華麗なるオーストラリアンライフ

渡豪17年。職業・看護師。
白熊のようなオージーの旦那1人とワンコ2匹で
ニューサウスウェルス州の田舎町で生息中。

ゆっくり休みたい

2015年06月16日 22時22分55秒 | Weblog
相変わらずのダラダラ続き。

今日は朝から雨模様。昨日掃除も洗濯もしたしぃーということで、朝からダラダラ。探せばやることはたくさんあるんだけど、家事エンジンは最低限稼動するのみで、あとは沈黙を保っている。

お昼から買い物へ出て、夕食の下ごしらえをした以外は特に何もしなかった。毎日毎日、何をしてるんやろう?と自分でも思う。どこへ行くにも車が必要だった前の家と比べて、今の家ではスーパー、薬局、郵便局、八百屋、お肉屋などなどが徒歩圏にあるので、「いつでもいけるしぃー」と、かえって不精になっているような気がする。そして必要なものがないことに気づいても、まいっか、となることもしばしば。

夕食はラムチョップを焼くつもりが、スーパーに行ったらいい白菜が安売りしていたのでお鍋に変更。すき焼きになった。牛肉は、こちらには薄切りのお肉がないので、カツレツ用のお肉を購入。食感がぜんぜん違うけど、海外にいる以上、日本と同じようにはいかんわね。

Dは日本のお鍋大好き。とくにすき焼きはお気に入り。お昼ごはんはお弁当以外つまみ食いをしなかったらしく、お腹を空かせて帰ってくるとのことだったのでたくさん作っておいた。いやぁ、たくさん食べたわ。
このところ休みの日の自分の食事はひどいもんやったけど、今日もちゃんとお昼ご飯を作って食べた。そして夕食もしっかり食べた。久しぶりに満腹による不快感を覚えている。
腹八分目で抑えているとはいえ、運動もまったくしていないので痩せることはない。気合いが戻ってくるのはいつやろう?

ところで。
先日、勤務中に諸事情で退職した先輩に連絡をしたところ、風邪を引いているという。少しでも元気付けることができれば…とおバカな写真を添付して送った。
その写真がこれ。



美しいわけでもないので小さめ。
何歳になってもピースの一つ覚えでちょっと恥ずかしい。
自分ひとりの写真を載せるのもなんやけど、仕事中に写真を撮ることなんて滅多にないので掲載。写真左側には机があり、ちょうど看護記録を書いていた。

先輩からの返事には「あんた、また痩せたね!?」(この先輩は以前の真面目ダイエット中に減量に気づいてくれた数少ないうちのひとり)。いーえ、全然変わっていません。上から撮ってもらったのでお肉関係(!?)がうまく隠れたらしい。近々会おうという話をしているので、そのときに印象が変わらないように、増量だけは避けたい…頑張れるかな、私。

明日は3連休最終日やけど、病院で研修があるので午前中は出かける。
そういえば今日は午後シフト、そして夜勤に対して打診があった。休日なのに毎日のように電話がかかってくることにストレスを感じている。今日は2回もやし。物理的には働けるけど、精神的に働きたくないので断る。だけどそれで罪悪感をおぼえないわけではない。せっかくの休みやのに後味悪し。研修中に「午後シフトどお?」とか言われませんように。
コメント (2)