かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

葉サンショウの照り醬油煮・・・

2022年04月30日 | 山菜採り

採ってきたサンショウの葉を調理・・・普通は濃い味付けの佃煮、他に薬味や醤油漬けなどにするのが一般的だね!

最近、私が凝っているのは酒・味醂・醤油の煮汁でさっと味付けする照り醤油煮とでも云う方法・・・

酒100cc、味醂100cc、醤油50cc、かつおだし小さじ2杯、砂糖大さじ2杯を煮立ててから鰹節を入れて、これを漉して煮汁を作る。

この煮汁に葉サンショウを入れて2分煮て、裏返して2分煮た後、笊に上げて汁を切り、広げてウチワなどで扇いで素早く冷まし照りを出して出来上がり!

濃い目の味を好む場合は、一回冷ましてからもう一度煮たてた煮汁にサッと潜らせて汁を切って扇いで冷ませば濃い味が出来るよ!

短時間で出来て、サンショウの葉の姿も残り、風味も強いのでご飯に載せて食べても酒のつまみでも美味しいんだ!

【かわ遊び・やま遊び雑記(since2009.2.15)_5365話目】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤城山写ん歩・・・

2022年04月29日 | 自然観察

赤城山のアカヤシオが見頃、そしてサンショウやタラノメなどの山菜も採れるよと云うことなのでN岡さん、Y田さんに同行させて戴いて赤城山写ん歩・・・

霧だったり、降ったり止んだりのあいにくの天気だったけどアカヤシオやオオヤマザクラなどが満開だった!

林床の早春季植物も花を咲かせ始めていたけど天気が悪く暗くてあまり上手く撮れなかった・・・(↓)ヒゲネワチガイ

至る所で咲いているエイザンスミレ・・・

ヒトリシズカ・・・

ハルトラノオ・・・

トオゴクサバノオ・・・

ヤマエンゴサク・・・

ハナネコノメソウ・・・

 

【かわ遊び・やま遊び雑記(since2009.2.15)_5364話目】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下仁田ネギの植付け完了!

2022年04月28日 | 農林業

指を怪我して、なかなか出来ずに気になっていた下仁田ネギの植付けがやっと完了・・・今年は少なめの300本!

指の怪我を心配して近所のYさんがネギ植付け用の道具を貸してくれた・・・

8cmおきに穴を開けて、そこにネギ苗を差し込んで土を寄せればいい優れもの・・・

2時間ちょっとで300本を植付けできた!

ついでに昼までに少し時間が有ったので、夏ミョウガの所に侵入したセリを除草がてら抜いて収穫・・・おひたしで美味しくいただきました!

 

【かわ遊び・やま遊び雑記(since2009.2.15)_5363話目】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらの里の八重桜(サトザクラ系)が満開!

2022年04月27日 | 

3週続けて群馬県立森林公園「さくらの里」のさくら見物・・・前回行った時「多分、八重桜は来週が見頃だろうな!」予想していたので行って見た!

予想どおり八重桜(サトザクラ系)各種が見頃を迎えていた! 管理棟周辺ではカンザン・フゲンゾウ・イチヨウ・ウコン・ギョイコウなどが満開・・・

管理用道路でもある歩道から一本杉方向を見上げて撮影・・・

さくらの里に1本だけ植えられているハナガサ(花笠)の花越しに金洞山の岩峰・・・

管理棟東側のカンザンなどの植栽地・・・大型連休まで花が持つか微妙だな!

中央園地や新開・下の園地ではイモセ(妹背)・フクロクジュ(福禄寿)・バイゴジジュズカケザクラ(梅護寺数珠掛桜)・ヨウキヒ(楊貴妃)などが満開!

【かわ遊び・やま遊び雑記(since2009.2.15)_5362話目】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧軽井沢のシダレザクラが見頃・・・

2022年04月26日 | 

旧軽井沢の従弟に電話したら大塚山のシダレザクラが見頃だと云うので妻と急遽見に行ってきた!

このシダレザクラは後出の神宮寺のシダレザクラ(400年)の兄弟だとも言われていて旧軽井沢では有名なシダレザクラなんだ!

此処は今は亡き叔父(母の弟)たちが住んでいた家で代々大切にされてきたシダレザクラなんだ・・・

下から見上げると相当に樹勢が弱っているような気がする・・・かなりの老木なので長生きしてもらいたいね! 手前は今が満開のオオヤマザクラ・・・

そして旧道を挟んで神宮寺(母の実家の菩提寺)のシダレザクラも見に行ってきた・・・

このシダレザクラも老木で樹齢400年と云われているが、幹も腐朽し樹勢が弱っている・・・

昨日は軽井沢でも日差しが強く暑い日だった・・・軽井沢にも一気に春が訪れてきたね!

