かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

2013釣りの総括(その3):ワカサギ釣り、そして総集計表・・・

2013年12月31日 | 釣り一般

2013年のワカサギ釣りは氷上15回、ボート3回、桟橋10回の28回でした。

1・2月は松原湖に通い詰め14回、1月は好釣果、2月は渋って束越えが一回もありませんで平均90匹でした。

そして秋口になって今年から行き始めた中禅寺湖は型も釣果も良く、3回で平均匹数278匹と楽しめました。でも一緒に行った方には大きく差を付けられてしまったので中禅寺湖対策を考えなければ・・・

さらに11月・12月になって10回も通ってしまった丹生湖の桟橋は平均179匹とまあまあの釣果でしたが、SBの大会では惨敗でした。(↓細山さんや邦ちゃんと一緒に釣りができ良い勉強になりました。)

最後に立岩湖の氷上に行って今年も釣りを楽しませて戴きました。

そして総集計表・・・あと一回で80回だった!

 

いよいよ今年も押し詰まりましたね! 皆さんにはいろいろとお世話になりました。心から御礼申し上げます。来年も良い年となるようお祈り申し上げます。

 

にほんブログ村ランキングに参加中です。バナーをポチッと一押し・・・ご支援お願いします。(2054話目)

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

 

楽!ワカサギ釣り
クリエーター情報なし
新風舎
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013釣りの総括(その2):マス類・・・

2013年12月30日 | 釣り一般

2013釣りの総括(その2)は渓流やヒメマスのマス類についてです。

まずは渓流ですが福島原発事故でのセシウム被害を受け吾妻漁協管内に行かなくなってしまい極端に回数が減ってしまいました。

地元河川のヤマメの成魚放流やニジマス放流へ行くことが多くて・・・

源流釣行は5回だけで釣果も良くありませんでした。

そして回数が増えたのはヒメマス釣りで野尻湖と青木湖に7回・・・野尻は型が良いもののバスの猛攻撃に遭って釣果は伸びず、青木湖は型が小さく秋口は数も出ませんでした。

そう言えば、一昨日行った立岩湖のシナノユキマスもマス類だったからプラス1だった・・・

 

にほんブログ村ランキングに参加中です。バナーをポチッと一押し・・・ご支援お願いします。(2053話目)

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

 

楽!ワカサギ釣り
クリエーター情報なし
新風舎
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワカサギ釣り情報:立岩湖で初氷上・・・

2013年12月29日 | ワカサギ釣り(~2023)

2013年最後の釣行は立岩湖での初氷上でした。先週あたりから氷上に乗れるようになってシナノユキマスや良型のワカサギが釣れていると言うので8年ぶりに立岩湖に行ってきました。

6時20分に到着すると、既にかじゅさん、おーちゃん、まこっちさん達が始めていたので傍に入って釣りだしましたがなかなか釣れず最初の一尾が釣れたのが日釣り券を買って来た後の8時頃・・・(↓ニコニコのおーちゃん、後ろの青白のカタツムリがかじゅさん、その右がまこっち)

ダブルのまこっち・・・

そして他の3人はユキマスも上げているのに私にはなかなか釣れず・・・結局、この1匹だけでした。

まこっち、おーちゃんの並びに移動して、やっとポツポツ釣れ出したのですが終了予定の2時になったので後ろ髪を引かれる思いで納竿です。

↑はかじゅさん、おーちゃんに戴いた分も入っていて私を含め3名分の釣果(シナノユキマス20匹以上、ワカサギ100匹以上)です。今回はカウンターも押してなかったので自分で何匹釣ったか定かではありませんがシナノユキマスは1匹、ワカサギは30匹位かな・・・

 

にほんブログ村ランキングに参加中です。バナーをポチッと一押し・・・ご支援お願いします。(2052話目)

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

 

楽!ワカサギ釣り
クリエーター情報なし
新風舎
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013釣りの総括(その1):アユ釣り・・・

2013年12月28日 | 釣り一般

今年も押し詰まってきて恒例の釣りの総括ですが、まずはアユ釣りの総括です。今年はアユ釣りには33回も行っていて、我が家の前を流れる碓氷川には15回も行ってしまいました・・・

しかし釣果は低迷して解禁と1週間後の土曜日の2回ともボーズで出足から躓き、その後も数匹しか釣れないという状況で碓氷川のシーズン平均が4.4匹、最大長は28.5cmでした。

次に釣行回数が多かったのが南甘漁協管内の神流川で11回、型はまあまあ・・・釣果は前半が好調で後半不調となり平均10.7匹でした。

 

そして魚野川に5回釣行で型は小さいものの平均15.6匹でした。

他はGFGのイベント・大会で依田川と那珂川へ行って平均6.0匹・・・

今年のアユ釣りは回数だけは多かったのですが貧果に泣いた年です(腕のせいですね!)。特に碓氷川はアユは沢山見えるのに釣れないという状況で来年は種苗の変更を考えないといけないと思います。南甘は後半が不振で特にオトリの酷さに泣かされました。何はともあれ来年こそは良いアユ釣りをしたいですね・・・

マス類やワカサギの総括は今日・立岩湖に行ってきてから・・・

 

にほんブログ村ランキングに参加中です。バナーをポチッと一押し・・・ご支援お願いします。(2051話目)

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

 

楽!ワカサギ釣り
クリエーター情報なし
新風舎
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワカサギ釣り情報:松原湖(長湖と猪名湖)の解禁日決定・・・

2013年12月27日 | 一般

長湖12月29日・・・

猪名湖1月1日・・・

・・・に決定しました。両方とも行けないや(フン!)

 

にほんブログ村ランキングに参加中です。バナーをポチッと一押し・・・ご支援お願いします。(2050話目)

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

 

楽!ワカサギ釣り
クリエーター情報なし
新風舎
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワカサギ釣り情報:氷上仕様へ・・・

2013年12月27日 | ワカサギ釣り(~2023)

昨日で学生たちは冬季休業に、私たち職員は今日が仕事納めで明日から1月5日まで9連休です。明日は何とか最後の釣りに行こうとは思っていますが、それ以降は年末年始の準備や帰省する子供たちの受け入れで何処にも出かけられなくなりそうです。

さて各地から結氷の情報が入ってきました・・・T湖は氷厚8cmで自主解禁、長湖は今日(27日)氷厚検査・・・ということで明日以降のワカサギ釣りは、ボート・桟橋仕様から氷上仕様へと移行します。(↑↓先シーズンの写真です。)

ボート釣り・桟橋釣りはバッカンに釣り道具を詰め込んで運んでいたのですが、氷上は合切箱に釣り道具を詰め込んでストーブやドリルと一緒にカタツムリに乗せて氷の上を引っ張っていきます。

バッカンから合切箱に道具を入れ替えました・・・

 

さて魚探は何処に入れようか・・・あっ、生簀や餌箱も有った。やっぱり小さなバッカンが必要かな?

 

にほんブログ村ランキングに参加中です。バナーをポチッと一押し・・・ご支援お願いします。(2049話目)

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

 

楽!ワカサギ釣り
クリエーター情報なし
新風舎
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬芽と葉痕2013:オオデマリ

2013年12月26日 | 冬芽と葉痕

前回のガマズミの続きでレンプクソウ科ガマズミ属の樹の冬芽でオオデマリです。オオデマリはヤブデマリやケナシヤブデマリの園芸品種で花のすべてが装飾花になってしまいました。オオデマリの冬芽は先が尖った長楕円形の垢状毛の生えた2枚の芽鱗に包まれています・・・

頂芽の脇に小さな頂生側芽があって三日月形の葉痕と3つの維管束痕がかわいらしいですね・・・

 

(冬芽と葉痕:161種類目)

 

にほんブログ村ランキングに参加中です。バナーをポチッと一押し・・・ご支援お願いします。(2048話目)

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ 

 

冬芽でわかる落葉樹〔改訂版〕
クリエーター情報なし
信濃毎日新聞社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワカサギ釣り情報:厳しかったクリスマス釣りー

2013年12月25日 | ワカサギ釣り(~2023)

昨日はクリスマスイブ・・・なのでクリスマスツリーならぬクリスマス釣りに丹生湖へ行ってきました。

朝から寒い一日で風も強かったのですが、安定して釣れている中桟橋先端の北向きに入りました。私は二番手だったので29番で開始です(朝日に燃える妙義が綺麗でした)。朝のうちはそれなりに釣れていたのですが、1時間もしない内に渋りだして、替わって時々ヘラの群れが入って来たなぁと思っていたらガッツン・・・

つぎの当たりも、そして次も・・・立て続けにヘラの猛攻撃に遭って仕掛けを数本ダメにして穂先も折ってしまいました。両隣の釣り人もヘラの入れ掛かりで、2本竿に一度にヘラというありさまでタジタジでした(↓ワカサギの群れかと思ったら5m~7mまで全てヘラ・・・)。

私は10枚目のヘラを掛けた時点で中桟橋を諦めて南桟橋の南側29番に移動しますが、しばらく当たりが有りません。(ここでもヘラを1枚掛けて11枚目、↓中桟橋では相変わらずヘラと格闘しています・・・)

昼を過ぎて時々群れが入って2時頃に何とか1束になりましたが、風も強くて寒く気力も失せてしまったので終了・・・と思いきや小さな群れが入って13匹を追加して2時半に終了です。

今回はクリスマスと言うことでヘラさんにもサシと仕掛けをプレゼント(泣)・・・とぼとぼ通路桟橋を歩いているとオオバンに「ケッケケケ」と笑われてしまいました。

 

にほんブログ村ランキングに参加中です。バナーをポチッと一押し・・・ご支援お願いします。(2047話目)

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

 

楽!ワカサギ釣り
クリエーター情報なし
新風舎
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇帝ダリアの挿し木・・・

2013年12月24日 | 植物

12月初めまでは元気に咲いていた皇帝ダリアですが、何度かの寒波で葉がすっかり萎れてしまいました。お願いしておいた挿し穂をとるため切り倒されましたので、この内の2本を挿し穂用として貰ってきました。

寒さにやられない深さに植えておけば自然に芽が出るよと言うことなので・・・

木口を乾かして・・・

3~4本に切って合計7本の穂木を作りました。

これを使って「植えっぱなし」と「春に一回掘り出して浅植え」の2方法をやってみたいと思っています。上手く芽を出してくれると好いのですが・・・

 

にほんブログ村ランキングに参加中です。バナーをポチッと一押し・・・ご支援お願いします。(2046話目)

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ 

 

冬芽でわかる落葉樹〔改訂版〕
クリエーター情報なし
信濃毎日新聞社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワカサギ釣り情報:入鹿池を横目で眺めて・・・

2013年12月23日 | ワカサギ釣り(~2023)

連休は岐阜に嫁いでいる長女のところへ・・・

日曜日に入鹿池に沿って造られている明治村に孫を連れて行ってきましたが池のほうが気になって・・・

さすがに中京地域のワカサギのメッカとあってたくさんのボートが出ていました。

この辺り(天主堂)は通の人たちかな・・・一度はこの池で竿を出してみたいですね!

ここにもカワウのねぐらが出来ていました・・・

 

にほんブログ村ランキングに参加中です。バナーをポチッと一押し・・・ご支援お願いします。(2045話目)

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

 

楽!ワカサギ釣り
クリエーター情報なし
新風舎
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬芽と葉痕2013:ガマズミ

2013年12月22日 | 冬芽と葉痕

以前はスイカズラ科だったガマズミ属(ガマズミ・ヤブデマリ・オオカメノキなど)ですがAPG植物分類体系ではレンプクソウ科に引っ越してしまいました。そのガマズミ属の総大将がガマズミです・・・

ガマズミ属の見分け方としては花序に装飾花が無いもの(ガマズミやオトコヨウゾメなど)と装飾花が有るもの(ヤブデマリやオオカメメノキなど)に分けられます。では冬芽はどうよと言うと・・・毛があるかないか、有る場合は垢状毛か素毛か、芽鱗の枚数は何枚かなどの違いで難しいですね!

ガマズミは素毛で3枚の芽鱗に包まれるのが特徴ですかね。まあ、とにかくこの毛むくじゃらだけど可愛い顔を見てやってください!

2~3年生くらいの枝はペロンと表皮が剥がれてきます。

 

(冬芽と葉痕:160種類目)

 

にほんブログ村ランキングに参加中です。バナーをポチッと一押し・・・ご支援お願いします。(2044話目)

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ 

 

冬芽でわかる落葉樹〔改訂版〕
クリエーター情報なし
信濃毎日新聞社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妙義山の雪景色・・・

2013年12月21日 | 風景

水曜の午後から雨続きで昨日は冷え込んで標高の高い地域では雪になってしまいました。我が家の南に聳える妙義山も中腹から雪化粧です。

仕事帰りに何時ものポイントからパチリ・・・

もう一か所のビューポイントからパチリ・・・

そして我が家の裏手の丘からかすかに覗いた夕日と一緒にパチリ・・・

北側をみると榛名山も真っ白でした!

