かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

2019やま遊びの総括・・・

2019年12月31日 | 一般

019総括の「やま遊び編」・・・カウントすると自然観察会やお写ん歩などで70~80日も野山を歩き回っていた!

自然保護連盟の自然観察会の講師として5回、私的な観察会の講師として5回の10回ほど野山を歩いた・・・私は主に植物を中心に担当!


大学生の頃から続けていた活動で・・・日本自然保護協会から自然保護功労賞、群馬県から環境賞を戴いた!


個人的には冬芽や虫えいを主とした「お写ん歩」で30~40回も徘徊した・・・

今年は新たに2種類の虫えい(虫こぶ)を見つけた!

その一つは、アサマヒゴタイツボミフクレフシ・・・


二つ目は、カントウヨメナハナフクレフシ・・・


他にも県内初めてという虫えい(虫こぶ)を見つけたので充実した年だった!

山登り関係は膝と腰の故障でここ何年も登っていない・・・山小屋に一泊二日で小屋開けと小屋閉めの2回行っただけだった!


何だかんだ云っても、今年も「かわ遊び」と「やま遊び」に一年の半分くらいを費やしたことになるんだね!

来年も元気で「かわ遊び・やま遊び」に勤しめると好いな! それでは・・・皆さん! 良いお年をお迎えください!


二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加してます。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします! (4469話目)

【にほんブログ村ランキング】
 

【人気ブログランキング】


自然観察ハンドブック (フィールドガイドシリーズ)
日本自然保護協会
平凡社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019かわ遊びの総括・・・

2019年12月31日 | 釣り一般

昨日・今日で「かわ遊びの総括」と「やま遊びの総括」をアップするはずだったのだけど、他の記事を入れてしまったので一日で2記事をアップ・・・

まずは「かわ遊びの総括」から・・・釣りバッカだけどね!

今年は退職して以降8年間で初めて釣行日数が70日を切って67日になってしまった・・・毎日サンデーだと「何時でも行ける」が逆に良くないね(笑)


今年のマス類は渓流釣りには一回も行かず、ヒメマス釣り一本だった・・・


それも野尻湖だけ・・・これだけ通うのなら年券受ければ良かった!


そしてアユは・・・碓氷川が絶不調で南甘通いが主になってしまった!


今年は釣行回数も例年の半分以下の20回に減ってしまって釣果も最悪・・・

碓氷川の松井田地区は殆ど釣りにならず1回行ってみたけれど小さいのを1匹釣っただけで諦めた! 

下流には入りたくないし・・・来シーズンの上州の年券は受けるのを躊躇しちゃうね!


ワカサギも例年よりも1~2割少ない34回で、その殆どが松原湖と赤城大沼の氷上だった・・・未だに丹生湖ロスが効いているね!


平均釣果がかろうじて1束だ! 数釣りゃ好いってもんじゃない(負け惜しみ)けどねぇ・・・


釣行回数だけで見ると例年に比べて非常に少ないのだけど・・・川にはかなりの回数足を運んでいるんだ!

碓氷川が気になってお写ん歩を兼ねて行った回数が30回を超え、他の川や湖も偵察に行っていた!

これを合わせると100日以上も川や湖に行っているのだから、釣りは無くとも「かわ遊び」系が多いことが分かるね(笑)


二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加してます。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします! (4468話目)

【にほんブログ村ランキング】
 

【人気ブログランキング】


つり人 2020年1月号 (2019-11-25) [雑誌]
つり人社
つり人社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真白き浅間山、そして冬の花たち・・・

2019年12月30日 | 風景

新年を迎えるのだからと、埃まみれになっていた車を洗いに行った帰り道・・・真っ青な空に聳える真っ白な浅間山が眩いほどだった!

だけど・・・電柱や電線に邪魔されて上手く撮れなかったので、わざわざ場所を変えて撮ってみたけれどここも同じだった!


晴れているけど底冷えをしている中、撮影場所を探して何か所か回って・・・


やっぱり鉄塔が・・・これも好いかな? と思ってしまったけど慣れは許さん(笑)


最後は細野平の一本桜へ・・・ここも電線が邪魔だった(涙)


家の中ではシャコバサボテンの花が満開・・・カニとシャコでは葉や開花時期が違うんだ!


庭ではサザンカ・・


そしてロウバイ・・・


何時もなら3月頃に咲くヒマラヤユキノシタが早々と咲いてしまい終わりに近づいていた! 帰り咲きなのか? それとも温暖化の影響なのか・・・?


少しずつ気候が狂ってきているような気がする・・・一人ひとりが温暖化防止に心掛けないとねぇ~


二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加してます。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします! (4467話目)

【にほんブログ村ランキング】
 

【人気ブログランキング】

 

冬芽ハンドブック
林 将之
文一総合出版
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬野菜の収穫・・・

2019年12月29日 | 農林業

家庭菜園の冬野菜・・・今年は暖冬で成長が良すぎるんだ!


ブロッコリーは収穫適期の大きさを超えちゃうし、ホウレンソウもチンゲンサイもどんどん大きくなってしまった!


ハクサイやキャベツも大玉に育って、妻と二人だけなのでせっせと食べないと・・・


野菜たっぷりのコンソメスープを作ったり・・・


おひたしや炒めもの・・・


ポテトサラダを作ったりしてる・・・


自家製のたくあんも出来上がって・・・これだけでご飯が進んじゃうんだ!


野菜をたくさん食べていたら・・・先日の検査でタンパク質の摂取量が少ないかな? CKの数値も低いね! 肉や魚も食べてね! って言われちゃった。


・・・と言うことで昨日はもつ煮を作ってみた! 思った以上に上手にできて、お〇けが進んじゃった(笑)

「じいちゃん食堂」のもつ煮は子や孫に人気で、皆が集まる暮れに何時も沢山作っているんだ・・・


「ばあちゃん食堂」の黒豆も大人気で・・・今年も丹波の黒豆が美味しそうに炊けていた!



二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加しています。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします!  (4466話目)

【にほんブログ村ランキング】
   

【人気ブログランキング】
   

 

図解マンガ フクダ流家庭菜園術: プロも納得! アイデア満載 安心安全野菜
クリエーター情報なし
誠文堂新光社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣り川柳・・・

2019年12月28日 | 釣り一般

GFG(がまかつファングループ)の「GFGだより」が届いた! 何と以前に投稿した釣り川柳が佳作に入っていた!

一番右の大賞は同じ上信越地区本部に入っている吉田鋼一さんの句です! 流石だな・・・


恥ずかしながら紹介・・・


がまかつキャップが貰えるらしい! 楽しみ!


二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加してます。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします! (4465話目)

【にほんブログ村ランキング】
 

【人気ブログランキング】


がまかつ(Gamakatsu) フィッシングシューズ フェルトスパイク パワータイプ 3L ブラック/レッド GM4514
がまかつ(Gamakatsu)
がまかつ(Gamakatsu)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年越し寒波 & ベテルギウス・・・

2019年12月28日 | 一般

昨日は夜半に雨・・・低気圧が通り過ぎて一気に西高東低の冬型になっちゃった!

浅間山は朝から雪雲に覆われてまるっきり見えず、北風が強く時々妙義山の上空まで吹越の雲が流れて来た!


午後は強風の中を今年最後の足腰のメンテに・・・吹越は風花ではなくパラつく雨粒だった。 これがレンズに付いて写り込んだ写真になってしまった!


高崎(榛名町)に入ると・・・赤城山は雪雲に覆われ山体は見られなかった!


榛名山は辛うじて山体が見られたのだけど・・・


メンテを終わって帰路に就く頃には雪雲に覆われていた・・・


群れを成す時期のムクドリたちも早めに電線に止まって羽根を休めていた・・・


今日・明日は冬型が少しは緩むらしいけど・・・大晦日と元日は冬型が強まって年越し寒波になるらしい!

ところで・・・表題とは関係ないけど「オリオン座のα星べテルギウスが超新星爆発の前兆」っていう記事が気になる! 


642光年離れた星の超新星爆発が有るのだろうか?


二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加してます。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします! (4464話目)

【にほんブログ村ランキング】
 

【人気ブログランキング】

 

冬芽ハンドブック
林 将之
文一総合出版
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツルマサキの冬芽と葉痕

2019年12月27日 | 冬芽と葉痕

ツルマサキ(ニシキギ科ニシキギ属)の冬芽と葉痕・・・ツルマサキは常緑の蔓性植物で気根(↓)を出してよじ登る纏根植物なんだ!


6~7月に両性花を咲かせて果実は11月頃に熟して4裂すると橙赤色の仮種皮に包まれた種子が出て来る・・・


冬芽は卵形で多数の芽鱗に包まれて先が尖る・・・本年生枝は緑色で細かい白い突起が多数みられる。 マサキには細突起がない。


側芽は対生または亜対生・・・(↓)は亜対生の側芽


葉痕は細い三日月型で維管束痕は1個・・・


(冬芽と葉痕:264種目)


二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加してます。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします! (4463話目)

【にほんブログ村ランキング】
 

【人気ブログランキング】

 

冬芽ハンドブック
林 将之
文一総合出版
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野尻湖で釣り納め・・・

2019年12月26日 | ワカサギ釣り(~2023)

令和元年の釣り納めは野尻湖のワカサギ釣り・・・11月15日の榛名湖以来だから何と40日振りの釣りだった! ここへきて何かと野暮用が多かったからなぁ~

ヒメ友のカブさんに乗せて貰って5時に出発・・・出船は8時なのに1時間も早く付いちゃった。 何時ものセブン前の気温は-5℃だったけど雪が少ないね!


最初に入ったのは弁天島の島裏かな? 


野尻湖黒鰻会で常連のAさんの隣に偶然入れてもらえた! 効率的な釣り座だね!

野尻湖には1年に一回くらいしか行かないので勝手が分からなかったのだけどAさんに懇切丁寧に教えて戴いて楽しく釣りができた!


平日なのにほぼ満員、釣果的には厳しかったようで2回も移動した・・・


偶には、こんなこともあったけど、あとはポツリ・ポツ~リ・・・


3時の納竿時間までに82匹・・・ちょっと消化不良気味だったけど、いろいろ勉強になったので良しとしよう! Aさん、カブさんお世話になりました!



二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加しています。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします!  (4462話目)

【にほんブログ村ランキング】
   

【人気ブログランキング】


なるほど! THE ワカサギ大全 2019-2020 (別冊つり人 Vol. 508)
つり人社
つり人社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

工事だらけの碓氷川・・・

2019年12月25日 | 釣り一般

冬芽写ん歩で碓氷川へ行ってみた! 中瀬大橋を渡ると出水しているわけでもないのに茶色く濁っている! 何処かで工事かなと上流まで見に行ってみた!

あまぬまへ降りていくと通称:地蔵の棚下流で重機が2台動いていた・・・

一台が左岸側で土石を動かし、もう一台は右岸側で河床の土石を掻き取って・・・ 


の土石を右岸河床を抑えるテトラの上に敷きならしていた。 下流は既に川と云うよりも水路状態になっていた(涙)


堆積土砂除去工事をするとは書いてあったけどこれがそうなのか? 川の構造も生態系も台無しだね・・・

大好きな釣り場だった地蔵の棚の瀬は跡かたも無くなっていた(涙)


あまぬまの桜並木の前でも何やら工事が行われていて・・・川幅の半分以上が形質変更されていた。 

この付近は水道管が敷設されているので、その関連かな? 生活関連なら仕方ないけど・・・ここも来シーズンはどうなっちゃうのかな?


中瀬にも飯場が出来ていたので台風で壊された落差工の工事かな? と見に行った!


落差工の工事ではなく、左岸に下流まで工事用道路が作られ、広谷橋の橋脚工事が行われていた。


色々な工事が目白押しの碓氷川松井田地区は来シーズンの鮎釣りまでに復活できるのかなぁ~? 


二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加してます。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします! (4461話目)

【にほんブログ村ランキング】
 

【人気ブログランキング】


技術者のための 魚道ガイドライン―魚道構造と周辺の流れからわかること CD-ROM付―
NPO法人 北海道魚道研究会
コロナ社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霧、メジロ、浅間冠雪、ワカサギ、夕景・・・

2019年12月24日 | 一般

意味が分からん表題だけど・・・昨日の朝はかなり濃い霧が立ち込めて底冷え、ヒヨドリも寒そうに止まっていた!


我が家の庭や畑には、毎日のようにメジロが訪れて花の蜜を吸ったり小枝の虫を啄んだり・・・


昼前には霧も晴れて青空が覗いたら気温が一気に上がった・・・収穫しなかった一才ユズ、冬至のユズ湯に入れれば良かったかな!


ユズの木陰からの太陽・・・


午後は富岡経由高崎行きで、足腰のメンテ&ワカサギ小物の補充に・・・浅間山が真っ白に冠雪していた。 榛名山も初冠雪だったらしい!


浅間山のアップ・・・


富岡のよろずや釣具店で明日の野尻湖用に足らない仕掛けを仕入れてきた・・・


足腰メンテに時間が掛かってしまい日没になってしまった・・・夕景が綺麗で左上に金星が光っていた!



二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加してます。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします! (4460話目)

【にほんブログ村ランキング】
 

【人気ブログランキング】


OWNER(オーナー) 時短ワカサギ5本 W-3479 1.0-0.3
オーナー(OWNER)
オーナー(OWNER)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウメモドキの冬芽と葉痕

2019年12月23日 | 冬芽と葉痕

小さな赤い実が落葉後も残って美しいので庭木としてよく植えられているウメモドキ(モチノキ科モチノキ属)の冬芽と葉痕・・・

本来は落葉広葉樹林に生育するのだけど最近は減少しているんだね。 

ウメモドキの冬芽と葉痕は小さ過ぎて、なかなかアップ出来ないでいたのだけどやっと登場・・・(冬芽と葉痕:263種目)

小枝は細く毛が有って側枝は短枝化しやすい。 (↓)果柄が付いた短枝・・・


短枝の冬芽と葉痕・・・


長枝はややジグザグに伸びる・・・


長枝の側芽・・・冬芽は半球形、葉痕は半円形、維管束痕は1個で稀に主芽と副芽を持つことがある。


髄は小さく円形・・・



二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加してます。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします! (4459話目)

【にほんブログ村ランキング】
 

【人気ブログランキング】

 

冬芽ハンドブック
林 将之
文一総合出版
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽井沢へ & 菩提寺清掃奉仕・・・

2019年12月22日 | 一般

昨日は菩提寺の不動寺の暮れの清掃奉仕日、ところが急遽用事が出来て軽井沢へ・・・

清掃奉仕の集合時間に間に合わせるべく朝7時に出てピストン・・・碓氷峠の県境は霧だった!


霧氷が幻想的・・・モノクロの世界だった!


シシウドの霧氷がこんなに綺麗だとは驚き!


集合時間に少し遅れて不動寺へ到着・・・


すでに作業を始めていた総代・世話役さんに挨拶をして清掃奉仕に合流・・・

境内のソシンロウバイが咲き始めていた・・・


お昼を挟んで午後2時ころまで掃除して終了・・・主に落ち葉を詰めたゴミ袋の山、これでも量は三分の一程度なんだ!


総代・世話役の中で私が一番若いのだから高齢者による作業はキツイよねぇ~!

次の菩提寺のお手伝いは「除夜の鐘」・・・11時ころから甘酒サービスの用意をして参拝者を待っているよ!


二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加してます。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします! (4458話目)

【にほんブログ村ランキング】
 

【人気ブログランキング】


KARCHER(ケルヒャー) 高圧洗浄器 【洗剤タンク付き ・ コンパクト】 K2クラシックプラス K2CP
ケルヒャー(Karcher)
ケルヒャー(Karcher)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤツデの花 & 冬芽と葉痕

2019年12月21日 | 冬芽と葉痕

冬に咲くヤツデ(ウコギ科ヤツデ属)の花、そして冬芽と葉痕・・・

(↑)花は球形の散形花序を円錐状にたくさん付ける。 吸蜜にミツバチでなくてハエがたくさん集まっていた・・・ハエも送粉昆虫なんだよね!

雌雄同株で、雄花と両性花が有って両性花序は上の方に付いて雄花は下の方に着くらしいけど雄花は確認できなかった。 

(↓)両性花序・・・雄しべ先熟性(↓の両側2花序)で、雄しべや花弁が落下した後に雌しべが成熟(中央の花序)して自家受粉を防いでいるらしい。 


白い5個の花弁と雄しべ(5本)が付いている雄しべ成熟時の両性花・・・中央の雌しべは未だ開いていない。


雄しべと花弁は落下するか、茶色くなって僅かに枯れ残って、雌しべ(5本)が成熟している状態の両性花・・・


冬芽(頂芽)は卵形で先が尖っている・・・


葉痕はV字型で維管束痕がたくさん(13~15個)ある。 ウコギ科特有のネックレス状の維管束痕だね!


髄は白色で太い円形・・・


(冬芽と葉痕:262種目)


二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加してます。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします! (4457話目)

【にほんブログ村ランキング】
 

【人気ブログランキング】

 

冬芽ハンドブック
林 将之
文一総合出版
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

碓氷川写ん歩で人見堰魚道へ・・・

2019年12月20日 | 釣り一般

昨日は膝と腰のメンテ・・・帰り道で人見堰に寄ってみた!

19号台風の影響が気になっていたのだけど・・・水量が減ったので下まで降りてみた。 魚道は何とか持ち堪えたように見える!


水辺の小技魚道はしっかり残っているけど、旧魚道からの水流が強すぎて、この登り口で魚たちは押し戻されちゃうんだ!

(↓)水量の少ない今の時期でもこの流れの強さだからねぇ~


魚道内のハーフコーン内も結構流れが強いな!


さらに旧魚道入口脇のエプロンのコンクリート壁が壊され、ここにも進入路が出来てしまっていた! 


エプロン内に迷入してしまったら高い壁に阻まれて登ることはできないんだ(涙)


それに旧魚道内のハーフコーンも大分壊れて鉄筋が露出し始めている・・・


もう一度、魚道を直してくれないかな・・・


二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加してます。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします! (4456話目)

【にほんブログ村ランキング】
 

【人気ブログランキング】


技術者のための 魚道ガイドライン―魚道構造と周辺の流れからわかること CD-ROM付―
NPO法人 北海道魚道研究会
コロナ社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暮れの掃除 & 年賀状・・・

2019年12月19日 | 一般

12月も中旬なので小春日和とは言えないのかな? 昨日は初冬とは言え暖かい日で朝焼けが綺麗だった! 下弦に近い月も残っていた・・・


寒い日にはヤル気にならない北側の外回りの掃除・・・高圧洗浄機で汚れを飛ばした!


確かに綺麗にはなるんだけど・・・

その飛沫がそこら中に飛び散って家の外壁は反って汚れてしまって何度もやり直し! 手順を考えないと駄目だな!


そして網戸の掃除・・・こちらは高圧洗浄機だと網がダメージを受けるので、普通の散水機で洗った!


午後まで掛かって窓ふきをして一応終了・・・


掃除をしていたらメジロが5~6羽の群れで来ていた・・・慌てて撮ってみたけどピンボケだった!


夕方から年賀状を作って印刷・・・今日は宛名書きかな!



二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加してます。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします! (4455話目)

【にほんブログ村ランキング】
 

【人気ブログランキング】


KARCHER(ケルヒャー) 高圧洗浄器 【洗剤タンク付き ・ コンパクト】 K2クラシックプラス K2CP
ケルヒャー(Karcher)
ケルヒャー(Karcher)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする