( 浅草四万六千日・鬼灯市 )
今日9日、10日は浅草浅草寺の四万六千日。このご縁日の日に御参りをすれば四万六千日の
功徳を得られると言い伝われています。雷除けの御守の授与もあります
ほほづき市のほほづき雨に濡れて来し 細見綾子

炎立つ四万六千日の大香炉 水原秋桜子
水上バス鬼灯市へ橋くぐる 綱川恵子
四万六千日の山なすカルメ焼 斉藤夏風
鬼灯市はずれに灯す洋食屋 山崎祐子

どの顔も浅草の顔四万六千日
幼名で酸漿市に待ち合はす こころ
伊吹嶺HP http://www.ibukinet.jp
今日9日、10日は浅草浅草寺の四万六千日。このご縁日の日に御参りをすれば四万六千日の
功徳を得られると言い伝われています。雷除けの御守の授与もあります
ほほづき市のほほづき雨に濡れて来し 細見綾子

炎立つ四万六千日の大香炉 水原秋桜子
水上バス鬼灯市へ橋くぐる 綱川恵子
四万六千日の山なすカルメ焼 斉藤夏風
鬼灯市はずれに灯す洋食屋 山崎祐子

どの顔も浅草の顔四万六千日
幼名で酸漿市に待ち合はす こころ
