かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

ワカサギ釣り情報:サンビームCUP 丹生湖・・・

2015年11月30日 | ワカサギ釣り(~2023)

昨日はサンビームカップin丹生湖に参加してきました。相変わらず朝の景色は素敵ですね・・・

参加人員は62名、そして今年からはくじ引きによって入場順を決めることになったのですが、相変わらずくじ運の悪さが出て60番・・・入場までに時間が有ったので先頭側から撮影!

入場が最後の方では良い場所は空いていないだろうなと思っていたけどプラで釣っていた中桟橋の先端付近が空いていたのでそこで開始しましたが時速5匹も釣れません・・・

2時間ほど粘りましたが好転せず南桟橋や西桟橋もみて歩きましたが厳しいいようです。長竿はそこそこ釣れていますが短竿は苦戦・・・いろいろ見て廻っていたら短竿でも結構釣れている場所があって通路桟橋(↓)に移動しましたが20数匹追加しただけ・・・

1時半の検量時間が近づき35匹で納竿しました。検量は重量で私は155g・・・3位~優勝は全員が長竿か長竿と短竿併用の方達で300g超えだったので半分以下だったことになりますね!

大会で戴いた賞品、決して会費負けはしていないけど2つも3つも持っていてもなぁ・・・

 

「にほんブログ村ランキング」に参加中です。下のバナーを押して応援よろしくお願いします。(2825話目)

【アウトドア】 にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ  【釣り】 にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ  にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

「人気ブログランキング」にも参加しています。こちらも応援よろしくお願いします。


自然観察 ブログランキングへ

  

なるほど!THE ワカサギ大全 2015-2016 (別冊つり人)
クリエーター情報なし
つり人社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワカサギ釣り情報:丹生湖プラ・・・結果は撃沈!

2015年11月29日 | ワカサギ釣り(~2023)

土曜日は丹生湖の6回目・・・今日のサンビームの大会のプラを兼ねて桟橋に行ってきました。

昨日は新ベラの放流日で6.5トンも入れたそうです。今日はヘラの入れ掛かりかな・・・

中桟橋の先端近くにN岡名人、Kさん、Sさんと四人並んで南向きに座りました。

朝の内はポツリポツリと釣れたのですが途中から喰い渋り・・・大会の検量予定時間の1時半まで釣って35匹と渋すぎました。

昨日も長竿は威力を発揮していました。短竿はどの桟橋も似たり寄ったりの釣果でした。今日はどうなるのかな?

 

「にほんブログ村ランキング」に参加中です。下のバナーを押して応援よろしくお願いします。(2824話目)

【アウトドア】 にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ  【釣り】 にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ  にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

「人気ブログランキング」にも参加しています。こちらも応援よろしくお願いします。


自然観察 ブログランキングへ

  

なるほど!THE ワカサギ大全 2015-2016 (別冊つり人)
クリエーター情報なし
つり人社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

架線集材機講習・・・

2015年11月28日 | 農林業

木曜日の夜は伊香保に泊まり・・・昨日の朝は寒く県境の山々は真っ白でした。そして榛名山も微かに雪が残っていました。

昨日は大桁山で架線集材機の講習だったのですが、行く途中でみえた浅間山も雲を被っていて山頂は見えないのですが真っ白でした。

大桁山の麓から見る妙義山は紅葉が終わってしまい寒々としてみえました・・・

大桁山の山の家近くの湿地に生えているメタセコイアの林も葉が落ちて空いたクローネが見えていました・・・

架線集材機講習は午前は座学・・・

午後は集材機の運転講習でした。スギ林の中で日当たりが悪く風も強かったので非常に寒く震えあがっていました・・・

 

「にほんブログ村ランキング」に参加中です。下のバナーを押して応援よろしくお願いします。(2823話目)

【アウトドア】 にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ  【釣り】 にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ  にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

「人気ブログランキング」にも参加しています。こちらも応援よろしくお願いします。


自然観察 ブログランキングへ

 

厳選 日本の紅葉
クリエーター情報なし
学研パブリッシング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉、そして落ち葉・・・

