かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

冬芽2011・・・コブシ

2011年02月12日 | 冬芽と葉痕


9日の朝そして11・12日と雪空が続いています。

 積雪も少しあって気温は上がりません。

咲き出したフクジュソウも花を閉じてしまいました。

サザンカも寒そうですが、白と赤の取り合わせが綺麗です。

こんな日の冬芽は綿帽子を被ったコブシ冬芽(花芽)が温かそうです。

こちらは葉芽・・・

コブシなどモクレン科の特徴は冬芽の付け根にある芽鱗痕が枝を一周するところです。

 

ブログ・エネルギー補給のため下の文字またはバナーをクリックお願いします。(参加カテゴリーは「自然観察」と「ワカサギ釣り」です。)

にほんブログ村ランキングに参加中です。
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ
ポッチとクリックお願いします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くたびれた・・・

2011年02月10日 | 一般


父の葬儀で暫くブログを休みました。卯年生まれで年男を8回も迎えた長寿だったので仕方ありませんが、直前まで元気でいて突然だったので戸惑ってしまいました。

 

ウメがほころび始め、フクジュソウも花を開き始め、厳しい寒さもゆるみ始めたのですが・・・野菜作りが趣味で畑の野菜も寂しそうでした。

 

しかし、喪主と言うのは精神的にも体力的にもくたびれますね。風邪をひいてしまい、今日は点滴を打って貰って来ました。
ブログを書き始めてもうじき2年になるのですが、毎日書いてきたのが途切れてしまいました。実は目標は千日回峰行ではなく千日回ブログだったのです。これからはボツボツやっていきます。 

ブログ・エネルギー補給のため下の文字またはバナーをクリックお願いします。(参加カテゴリーは「自然観察」と「ワカサギ釣り」です。)

にほんブログ村ランキングに参加中です。
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 釣りブログへ にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ 
ポッチとクリックお願いします。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暫くブログを休みます。

2011年02月07日 | 一般
弔事にて暫く休ませていただきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渋くなったぞ! 榛名湖

2011年02月06日 | ワカサギ釣り(~2023)


解禁10日目の榛名湖、そして2回目の土曜日・・・今までまあまあに釣れているのですから、当然ながら人・ひと・ヒトで皆さん一斉にロープ際に向かいます。

白樺亭で合流した元吉さん・絲山さんと私はマンション沖のフカンドを目指します。カッターの方から釣り仲間のYさん・Kさんも来たので一緒に入ることになりました。
2日に入ったポイント脇に穴をあけると中層に好い魚影が見えるので一発で決めて開始です。

ところが渋い、魚影が映っても口を使わないのです。棚も5m・7m・10m・底とバラバラで、直ぐに消えてしまうのです。
そしてガリガリ・ドンドン・ワーワー・キャーキャーと五月蝿いこと・・・これじゃあワカサギ君も落ち着いていられません。

お昼までに120尾、先日の三分の二の釣れ方です。午後はもっと渋くなって54尾の合計174尾、明日の松原湖の大会もあるので3時に終了して上がってしまいました。
松原湖は渋いそうなので、今日の渋さで少しは慣れたかなぁ~

チョット寄り道をしての帰り道・・・妙義に沈みかけた夕日がとても綺麗でした。何か春霞が掛かっているようで、こんなに暖かいと心配です。・・・「何がって?」・・・決まっているでしょう! 榛名湖の氷ですよ! 「何時まで持つか・・・?」

ブログ・エネルギー補給のため下の文字またはバナーをクリックお願いします。(参加カテゴリーは「自然観察」と「ワカサギ釣り」です。)

にほんブログ村ランキングに参加中です。
にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ
ポッチとクリックお願いします。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬芽2011・・・アカバナマンサクとオオバマンサク

2011年02月05日 | 冬芽と葉痕


一昨日は節分で旧暦の1月1日元日でした。そして昨日は立春・・・そうです! 暦の上では春になったのです。
天候も厳しかった寒さが少し緩んできたような気がしますが、私的にはもう少し寒さが続いて欲しいと思っています。榛名湖のワカサギ釣りが長く出来るようにネ!
・・・と言う事で今日も、これから榛名湖へ向かいます。

さて、場内を歩いてブログネタを探しているとアカバナマンサクが咲き始めていました。

マンサクの仲間は両手に鈴を幾つもぶら下げたような花芽が特徴です。

よく見ると葉芽と葉痕も面白い顔に見えてきます。冬芽は最初芽鱗に包まれていますが、芽鱗が落ちて裸芽になることが往々にしてあるようです。写真の冬芽は、まだ芽鱗に包まれていますね。

ちょっと悪がきぽくみえますね。

そして、違う場所にはオオバマンサクがありましたが、花は未だのようです。木が大きくて萌芽枝の冬芽を撮影しました。マンサクの仲間は同じような感じですね。こちらの冬芽は芽鱗が落ちて裸芽になっていますね。

 

ブログ・エネルギー補給のため下の文字またはバナーをクリックお願いします。(参加カテゴリーは「自然観察」と「ワカサギ釣り」です。)

にほんブログ村ランキングに参加中です。
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ 
ポッチとクリックお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬芽2011・・・カジノキ

2011年02月04日 | 冬芽と葉痕


以前、真っ赤で真ん丸の美味しそうな実を付けたカジノキを紹介しましたが、今回はカジノキの冬芽と葉痕です。

未だ若い木の徒長枝の冬芽と葉痕はとても可愛らしいものでした。

どうです! 落下しないで残った拓葉と葉痕で微笑んでいるお下げ髪の女の子に見えませんか?

 でも、無精髭も生えているのだけどねぇ・・・それとも産毛かぁ~!?

 

ブログ・エネルギー補給のため下の文字またはバナーをクリックお願いします。(参加カテゴリーは「自然観察」と「ワカサギ釣り」です。)

にほんブログ村ランキングに参加中です。
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ 
ポッチとクリックお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

榛名湖解禁一週間目・・・なんとか3束

2011年02月03日 | ワカサギ釣り(~2023)


榛名湖の氷上ワカサギ釣りが解禁になって一週間目になりました。暖かい日も続いて、何時まで持つか心配で昨日は休みを取って行って来ました。
5時半少し前に白樺亭に着くと客が少ないです。どうも、砂押し方面が良いので日釣り券や餌を買って砂押しの方へ行ってしまうようです。

それでは店前から入ろうかと、葱坊主さんとカタツムリを引っ張って沖合いに向かいます。まずは店前の13mに穴を開けて魚探を入れるとほとんど魚影がありません。さらに何箇所か開けてマンション前の水深14.5mの中層に良い魚影を見つけて開始しました。

飽きない程度に当りがあって、12時までに180尾と日曜日と同じようなペースで釣れて来ます。時には一荷でこんなことも・・・

昼過ぎは多少喰い渋ってきたものの何とか騙しだまし釣って、3時半までに3束になったので終了しました。

砂押しから入っても店前から入っても歩く距離はあまり変わりません。是非とも湖畔のお店を利用して地域活性化に協力しましょうね。
 

ブログ・エネルギー補給のため下の文字またはバナーをクリックお願いします。(参加カテゴリーは「自然観察」と「ワカサギ釣り」です。)

にほんブログ村ランキングに参加中です。
にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ
ポッチとクリックお願いします。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3日に霊仙寺湖解禁・・・だけどなぁ!

2011年02月02日 | ワカサギ釣り(~2023)


霊仙寺湖の解禁が3日に決まったらしいけど・・・

入場制限・・・100名まで
営業時間・・・12時まで
テント類の使用禁止=野天
穴あけ一人1箇所まで
・・・と色々な制限があるようです。詳しい情報は此方の飯綱東高原エリアのページに有ります。

今年は、この湖はパスして・・・今日は、休めたので榛名湖へ行ってきま~す!


ブログ・エネルギー補給のため下の文字またはバナーをクリックお願いします。(参加カテゴリーは「自然観察」と「ワカサギ釣り」です。)

にほんブログ村ランキングに参加中です。
にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ
ポッチとクリックお願いします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬芽2011・・・ユリノキの冬芽と葉痕

2011年02月01日 | 冬芽と葉痕


試験場内の道を歩いていると細長い実が路面に落ちていました。形は船のようで何だろうと思ってみるとユリノキの種でした。風によって飛ばされて来た様なので、試しに放り上げて見たらバランスよくクルクルまわって落ちていきました。上手く出来ているものです!



20mくらい離れた場所にはユリノキの大木があって萌芽枝が出ていたので冬芽の写真も・・・頂芽は細長い帽子となって、葉痕はまん丸で、どこぞの宮殿の衛兵のような感じです・・・



短枝も自己主張が強く、その付け根の側芽は小さく、葉痕は逆オニギリ型ですね。



こちらの葉痕はハート型、芽鱗痕が枝を一周するのも特徴です。




ブログ・エネルギー補給のため下の文字またはバナーを
クリックお願いします。(参加カテゴリーは「自然観察」と「ワカサギ釣り」です。)

にほんブログ村ランキングに参加中です。
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ 
ポッチとクリックお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする