小春は几帳面? / 青森旅行7

2005-09-27 | 飼い主旅行

お泊り続きの小春ちゃん
我が家に来ると玉遊びがあんまり出来ないから退屈 
だからって 散歩はきらいだし!
今日は何だかダルダルしている小春? 11時までごろごろ・・・
このままだとず~っと寝ちゃいそうだから 朝ごはんだよ~ で起こした。
ご飯を食べて・・・ 退屈退屈
遊び相手になれないので 我が家のナチュラルガーデンに出した。
小春が埋もれるほど元気に育った芝生 無農薬で安心
お天気もいいし ここに出るのが大好き
お外に出ると必ず私がいるか確認の ワン  
お庭も飽きて私のもとにダッシュしてきたので オニュ~ のプレスガムを預けた!  もうおめめキラキラ
ガム持って自分の小屋に言った様子・・ 暫くすると ゴ~ンゴ~ンと音がするので見に行ったら 網戸があるのにガムを加えて一生懸命外に出ようとしていた。
可愛い~  

 網戸を開けてやると喜んで外へ~


暫くすると真っ黒になって私の足元にダッシュしてきた。 
あれっ ガムは??
ガムを探しに庭を見ると・・・・・・・ 



なんと   きちんと窓に立て掛けてあった   ビックリ




暫く私の足元で  いたけどやっぱり退屈
じゃ~ また遊んでおいで! と庭に出し
暫くすると私の足元に満足気に戻ってきた小春

もうそろそろおしまいね! と言い聞かせ ガムを取りに行くと・・・・・・・ 

今度は


  

淵にきちんと置いてあった  

作り話じゃないよ!! 本当の話  

偶然こうなったのか?

きっと今にご飯を食べた後の器を流しに下げるようになるかもしれない  

それは 無理 無理   でも どうやって??

旅の続き 
9月14日(水)ランプの宿続き  → 
 


1・本館~十方堂に渡るつり橋の下はこんなにも濁流になっていた。
部屋の直ぐ後ろにある結構大きな滝は泥水となり 良く聞く土砂崩れの前に泥水が流れてくる!?   
脳裏をよぎった。  
それ位雨もひどく滝も斜面も部屋から近かった。

2.暗くなると外はこの世の世界でなく 
    まるで妖怪の住む世界? 
  ゲゲゲの鬼太郎にこんな場面があった気がする。

3・これは 心霊写真じゃないよ   夕方6時頃の室内 これじゃ~何も出来ない!! 宿に着くなりみんなずぶ濡れだったので浴衣に着替えたが寒くて寒くて暖房も半てんもまだ用意されていなかったのでとにかく布団を敷き始めた。 
よ~~~く見るとわかる。
とにかく暗くて何をやってもおかしく思えた 
でも昔の人はこんな感じの明かりで暮らしていたんだろうな~ 

4・今晩の夕食  大広間に集まりまるで合宿のよう。 料理長さんから料理の説明を受け 汁物・ご飯・お茶は用意されたテーブルから各自席に運ぶ。 とても 面白いMENU発見  煮物の右横は天婦羅 奥が舞茸 左手前が なんと紅生姜・・・・ その右は 母が口にして あれ??????こりこりするけど? 何の山菜? 
主人が口にして 沢庵の天婦羅だ~   
精進料理で梅干の天婦羅を食べた事はあるが 沢庵は笑いが止まらなかった。 
その右側のお刺身は ドナルドソン 良く釣りで楽しむニジマスのでっかい奴。 
いくら交通の便が良くなったとはいえ山奥のMENUはこれでいいと思った。 
味付けは昔の田舎の家庭料理って感じ。 
外人・若い子が多かったが食べられたかな?? 

続きはまたあとで 


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大きい? (五右衛門母さんへ)
2005-09-28 20:32:21
もっともっと大きいの(長いの)夢たんちのブログで見たよ! すご~~~~~~~いの 

もう一つ牛の皮? 結んであって大きいのがあって

今小春格闘してるよ 

でもそれは表面スモークしてあって直ぐかじっちゃう

そうだ今度会うときお誕生日プレゼントで持って行ってあげるね 

楽しみにまっててね 

お嬢様みたい?? うれしいわ~

今度会うときまでに 華道・茶道身につけて行くからね 

だって五右衛門君の彼女だからね 
返信する
やっぱり~ (ウメ母さんへ)
2005-09-28 20:19:07
やっぱりそうだったんですね~

8ヶ月で16㎏

立派ですね~ 

家は外歩くと「ふとってるね~。運動しなくちゃ」

って必ず言われます 

ブルテリアってみっちりしていて良いと思うけど・・・  知らない人が多いいのかな?

小春は今日病院で計ったら 13・7キロ

運動不足だったからどうかな~?って思ったけど

問題ないかな 

知らない人は ほっとこうね 
返信する
Unknown (五右衛門母)
2005-09-28 19:06:12
こんな大きなガムあるの??

初めて見たかも



小春ちゃんったらおりこうさんだね~

なんだかお嬢さんって感じ

返信する
そうです! (ウメ母)
2005-09-28 17:59:52
はい。あの時の!

うちは1月生まれなので只今8ヶ月です。(16キロあってデカイんですけど

こちらは”散歩行きたい病”で困っています。  帰り道になると家が近いのを察して、「帰りたくない」が始まります・・・。

お互い悩みは違うけれど、やはり『我が強い』んでしょうね



またお会いできるといいですね~!!
返信する
こんにちは~ (ウメ母さんへ)
2005-09-28 16:27:22
ようこそ! 

ウメちゃんお元気ですか? 

主人とあの時のアルバム見て探しました。

でも同じくらいの年の子はそんなにいなかったので記憶が正しければ・・・

最後のほうに「どちらで~」の話から 小春の同体の小さな子を飼おうか悩まれていた??? あの時の方ですね。

やっぱり草駄目なんですね~ 一発です!!ブツブツ

薬もそんなに使いたくないし

でも痒がるし  食べ物も気になっていますが・・・ とにかく落ち着くまで何年かは仕方がないみたいですね~

ウメちゃんも都内在住でしたよね!!またお会いできるといいな~と思います。もしお時間で来ましたら遊びましょうね!  
返信する
精進料理 (みぶりママへ)
2005-09-28 16:12:58
まー お魚でてたから精進より??って感じ?

本当の精進料理この前食べたけど 美味しかったよ~

きちんとしたお店だと美味しいし充分満足できるんだな~って   ベースは昆布だしらしい。。

何年か前にNHKの朝ドラの ほんまもん 知ってる?料理が好きだからアレは結構見ちゃった  あのドラマで野際陽子がやっていた尼さんのモデルになった人が滋賀県のお寺さんでお料理出しているんだけど その人の料理食べてみたいな~ って思うんだ~ 胡麻豆腐と蓮根餅 絶品なんだって~ でもグループで申し込まないと受け付けてもらえないから行けなくて・・・その方も結構年だし早くしないと~ 

料理の話になると・・・

ワンコの話  遊んであげられないとでっかいのあげちゃうんだよね~ いけないいけない! 散歩も走るのイヤだとサッカーボール使っちゃうし  
返信する
几帳面でしょ~ (カーン母さんへ)
2005-09-28 15:35:52
几帳面でしょ~

今度はきっと袋にしまっておくかも!! よ!

ガム大きくないと直ぐバラバラにしちゃうでしょ

だからいつもこの位のあげてるよ。。

このガム臭い時あるよね! たま~に 

変な臭い どんな臭いか書きたいけど・・・

やめておこう  ちょっと気持ち悪い話だから  



鬼太郎の世界だよね! あの妖怪村??なんだっけ~?  カランコロン聞こえてきそうだったよ 
返信する
偶然だよね!きっと (華のおかんさんへ)
2005-09-28 15:24:40
お行儀いいかしら~ 

飼い主がどうしようもないからワンコだけでも

それも無理そう・・・・

ビックリしたよ! 

偶然だろうけど2度も 

それとも庭に誰かがいたとか??



小春今度京都まで送りしましょうか?

お手伝い後片付けは出来ないけど おしっこは家中してくれると思いますよ  
返信する
でっかいかな~? (ハレ母さんへ)
2005-09-28 15:18:05
でっかいかな?

でっかいか!! ラブラドールとゴールデン~の専門店で買ったから。

このプレスガムも色々だよね。

このお店のは結構硬くていい気がする! でも数日で終わりだけど。。

これくらい大きくないと時間稼ぎが出来ない

小さいとどんどんかじって中身を出して丸飲みしてオエオエはじまるし 

でもプレスガムって不経済だよね!!

半分位になると中身の細かいのが出てきて・・・

こうなっちゃうと怖いからあげられない。。

全体が一体になってバラバラしないで うん~と硬いガムないのかな?

ハレ母さんワンコ友達多いから もしそんなのあるよ~って情報あったら教えて~ 
返信する
お元気そうですね! (ウメ母)
2005-09-28 13:36:02
夢たんの所からお邪魔しました。 覚えていらっしゃいますか?小金井公園でお会いしたウメの飼い主です! 小春ちゃん、とっても元気そうですね~   月齢が近いので同じ感覚で拝見させてもらいました

小春ちゃんもどうやら草負けしてしまっているようで・・・   うちもなんですよ     草っぱらで思い切り走らせてやりたいのですが、まだ雑草が枯れるまでしばらくの我慢です。

お散歩嫌い、早く治るといいですねー

小春ちゃんとお母さんの一日、楽しく拝見させてもらいま~す
返信する
うわっ (みぶりママ)
2005-09-28 13:28:55
母~~骨がでっけぇ~~・笑。

そんなにでっかいのは・・・すごぃ・

でも戸道に置くなんて・・・器用っていうか悪戯好きなんだね~笑。

そうとう暇で母に遊んでもらいたかったんだよ・きっと・・笑。



ゲゲゲの鬼太郎の世界より少し怖いぞ・笑。

あの世が見える様な・・・感じ。

何か感じなかった??笑。

あたしもね精進料理って一度口にしてみたい・でも1度だけでいいって感じかな??だって味しないでしょう??あっ違った食物本来の味しかしないんでしょう?だね・笑。
返信する
A型!? (カーン母)
2005-09-28 00:51:30
小春ちゃん・・几帳面なのね

今度はどこに置いてくれるのかしらって期待しちゃうわ

それにしても 巨大なガムねぇ



旅の川の写真・・怖そうだけど流れがキレイに撮れてる つぎのは 鬼太郎のゲゲゲハウス

薄暗い中でもシャッターチャンスを逃さないママに脱帽です
返信する
Unknown (華のおかん)
2005-09-27 22:40:55
小春ちゃん凄い

うちに来ておかんの出来ない片付け物をしてくだしな

お願いしまーす

お行儀もいいのね。

華も絶対に間違いなく間食するまで

周りに威嚇しながら一心不乱に食い続けるでしょう太鼓判です
返信する
デカッ (ハレはは)
2005-09-27 22:30:46
小春ちゃんすごい立派な・・・・

しかも行儀がよい?

ハレだったら全食するまで一心不乱で食べてますよキット

 

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。