2015年11月27日 | 風景

8日の立冬、23日の小雪で榛名湖畔では今年初めての雪が積もったようです。七十二候の次候は朔風払葉(きたかぜ このはを はらう) ということなのだそうです。農林大の構内も紅葉している樹々とともに落葉も多くなって風によって木の葉が吹き寄せられています・・・

今年の紅葉は寒暖の差が少なく日照が少なかったせいか紅さの鮮やかさが無く・・・

黄色系が多いような気がします。何時もは真っ赤になるこのイロハモミジも・・・

このカキの紅葉は侘びの世界ですねぇ・・・

そしてイチョウはもちろん黄葉・・・

榛名山麓ももうじき紅葉が終わってしまうのですね・・・

 

「にほんブログ村ランキング」に参加中です。下のバナーを押して応援よろしくお願いします。(2822話目)

【アウトドア】 にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ  【釣り】 にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ  にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

「人気ブログランキング」にも参加しています。こちらも応援よろしくお願いします。


自然観察 ブログランキングへ

 

厳選 日本の紅葉
クリエーター情報なし
学研パブリッシング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十文字大根と山茶花・・・

2015年11月26日 | 農林業

11月23日の勤労感謝の日は二十四節季の小雪で「わずかに雪が降り始めるころ」とされています。一昨日の24日は比較的温かだったのですが夕方は風が強まり寒くなってきました。そして昨日25日は夕方から雨が降り出して今でも強く降っていますし、標高の高い地域では雪のようです・・・暦のとおりとなってきたのでしょうかね?

さて、私の通勤は川沿いや田畑の中、森の近くを走ることがほとんどなのですが・・・そんな通勤路の途中にある旧榛名町十文字付近では畑に作られた大根の収穫が始まっていました。

それではと昼休みにダイコン干しの風景を撮りに行ってきました。12月下旬には美味しいたくあんが漬けあがるのでしょうね・・・

ついでに、この時期の花の写真も掲載です。サザンカ(山茶花)・・・

花の少ない時期に咲くので目立ちますよね。

ツバキと似ていますが葉縁にギザギザの細かい鋸歯があること、花弁がバラバラに落ちることなどが特徴ですかね・・・

 

「にほんブログ村ランキング」に参加中です。下のバナーを押して応援よろしくお願いします。(2821話目)

【アウトドア】 にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ  【釣り】 にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ  にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

「人気ブログランキング」にも参加しています。こちらも応援よろしくお願いします。


自然観察 ブログランキングへ

 

 

山菜栽培全科―有望53種
クリエーター情報なし
農山漁村文化協会
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

H2A打ち上げによるロケット雲?、夜光雲?

2015年11月25日 | 風景

昨日の帰り道、南西の低い空に何か見慣れない雲が有りました。車で走りながらも気になって観察していましたが、日が沈んでから1時間経ってもまだ光っています。昔から気象や天文に興味が有ったので・・・確かこれって雲の高度が相当高くなくては出来ない雲だから夜光雲だよなぁ~初めて見た!

しかし待てよ、こんな低緯度地方での夜光雲も無いよなぁ~もしかして方角からも時間的にも種子島から打ち上げられたH2Aロケットの排ガスによるロケット(トレイル)雲とか、人工的な夜光雲じゃないかな・・・と思って慌てて近くの駐車場に車を停めて撮影しました。はたして何の雲なのでしょうかね?

もう少し見晴らしの良い場所で一眼レフで三脚が有ればもっといい写真が撮れたのですが残念です・・・

 

「にほんブログ村ランキング」に参加中です。下のバナーを押して応援よろしくお願いします。(2820話目)

【アウトドア】 にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ  【釣り】 にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ  にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

「人気ブログランキング」にも参加しています。こちらも応援よろしくお願いします。


自然観察 ブログランキングへ
 

 

雲のカタログ 空がわかる全種分類図鑑
クリエーター情報なし
草思社
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワカサギ釣り情報:丹生湖桟橋、時速4匹・・・

2015年11月24日 | ワカサギ釣り(~2023)

昨日は地区の廃品回収・・・終わってから丹生湖ワカサギクラブの面々が行っていると言うので様子を見に行ってきました。3連休の最終日で桟橋もボートも賑やかでした・・・

最初は北桟橋でやっていたと言うことでしたが、私が行った11時頃には通路桟橋でまったり(笑)と・・・N名人は居眠り? そして長竿が何本も出ていました。

雨の予報が夕方からに変わったので私も中桟橋で11時半に開始してみましたが・・・

魚探を見ると4mから下にはびっしりと魚影が有りますが、ほとんどクチボソ(モツゴ)の入れ食いでワカサギは時速3~4匹程度で3時まで釣って12匹でした。モツゴはダブルで釣れてくることが何度もあって・・・この状況を隣で釣っていた女の子は「モツニ」と呼んでいました。座布団1枚ですが、この「モツ煮=モツゴ2匹」は喰いたくないなぁ~ 

納竿時にN名人の生簀を覗くと結構入っていました。流石ですね!

今日もボートは知人のIさんが260匹超え、桟橋の長竿でもKさんが250匹超えだそうですが、桟橋の短竿は厳しいですね。今度の日曜日のサンビームの大会はどうなることやら思いやられます。でも長竿には手を出さず意地でも短竿1本で行きますよ!

 

「にほんブログ村ランキング」に参加中です。下のバナーを押して応援よろしくお願いします。(2819話目)

【アウトドア】 にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ  【釣り】 にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ  にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

「人気ブログランキング」にも参加しています。こちらも応援よろしくお願いします。


自然観察 ブログランキングへ

  

なるほど!THE ワカサギ大全 2015-2016 (別冊つり人)
クリエーター情報なし
つり人社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワカサギ釣り情報:丹生湖桟橋ワカサギ(4回目)・・・

2015年11月23日 | ワカサギ釣り(~2023)

ボートや長竿では2束や3束は釣れているのだけど短竿では相変わらず渋~い丹生湖桟橋のワカサギ釣りに行ってきました。

朝6時頃に到着すると車が数台しか無く桟橋は1番目・・・「ヤッタネ」と思っていたらヘラの団体に公魚会の団体が入っていて入場できたのは30番目くらいでした。それでも北桟橋の先端に入れたので期待して開始しましたが何時ものとおりクチボソの猛攻撃の連続です・・・

三連休の中日とあってボートも桟橋も混んでいますが・・・

彼方此方で「ボソばっかり・・・」「本命は10匹に1匹くらい・・・」との声が聞こえてきます。

11時少し前に全釣果100匹、うちワカサギは40匹くらい・・・

「結構、割合が上がって来たねぇ~」と思っていたら午後に入ってからボソの食いさえも悪くなってきて3時にギブアップです。総数191匹中ワカサギ59匹でしたとさ・・・

昨日もボートでは2束アップ、桟橋でも長竿では2束半だそうです。

 

「にほんブログ村ランキング」に参加中です。下のバナーを押して応援よろしくお願いします。(2818話目)

【アウトドア】 にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ  【釣り】 にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ  にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

「人気ブログランキング」にも参加しています。こちらも応援よろしくお願いします。


自然観察 ブログランキングへ

  

なるほど!THE ワカサギ大全 2015-2016 (別冊つり人)
クリエーター情報なし
つり人社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たくあん漬けの準備・・・

2015年11月22日 | 農林業

金曜の夜は大学の後輩たちと伊香保温泉、そして昨日は法事が有るのでゆっくりできずに朝飯を食べて直ぐに帰宅・・・

伊香保の紅葉は終わりに近づき「憩いの森」辺りでも落葉が多くなってきました。

朝の時間に何時もと反対方向に走ると風景が違って見えます・・・

我が家に着くと皇帝ダリアがたくさんの花を咲かせていました。何時もだと朝は忙しくてゆっくりと見る時間がないのだけど昨日はじっくりとみられました・・・

法事に出かける前に少しだけ時間が有ったのでたくあん用に作っておいた大根を抜いて・・・

帰って来てから洗って干しましたが上手く干しあがるかな?

 

「にほんブログ村ランキング」に参加中です。下のバナーを押して応援よろしくお願いします。(2817話目)

【アウトドア】 にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ  【釣り】 にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ  にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

「人気ブログランキング」にも参加しています。こちらも応援よろしくお願いします。


自然観察 ブログランキングへ

 

 

山菜栽培全科―有望53種
クリエーター情報なし
農山漁村文化協会
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然薯・・・

2015年11月21日 | 

この季節になると自然薯や長芋のツルが黄色くなってきて地下の芋も充実してきて美味しい季節になりますねぇ~

一枚目の写真のように箸で持ち上げられるほどの粘りを持った自然薯は最高級品なのですがなかなか手に入らず、主には畑で栽培した長芋を掘って食しています。

食べ方は我が家ではオーソドックスにとろろ汁や・・・

短冊切りで食します・・・

妻と二人きりなので食べきれない分はすりおろして保存袋に入れて冷凍保存をしておきます。こうすると何時でも解凍して直ぐに食べられて便利です。

 

「にほんブログ村ランキング」に参加中です。下のバナーを押して応援よろしくお願いします。(2816話目)

【アウトドア】 にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ  【釣り】 にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ  にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

「人気ブログランキング」にも参加しています。こちらも応援よろしくお願いします。


自然観察 ブログランキングへ

 

 

山菜栽培全科―有望53種
クリエーター情報なし
農山漁村文化協会
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森林土壌学実習・・・

2015年11月20日 | 農林業

昨日の木曜日は一日(4コマ)を使って森林土壌学の実習でした。天気は雨が上がって晴れて良かったのですが、前日夜半からの雨でグシャグシャだと穴が掘れないかなと心配しながら学校林に到着しました。

何とかなりそうなので斜面下部のスギ林内と上部のヒノキ林内に土壌断面を見るための穴掘り開始です。

唐グワもスコップも使い方がぎこちないのですが一生懸命掘っています・・・

けっこうきれいに掘れました。↓スギ林内・・・

↓ヒノキ林内・・・

断面のスケッチを詳細にして、土質や土色、構造や硬度など諸々を調べて野帳に記入・・・

一日で終わらなかったので今日も調査です。

 

「にほんブログ村ランキング」に参加中です。下のバナーを押して応援よろしくお願いします。(2815話目)

【アウトドア】 にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ  【釣り】 にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ  にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

「人気ブログランキング」にも参加しています。こちらも応援よろしくお願いします。


自然観察 ブログランキングへ

 

森林の生活―樹木と土壌の物質循環 (中公新書)
クリエーター情報なし
中央公論社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワカサギ釣り情報:丹生湖またもや惨橋釣り・・・

2015年11月19日 | ワカサギ釣り(~2023)

昨日は雨の予報・・・朝6時に目が醒めると外がほんのりと明るくカーテンを開けてみると綺麗な朝焼けです。お昼頃から再び雨の予報なので「午前中は釣りが出来るな」と急いで支度をして丹生湖へ向かいました。途中の浅間山の噴煙が長くたなびいています・・・

丹生湖はベタ凪で薄雲の中から太陽が顔を見せて幻想的な風景・・・

釣り人は数名で場所は選び放題・・・最初は北桟橋の入り口近くに陣取りましたがまったく当たりが有りません。モツゴ1匹のみで中桟橋先端に移動しました。

モツゴ10匹に対してワカサギ1匹ペースで釣れてきますが、外道もワカサギも渋く数が伸びません。そして湖面の落葉見物をしながらの釣りで釣りづらいことこの上ありません・・・

昼までに約1束釣ってワカサギは17匹・・・

昼過ぎは少し風が出てきてワカサギの割合が増えてきたのですが雨が降り始めて1時チョイ過ぎに納竿しました。総匹数116匹、ワカサギ26匹でした(涙)

ボート釣りは1名だけだったのですが雨で1時半ごろに上がって釣果は2束ほどだったようです。はやく桟橋も釣れるようになって欲しいものですね!

 

「にほんブログ村ランキング」に参加中です。下のバナーを押して応援よろしくお願いします。(2814話目)

【アウトドア】 にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ  【釣り】 にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ  にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

「人気ブログランキング」にも参加しています。こちらも応援よろしくお願いします。


自然観察 ブログランキングへ

  

なるほど!THE ワカサギ大全 2015-2016 (別冊つり人)
クリエーター情報なし
つり人社
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タラノメ栽培・・・

2015年11月18日 | 山菜採り

学生の課題研究でタラノメ栽培における増殖法をいくつかやってみました。一つは根挿し法、もう一つは根切り法・・・

根挿し法は根を掘り上げて15~20cm位に切って挿していく方法です。これを太さ別や横置き、斜め挿し、秋取り、春取りなどで発芽率を実証試験してみました。

写真(↑↓)が分かり辛いのですが、径が4mm以下は発芽は皆無、4~7mmも2株しか発芽せず、それ以上太いものはまあまあ良い発芽率でした・・・

根切り法では株から25~50cm離して剣スコで根を切断して不定芽を伸ばす方法です。

かなりの株が発生してしてしまいました。春には株を選んで育てないと密生してえらいことになってしまうかな~

そしてタラノメ採取後の株は2~3芽残して剪定したのですが初夏には次の芽が伸長してきました・・・

11月の落葉期にはここまで樹勢が回復しました。来春も沢山収穫できそうです。

問題は冬芽にアブラムシが付いていたり・・・

枯れた株にはカミキリムシの幼虫が入っているので防除が必要ですね・・・

 

「にほんブログ村ランキング」に参加中です。下のバナーを押して応援よろしくお願いします。(2813話目)

【アウトドア】 にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ  【釣り】 にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ  にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

「人気ブログランキング」にも参加しています。こちらも応援よろしくお願いします。


自然観察 ブログランキングへ

 

 

山菜栽培全科―有望53種
クリエーター情報なし
農山漁村文化協会
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇帝ダリア・・・

2015年11月17日 | 植物

通勤路の途中で皇帝ダリア(↓)が咲き始めていました・・・我が家のはどうなったかな?

我が家の皇帝ダリアは強風に倒されてまともなのは数本しか残っていませんが家に帰って薄暗い中で開花状況を確かめると咲いていました!

日が沈むのが早くなって暗いのでストロボ使用での撮影・・・

バックが黒くなってこういう写真も好いですかね・・・

そして折れた株からは新芽が吹いて居ました。来年も芽を出してくれるかな・・・もし生えてきたら来年は早めの支柱をしてあげます。

 

「にほんブログ村ランキング」に参加中です。下のバナーを押して応援よろしくお願いします。(2812話目)

【アウトドア】 にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ  【釣り】 にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ  にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

「人気ブログランキング」にも参加しています。こちらも応援よろしくお願いします。


自然観察 ブログランキングへ

 

厳選 日本の紅葉
クリエーター情報なし
学研パブリッシング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワカサギ釣り情報:GFG群馬支部ワカサギ釣り懇親会・・・

2015年11月16日 | ワカサギ釣り(~2023)

GFG上信越地区本部 群馬支部 ワカサギ釣り懇親会が30名の参加で高崎市箕郷町の鳴沢湖で行われました。朝の内は結構な降りでカッパを着て傘をさして準備開始です。ボート・桟橋どちらでもと言うルールでしたので私はGFGの皆さんと和気藹々と楽しめる桟橋にして受付を済ませ、知人の管理人さんに「昨日はよく釣れたよ」と情報を貰った桟橋先端付近の南側に陣取りました。

しかし、情報どおりには釣れずに彼方此方見渡して比較的釣れていそうな場所に移動しました。その頃には雨が止んで陽が射し始めて来て汗をかくほどの陽気になってしまい雨具を脱いで、さらにフリースも脱いでの釣りとなってしまいました・・・

移動後はポツポツ釣れて12時ころには2束に・・・でも型は小さい!

終了時間の2時までに3束は釣りたいなぁ・・と頑張りましたが、結局268匹で納竿となりました。

検量でのトップはボートで釣った方で1束近くも差をつけられてしまいましたが何とか準優勝・・・

1~3位までのGFG誌に載せる記念撮影です・・・

近くに勤めていて時々眺めている湖なのですがワカサギ釣りには十数年ぶりに訪れました。最初の内はかなり渋く焦りましたが何とか釣れてGFGの仲間たちと楽しい一日が過ごせました。

 

「にほんブログ村ランキング」に参加中です。下のバナーを押して応援よろしくお願いします。(2811話目)

【アウトドア】 にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ  【釣り】 にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ  にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

「人気ブログランキング」にも参加しています。こちらも応援よろしくお願いします。


自然観察 ブログランキングへ

  

なるほど!THE ワカサギ大全 2015-2016 (別冊つり人)
クリエーター情報なし
つり人社
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする