かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

ルリタテハの幼虫(閲覧注意)

2024年09月30日 | 動物

ツルに覆われ負けそうになってしまったタイワンホトトギスが何とか頑張って満開になった・・・

涼しくなったので草ボウボウで気になっていた庭の草刈りを始めたら・・・

芝生との境目に伸びて来たタイワンホトトギスの葉にルリタテハの幼虫を発見したので刈り払いを中止して暫し観察・・・

見た目はド派手で刺されたら痛そうだけど、棘は柔らかいし毒も無いんだよね! 

昨朝も生存を確認・・・

葉も花も旺盛に食べるんだね・・・

朝見た花はすっかり無くなっていた・・・他にも居て今のところ3頭を確認できた。 成虫になるまでガンバレ!

わ遊び・やま遊び雑記(since2009.2.15)_6297

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アサギマダラ(水石蝶の里)・・・森と太陽と青空と

2024年09月29日 | 動物

26日の蝶活(アサギマダラ:水石蝶の里)その3・・・この日は暑い日で木陰になっているフジバカマ植栽地にたくさんのアサギマダラが休んでいた。

森とその縁から差し込む光条と青空・・・そこを舞うアサギマダラをテーマに編集してみた・・・

わ遊び・やま遊び雑記(since2009.2.15)_6296

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アサギマダラ・・・光条に舞う

2024年09月28日 | 動物

太陽の光条に舞うアサギマダラの画像はもう見飽きたよと云われるかも知れないけど・・・撮りたてをアップ!

水石蝶の里では他のチョウやハチもたくさん飛び回っているんだ・・・

この日は9月下旬だと云うのに暑くて日陰で休んでいるアサギマダラが多かった・・・

それでも場所によっては飛び回っている所もあって何とか撮影できた! 

わ遊び・やま遊び雑記(since2009.2.15)_6295

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アサギマダラ群舞(水石蝶の里)

2024年09月27日 | 動物

連荘で「水石蝶の里」で蝶活・・・朝の内は雲が多かったのだけど青空の割合が増え気温も上昇! 移動時期に入って群れは来ているのだけど日陰でお休み中だった!

(↓)この画像内で10頭以上写っています・・・

場所によっては群れ飛ぶ場所もあった・・・

でも多くても画角に入るのは数頭・・・特に説明は無いので画像をお楽しみください!

わ遊び・やま遊び雑記(since2009.2.15)_6294

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅間山とアサギマダラ

2024年09月26日 | 動物

昨日は水石蝶の里の帰り道に軽井沢追分に寄り道・・・浅間山をバックにアサギマダラを撮ってみた!

バックが青空で無いのが残念・・・

なかなか上手く撮れない・・・

MA??とマーキングされたチョウが居たのだけどボケていてデータが読めなかった・・・多分MARUかな!

わ遊び・やま遊び雑記(since2009.2.15)_6293

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アサギマダラ(水石蝶の里)3

2024年09月26日 | 動物

小諸市の水石蝶の里のアサギマダラの飛来は今週がピークだろうと25日(水曜日)も天気が良さそうだったので行ってきた!

しかし風が強く飛来数がイマイチ、おまけに雲が出てきてしまった・・・

少し違った設定で撮影を試みたのだけど悉く失敗だった。 水石蝶の里を訪れている色々な蝶をアップ!

わ遊び・やま遊び雑記(since2009.2.15)_6292

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アサギマダラ(水石蝶の里)2

2024年09月25日 | 動物

月曜日に撮影した「水石蝶の里」のアサギマダラの第二弾・・・

今回は5秒間の連写・・・特に説明は無いので並べておきます。

わ遊び・やま遊び雑記(since2009.2.15)_6291

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アサギマダラ(水石蝶の里)

2024年09月24日 | 動物

この時期に毎年お伺いしている小諸市の水石蝶の里へ今年も行ってきた!

三連休の最終日で道は混んでいるかなと躊躇したのだけど青空が広がっていたので・・・後翅の下側に黒い斑紋(性標)のあるのが雄だね!

性標が無いのがメス・・・

最近は太陽を入れて逆光で撮るのに嵌っている・・・

わ遊び・やま遊び雑記(since2009.2.15)_6290

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲門寺のヒガンバナ

2024年09月23日 | 風景

お彼岸の中日・・・午前中の雨が止んだので雲門寺のヒガンバナを見に行ってきた!

他の場所は未だ咲き始めの所も多かったけど此処は満開・・・

やけにカメラマンが多いなと思ったら新聞に載っていたらしい・・・

今年のヒガンバナは背が高く昨日の雨でだいぶ倒れてしまっていた。

わ遊び・やま遊び雑記(since2009.2.15)_6289

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EL・DLぐんま よこかわ ファイナル運転

2024年09月22日 | 風景

JR東日本高崎支社管内で「ELぐんま」「DLぐんま」が車両の老朽化に伴い今年の秋で旅客列車としての営業運転を終了することになった。 

そのファイナル運転が今日あった! 見納めなので俄か撮り鉄になって撮影。 あまぬまも撮り鉄さんが一杯・・・でもマナーは守って欲しいな!

 

群馬県内最古の鉄橋である上碓氷川橋梁とヒガンバナ・稲のハザカケを入れて・・・

上碓氷川橋梁を渡るEl・・・

わ遊び・やま遊び雑記(since2009.2.15)_6288

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野尻湖のヒメマス釣り(秋の陣3回目)

2024年09月22日 | ヒメマス釣り

野尻湖のヒメマス釣り秋の陣3回目に行ってきた! 前回はパーフェクトのボーズだったのでリベンジを期したのだけど・・・

雨予報だったけど、朝焼けが綺麗だった・・・

何時ものポイントへ・・・どんよりと暗いけど降っていなかったので助かった!

今回も魚影がほとんどなし・・・

前回と同じく艫の二人にはアタリが出て数匹釣れたのだけど、ミヨシの二人には全くアタリも無し・・・赤とんぼが来て竿に止まって休んでいた(涙)

最終的に艫の二人が2匹と3匹、私とNさんのミヨシの二人はパーフェクトのボーズ・・・前回・今回と2タテでボーズを喰らうと辛いものがあるね!

来週は孫の運動会なので暫しのお別れだね・・・

わ遊び・やま遊び雑記(since2009.2.15)_6287

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松原湖写ん歩:キク科10種・・・

2024年09月21日 | 植物

松原湖写ん歩の続き・・・今までキク科ではトウヒレンやハグマ、アザミの仲間を紹介してきたのだけど今回撮影した中でアップしてなかった10種を一挙公開! 

少し湿った北斜面にたくさん生えていたカニコウモリ(コウモリソウ属)

湿地の木道沿いに数株咲いていたオタカラコウ(メタカラコウ属)・・・

花が終わって独特な果実が出来ていたノブキ(ノブキ属)

薄紫のノコンギク(シオン属)

アキノキリンソウ(アキノキリンソウ属)・・・

ガンクビソウ属のコヤブタバコ・・・名前に反してヤブタバコよりも花が大きんだよね!

アサギマダラは見られなかったけど・・・ヒヨドリバナ(ヒヨドリバナ属)

まだ蕾だったオヤマボクチ(ヤマボクチ属)

顔剃りの葉に似ているというコウゾリナ(コウゾリナ属)

ニガナの変種で白い花弁のシロバナニガナの品種のハナニガナ(ニガナ属)・・・ややこしいけど花弁数が7~11個と多いのが決め手だね!

わ遊び・やま遊び雑記(since2009.2.15)_6286

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松原湖写ん歩:ミゾソバとウナギツカミ

2024年09月20日 | 植物

松原湖写ん歩の続き・・・今回はタデ科イヌタデ属のミゾソバとウナギツカミ

水湿地に群生していたミゾソバ(↑) 花のアップ(↓) 葉は鉾型で茎・葉柄・花柄などに逆刺がある。

別の湿地ではミゾソバとウナギツカミ(白花)が混生していた!

ウナギツカミは淡紅色の花が普通だけど此処の花は白花だね。 葉は長披針形で基部は茎を抱く。 茎には逆針がある。 別名アキノウナギツカミ・・・

わ遊び・やま遊び雑記(since2009.2.15)_6285

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松原湖写ん歩:ナンブアザミ・ノハラアザミ

2024年09月19日 | 植物

松原湖写ん歩の続きで今回はキク科アザミ属のナンブアザミとノハラアザミ・・・

ナンブアザミは花が下向きに咲くのが特徴だね!

総苞の刺が目立つ蕾・・・

秋の野原で咲く花の代表:ノハラアザミ・・・

ノハラアザミは総苞が粘らない。 春~初夏に咲くノアザミは総苞が粘る!

わ遊び・やま遊び雑記(since2009.2.15)_6284

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松原湖写ん歩:ツリフネソウ・キツリフネ

2024年09月18日 | 植物

今回の松原湖写ん歩はツリフネソウとキツリフネ・・・ともにツリフネソウ科ツリフネソウ属だね。 

二本立ちの樹の又からど根性ツリフネが花を咲かせていた!

同じ仲間のキツリフネ・・・

花の色が黄色いのもツリフネソウと違うけど、距の部分が巻いていないのも判別点だね!

わ遊び・やま遊び雑記(since2009.2.15)_6283

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする