goo blog サービス終了のお知らせ 

手賀沼アララギ短歌会

千葉県我孫子市で開催している短歌会のブログです。一緒に短歌を楽しみませんか。

講師・吉村睦人先生の歌(2013年3月)

2013年03月13日 | 講師の作品
新アララギ 2013年3月号より

・冬にても豊かに流れゐる疎水かなしきことをしばし忘るる
・何の芽か赤と紫とまざり合ふ雨降り注ぐプランターの中
・潮の流れ変りたるらし目の前の突堤の縁(へり)にしぶきあがれり
・老いわれを思ひ下さる友ありて寝る前に飲む糟湯酒一杯(つき)
・朝早くベッドに正座し明治天皇の御製を朗誦する老いのをり
・今のまますくすく生きよ少しばかり勝気なるもそのままでよし

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 手賀沼湖畔の「文学掲示板」... | トップ | 講師・雁部貞夫先生の歌(201... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

講師の作品」カテゴリの最新記事