中に入りましょう
はじめには行ったお店は こちら collex
北欧の雑貨や その他
このお店でした
母さんこちらで 洋服と トレーを購入
そして 下のお店も でしたが 結構高かった
モンベルでもパンツを購入
こちらはコーナー
人気のお店もありますよ
父さんは 時計が好きなので G-SHOCK
この後 父さんの必ず行くお店 adidasで 夫婦そろってジョギングシューズを購入
ジョギングはしませんよ 心臓がバクバクしますので
お散歩用です
木屋のアウトレットも入っていました
プジョーのペッパーミルが安かった~
PAPASもありました
父さんに昔PAPASでネルシャツを買ってあげたら クリーニングたしたら
これ子供用? って思う位縮んで
家で洗いなおして 伸ばして
痩せたらなんとが着れるようになりました
PAPASも高いですね
それから 行きたかったお店
栗原はるみさんのお店
可愛い食器がたまにあるので
そして 千葉県の特産品のお店の前に
ゆるキャラが
本当に ゆる~い
こちらは Pマン
もう一匹 Pニャッツ と言うのもいるそうですよ
PECKも入っていました
3時間弱見て歩き
結局 母の日の物は・・・
お洋服屋さんは少し年齢層が
20~40代初め位のお店がほとんどで
70代~のものは・・・
仕方がないので おばちゃん用に レスポートサックでショルダーを
本宅のばあちゃんにはもう買ってあります
後は ばあちゃん2号
これからまた探しましょう~
さ~帰ります
またドキドキのトンネルへ
早く陸へ・・・
環八に出る新しい道ができていて
アクアラインから新しい道が開通していました
そして 父さんが
「あっ YS-11だ~ ・・・・・・・」
おつかれさまYS-11 と機体に YS-11
展示してあるのが道路から見れました
環八がここを通過するようになったからですね
そして 寄り道
羽田の洗車場へ
洗車場の手前に学校があるのですが
今はプールは釣り堀になっています
なんと いつもお世話になっております コイン洗車機械が無くなっていました
お家に帰ったのが17時30分
ちょっと思い立ったとき直ぐ行けるので便利なアウトットですが
ドキドキしちゃいます
でもまた行ってみます
明日も父さん手長エビ釣りに行くそうです
4時に起きるって
もうそろそろ寝ます
コメント書きましたが 投稿されたかな?
アウトレット ここで買っちゃうと正規で買う気がしなくなりますね
アウトレット楽しそうですね。いろいろ見て回るだけでも楽しそう♪
あと、ブログを新しくアメブロに作りました。見に来てください。こないだね鈴鹿にブリーがたくさん集まりました。その様子をUPしましたのでご覧ください♪