 

にほんブログ村ランキングに参加中です。バナーをポチッと一押し・・・ご支援お願いします。(2043話目)

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

 

冬芽でわかる落葉樹〔改訂版〕
クリエーター情報なし
信濃毎日新聞社
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬芽と葉痕2013:毛深いミヤマウグイスカグラ・・・

2013年12月20日 | 冬芽と葉痕

スイカズラ科スイカズラ属のミヤマウグイスカグラの冬芽の話です。

ウグイスカグラやヤマウグイスカグラ、ミヤマウグイスカグラは淡紅色で漏斗状の可憐な花を吊り下げ秋には赤い実を付けます。この三種の見分け方は毛の量、つまり無毛か散生か密生かの違い(↓腺毛がいっぱいなミヤマウグイスカグラの花)・・・

ミヤマウグイスカグラは枝にも冬芽にも腺毛が沢山あって毛深いのが特徴です。↓頂芽の下側で両方に出ているのは果実の柄の名残です。

そしてウグイスカグラの仲間のもう一つの特徴は小枝の表皮が繊維状に剥げることです。

(冬芽と葉痕:159種類目)

 

にほんブログ村ランキングに参加中です。バナーをポチッと一押し・・・ご支援お願いします。(2042話目)

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ 

 

冬芽でわかる落葉樹〔改訂版〕
クリエーター情報なし
信濃毎日新聞社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急掲載:「えっ! 小国川漁協が無くなる!?」・・・

2013年12月19日 | 釣り一般

今日の山形新聞の第一面に「漁業権問題で県、正式協議の確約求める 最上・小国川漁協に対し「10年間継続的に(クリックすると山形新聞の記事に飛びます)」なる記事が掲載されました。

そして、これを受けてブログの「ざっと日刊釣り人」最上・小国川漁協 漁業権消失の可能性(クリックしてください) 」を掲載しました。

要はダム建設の賛否には関係ないと表面上は言っているけれど、「公益上必要な行為への配慮」が無いと「漁業権」を付与しないという内容なのです。そして小国川漁協から「公益上必要な行為への配慮」の担保として、流域の治水や内水面漁業振興に関する「継続的な正式協議」の確約を求めているということなのです。

つまり、小国川漁協は「ダムありきの話し合いには応じない」、県側は「公益上必要なダム建設に関する話し合いに応じなければ公益上必要な配慮が無いと判断する」と言うことなのですね!

小国川漁協の取り組みは全国的にも評価され内水面漁協の中でも素晴らしい組合であり小国川のアユは「松原アユ」として有名なのですが、この組合の漁業権が無くなるということはどうなってしまうのでしょうかね???

小国川漁協の取り組み(以前、日本一のアユを取り戻す全国の集いで、小国川漁協の沼沢組合長が講演した内容です。クリックしてください)

 

カテゴリーが「自然観察」と「ワカサギ」の二つだけでしたが急遽「鮎」も復活させました。

にほんブログ村ランキングに参加中です。バナーをポチッと一押し・・・応援をよろしくお願いします。(2041話目)

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ 

 

楽!ワカサギ釣り
クリエーター情報なし
新風舎
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワカサギ釣り情報:穂先作りは休日に~

2013年12月19日 | ワカサギ釣り(~2023)

昨日は雪の予報に惑わされ釣りはお休み・・・ところが降り出したのは午後1時頃、それも雨でしたが休釣りのお蔭で家のことなどが出来ました。

特に松原湖や立岩湖の情報(薄く張ってきたようです)が入り始めたので氷上に備えて手繰り用の穂先作りと釣り具の整理が出来ました。

電動ドリルで市販のカーボンやソフトカーボン竿をさらに削って硬軟3種類を作ってみました。これなら(↓)フカセも出来るかな(全て2gの錘を付けています)・・・

↓少し硬め・・・

↓同じく少し硬めの胴調子・・・

こんなに有れば占いが出来るかも・・・

今年の松原湖の解禁は何時か占ってみますかね(笑)・・・

 

にほんブログ村ランキングに参加中です。バナーをポチッと一押し・・・ご支援お願いします。(2040話目)

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ 

 

楽!ワカサギ釣り
クリエーター情報なし
新風舎
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする