しるしのないカレンダー

定年退職した自由人のBLOGです。庶民の目線であんなこと、こんなこと、きままに思ったことを書いてみたい。

文字変換

2018年02月08日 | Weblog

昨日は文字変換がうまくいかなかった。普段の入力方法であるローマ字変換ができなかった。カナ文字入力の方法に設定が変わっていた。言語バーが隠れていて修正に手間取った。しばらく使っていなかった操作でやりかたを忘れていた。Pcは毎日使っていても時々操作法を忘れることがある。高齢者がPCを苦手としている訳がわかる。スマホ程度でもガラケーから乗り換える高齢者は勇気が必要だ。未だに町内会の回覧物の案内に手書きの案内文を付ける町内会長さんが居る。PC操作でのワープロが出来ない人の様だ。昔はワープロが単独であった。今はPCでワープロ操作をする。PCの世界は日進月歩。5~6年でガラリと機能が変わる。昔は100万近くした機能を有するPCが5万円位で出ている。中古品(せいぜい1年遅れ)で買えば3万くらいで手に入る。スパコンで数十億の開発費用をごまかしてネコババした技術者のニュースがあった。新潟出身の技術者である。演算速度を競うスパコンの世界。高温を発する機械の冷却法が独特だった。特殊な溶液の中で浸すやりかた。人と違ったやりかたをしてごまかそうとしても同じことをしようとする人が出てくる。冷却水がこんなに高額になるの?だったり、IPS細胞の研究で山中教授の目の届かぬ分野の研究成果を捏造する輩も出てくる。科学技術の進歩は目覚ましい。有能な天才が発見した理論も後世に検証する学者が不備な理論のほつれに気がつく。アインシュタインの理論も理解できる人が当時少なかった。未来は見れるけれど過去には戻れないそうだ。当時誰もそんな事は理解できなかった。ダビンチコード、ノイマンの頭脳、アインシュタインの脳は小さかった。一般相対性理論の光の不変性は後の天文学者ハッブルに否定された。光速より早く拡大する宇宙はアインシュタインの業績を低めることにはならない。誰もが気がつかなかった理論を提唱してくれた。検証しようとした学者が現れ真理の追究が為される動きとなった。先達はあらましきことなれ。誰もやらなかったことを最初に提唱した人物の価値はそこにある。

 

 


ブログランキング

人気ブログランキングへ