【かわ遊び・やま遊び雑記(since2009.2.15)_5361話目】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初物収穫:スナップエンドウ・・・

2022年04月25日 | 農林業

家庭菜園のスナップエンドウの初収穫をした! 同じ柵に植わっているサヤエンドウは未だ収穫できない・・・

今年は、冬の間に半分くらいの株が枯れてしまった。 途中で補植したのだけど育ちはあまり芳しくないなぁ~

初収穫は20本弱・・・

初物はシンプルにツナマヨ和えで戴いた!

【かわ遊び・やま遊び雑記(since2009.2.15)_5360話目】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野尻湖のヒメマス釣り(3回目):ミッション完遂=ボウズ

2022年04月24日 | ヒメマス釣り

昨日は今シーズン3回目の野尻湖のヒメマス釣り・・・

親指に大きなトゲを刺して切開して1週間・・・傷口を濡らさなければ行っても好いよと云うことでカブさんに迎えに来てもらってGO!

昨日からバス釣りも解禁となって(↑)マリーナの桟橋はバサーで混みあっていた! 野尻湖もやっと春が来て湖畔のオオヤマザクラも七分咲き・・・

バスが始まったので出船も7時と1時間早くなった・・・

朝の内はベタ凪で湖面はユスリカの羽化殻で覆われていて白っぽい絨毯の様に見えるほどだった・・・

これではヒメマスはユスリカを追いかけまわして、我々のコマセには見向きもしてくれないなと嫌な予感が頭を過ぎる!

何時もの竜宮沖にセット・・・

案の定、群れはほとんど入らず空しくコマセを打つだけ・・・

それでも、北風のせいか右舷船尾の〇山さんには2回当たりがあって2匹キャッチ! 私は2回当たりが有って2回バラシのボウズ・・・

他の方々もアタリが全く無くノーフィッシュ・・・12時過ぎに北風がかなり強くなってウサギが飛び始め、耐えられず1時前に退散と相成ってしまった!

今回のミッションは親指の傷を濡らさないことだったので魚を触ることも、帰ってから捌くことも無かったので「ミッション完遂」と云える・・・トホホ

【かわ遊び・やま遊び雑記(since2009.2.15)_5359話目】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レンゲ畑・・・

2022年04月23日 | 風景

医者からの帰り道・・・九十九川左岸沿いの農道を走っていたら小俣の信号近くの田んぼに「レンゲ畑 ご自由にどうぞ」の看板が立っていた!

数年前からこの田んぼ1枚だけがレンゲ畑になっているんだ!

遠くの妙義山が霞んでいたけど撮影してみた! もちろん右手親指が使えないのでスマホで撮影・・・

今時、レンゲ畑は珍しいね! 私が小さい頃(半世紀以上前・笑)は何処の田んぼもレンゲの花が咲いていたんだけどねぇ~

 

【かわ遊び・やま遊び雑記(since2009.2.15)_5358話目】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がりの逆さ妙義

2022年04月22日 | 風景

昨夜半は、かなり強く雨が降っていて、朝に晴れれば好い写真が撮れるだろうなと思っていたら、案の定快晴それも妙義の裾野に雲がたなびいている!

こんなチャンスは無いなと車を走らせて何時もの撮影ポイントへ急いだ! 「雨上がりの逆さ妙義」をスマホとデジイチで撮影・・・

デジイチだとレンズの性能で全体が入らなかった・・・

逆さ金鶏山・・・(笑)

【かわ遊び・やま遊び雑記(since2009.2.15)_5357話目】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自生のハタザクラ・・・

2022年04月21日 | 

我が家の近くの自生のハタザクラ(ヤマザクラの変種で雄しべが数枚の旗弁になっているもの)が今年も咲いた!

親指の怪我でデジイチが上手く扱えないのでスマホで撮影・・・トホホ

ヤマザクラは一重咲きで花弁は5枚だけど、この花は数枚の旗弁を持ち多いものでは9枚の旗弁を数えられ、かなりの貴重種だと思う!

花柄や萼筒は無毛で、萼に鋸歯が無くヤマザクラの変種の証拠だね・・・

良く見ると花序ごとに旗弁の枚数が違っていて、かなり興味を惹かれるハタザクラだね・・・

 

【かわ遊び・やま遊び雑記(since2009.2.15)_5356話目】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

刺も侮れない(傷口画像有り閲覧注意)

2022年04月20日 | 一般

実は・・・4月3日(日曜日)に畑の端っこのタラノキやワラビが生えている場所の草取りをしていて右手の親指に大きなトゲを刺してしまった!

抜こうと思ったら奥の方に入ってしまい取れなくなってしまった(涙) 日曜日だったので近場の休日診療の外科に行って診察してもらった!

医師曰く「こういうのは見つからないんだよね」・・・私「切開して取れませんか?」・・・医師「無理だと思うけどやってみる?」・・・私「お願いします!」

・・・で麻酔をして少し切開して探したけど結局見つからず、化膿止めを出され「その内、出て来るよ!」と帰されてしまった。

化膿止めは貰ったけど痛み止めは貰えなかったのでズキズキ傷んで我慢できないので月曜日に掛かりつけ医へ・・・

やはりトゲは見つからず、試しに撮ったレントゲンにも木なので写らず、痛み止めを貰って時々通院することになった!

