5月 5日 

2022-05-05 05:33:11 | Weblog
                   端午の節句・鯉幟・子供の日・幟、鯉幟・吹流し・矢車・幟竿



          鯉のぼり苗代にうつる吉野谷           細見綾子


          機関車の汽笛高らか子供の日           河原地英武


          七度読む絵本に寝つく子供の日          中斎ゆうこ


          子供の日見つかるやうにかくれんぼ        梅田 葵


          交番に国旗はためく子供の日           日野圭子




               



          基地囲む青田青垣鯉幟              沢木欣一


          園児らの手形の鱗鯉のぼり            河村恵光


          表札に子の名を加へ五月鯉            上田博子


          三日泳がぬ山中の鯉のぼり            秋元不死男


          家格見せ忍野の里の鯉幟             森田公司


          二階から見えたのはあの幟かな          森 鴎外




               



          端午の日七味を買へる京の坂           栗田やすし


          紙兜被る看護婦端午の日             相澤勝子


          道一つ村を出てゆく端午かな           鷲谷七菜子


          端午の日崖高く行く郵便夫            中山純子


          菖蒲の日一直線のレールかな           桂 信子




               

           昨日も日本全国で26,469人のコロナ感染者の発表がありました
         どうぞ気を抜かずに大切な人とご自身を守るために引き続きマスク・手洗いを
         あと少しの我慢です
         ( 前週同曜日比 -19,787 )
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする