年に2回ある人事課へ提出する自己評価シートの提出監査がありました。
中間評価シートですから詳しい数値検証資料提出はなくともOKです。
4月から9月末までの目標にたいしての自己評価をシートに落として上長と
面談します。目標そのものが現場実態を反映したものでない。公平に評価できる
シートとなりえていない。などとの批判は大昔からありますが、一向に改善されません、先送りは日本の美徳、人事課の悩みの種か。百貨店の様な多様な業態を持つ
わが社の人事考課シートを統一的なものにするには限界があります。ですが
現行認められている制度は制度。意欲を目標シートに載せる、絶対条件であります。今回もこうでありたいと作文してしまった。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
中間評価シートですから詳しい数値検証資料提出はなくともOKです。
4月から9月末までの目標にたいしての自己評価をシートに落として上長と
面談します。目標そのものが現場実態を反映したものでない。公平に評価できる
シートとなりえていない。などとの批判は大昔からありますが、一向に改善されません、先送りは日本の美徳、人事課の悩みの種か。百貨店の様な多様な業態を持つ
わが社の人事考課シートを統一的なものにするには限界があります。ですが
現行認められている制度は制度。意欲を目標シートに載せる、絶対条件であります。今回もこうでありたいと作文してしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)