その内にかなり酷く化膿してきたのだけどトゲが出てこないので、16日に切開して貰ったら2cm近い大きなトゲ(というより木片だね)が見つかった!

こんな大きなものだから痛いはずだね(涙) 一枚目の画像は切開直後の止血薬の点滴中・・・

かなり大きく十文字に切開したので、今日現在で未だ縫うことが出来ず清浄と消毒のため毎日通院中・・・薬浴中のキモイ画像なので閲覧注意ね!

利き手が使えないと不便で、畑仕事も写真撮影(スマホはOK)も出来ず、箸も持てない・・・今週末のヒメマス釣りに行きたいけど微妙だな(涙)

 

【かわ遊び・やま遊び雑記(since2009.2.15)_5355話目】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

捗らない家庭菜園・・・

2022年04月19日 | 農林業

何時もならとっくに終わっているサトイモや株ネギの植付けが訳有ってかなり遅れてしまった・・・

サトイモは種芋の貯蔵に失敗して親芋は壊滅、何とか使えそうな子芋が有ったので一応植え付けてみた・・・何時もの逆さ植え!

そして猫額畑なので効率的にタマネギの間にも植付け!

他にタケノコイモ、エビイモも種芋が心配だけど一柵だけ植えてみた。 これは写真無し・・・

そしてネギ好きには欠かせない株ネギの植え替え・・・

昨日、雨が降る前に起こした!

 

【かわ遊び・やま遊び雑記(since2009.2.15)_5354話目】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩井・新安中市長が誕生! 安中市庁舎問題の早期解決を願う!

2022年04月18日 | 安中市庁舎問題

昨日開票された安中市長選挙も結果は岩井均候補が19,263票で茂木候補をダブルスコアで破る大勝で当選した!

勝因は市民の意見を良く聞きまとめ上げた「5つの重点政策」を掲げ、組織力をバックに、かつ草の根的に戦ったことだと言われている。 

投票率が10%近くも上がったことも驚きで、多くの市民が現状に不満を抱き、岩井さんに期待して投票したことが伺える結果だった!

市民の意見を取り入れた5つの重点政策・・・特に5つ目の「市役所新庁舎建設問題の精査」に期待していたので当選してホッとした!

多くの市民の意見を無視して移転を強行して、一極集中型の市庁舎を巨額の事業費をかけて建設を目論む現執行部に一石を投じられた!

しかし、市庁舎移転問題が消滅したわけでは無いので新市長が市役所新庁舎建設に関してどのように精査していくのか注視したい!

少なくとも耐震性の無い危険庁舎(旧庁舎・中庁舎)の問題を早急に解決して、ここを利用する市民や職員を守るべきだろう!

そして最小の経費で最大の効果がある市役所整備を進めるとともに、ほかの4つの政策も推し進めてもらいたいものだ!

 

【かわ遊び・やま遊び雑記(since2009.2.15)_5353話目】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらの里はサトザクラ系が主役に・・・

2022年04月17日 | 

昨日は急遽 長男夫婦が「さくらの里を見たい」と来たので案内してきた。 管理棟付近のソメイヨシノはほぼ散り終わりだったので中央園地まで下った!

途中の尾根からは中之岳の岩峰をバックに満開のヤマザクラ・カスミザクラ・オオヤマザクラの競演を見渡すことが出来た!!

中央園地ではサノザクラが満開・・・

イモセ(妹背)も咲き始めていた・・・妹背とは仲睦まじい男女のことで、このサクラは二つの雌しべが仲良く並んでいることに由来するんだ!

可憐な花のフクロクジュ(福禄寿)・・・透き通るようなピンクのグラデーションが綺麗だね!

少し下った新開の園地ではセンダイシダレやミクルマガエシなどが見頃を迎えていた!

センダイシダレ(仙台枝垂)・・・

ミクルマガエシ(御車返し)・・・牛車の乗った貴族があの花は八重か一重かで口論になって牛車を返して見直したという逸話から付いた名前だそうだ!

下の園地では大輪で一重咲のタイハク(太白)が咲き始めていた!

名前のとおり妖艶なサクラのヨウキヒ(楊貴妃)も咲き始めだった! 後方はサノザクラ・・・

来週になれば黄色いサクラのウコン(鬱金)やフゲンゾウ(普賢象)・カンザン(関山)・イチヨウ(一葉)なども咲きだして花盛りになるだろうな!

 

【かわ遊び・やま遊び雑記(since2009.2.15)_5352話目】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピンクムーン・・・

2022年04月16日 | 風景

明日(4月17日)早朝は満月でネイティブアメリカンの呼び名は「ピンクムーン」・・・

ちょっと早いけど遊び心を出してピンクのモモの花と今夜の月を一緒に撮ってみた!

ピンクに見えるわけはなく普通の満月・・・シバザクラのピンクの花が咲く時期の満月だかららしい!

 

【かわ遊び・やま遊び雑記(since2009.2.15)_5351話目】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする