11月 8日

2022-11-08 05:32:05 | Weblog
                         枯蟷螂・蟷螂枯る



          蟷螂(かまきり)は、あたりが枯れゆくに従って保護色の枯葉色に変わってゆく
          しだいに生気もなくなりやがて死に至る。この様態を蟷螂枯 るといいます



          手を合はせ行き所なき枯蟷螂        細見綾子


          枯れてゆく蟷螂すがる指の先        栗田せつ子


          人の顔して蟷螂の枯れゐたり        下里美恵子


          蟷螂の枯れて日向に仁王立ち        伊藤旅遊


          蟷螂の青き腹見せ果てにけり        神谷 尚




                  



          枯れてなほ蟷螂の眼に夢の色        兼久ちわき


          逆しまにポストをのぞく枯蟷螂       尾沼チヨ子


          一条のみどり残れる枯蟷螂         横山房子


          枯蟷螂生きる証の斧動く          栗山妙子


          蟷螂の枯れゆく脚をねぶりをり       角川源義




                  



           昨日も日本全国で30,681人のコロナ感染者の発表が有りました、また増えつつあります 
         どうぞ気を抜かずに大切な人とご自身を守るために引き続きマスク・手洗いを
         心がけましょう
         ( 前週同曜日比 +8,851人 )

          
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする