著莪の花・花著莪・姫著莪<季=夏>
著莪の花涼しさを知るはじめなり 細見綾子
著莪咲くや川音響く塩の道 岸本典子
絵付場の玻璃うつ雨や著莪の花 伊藤範子
浄智寺の磴の湿りや著莪の花 武藤光晴
花著莪や古墳に著き獣道 熊澤和代

著莪の花旅の日焼のいさぎよし 福永耕二
あたらしき柄杓が置かれ著莪の花 川崎展宏
都にも隠れみちあり著莪の花 鷲谷七菜子
紫の斑の仏めく著莪の花 高浜虚子
姫著莪の花に墨する朝かな 杉田久女

昨日も日本全国で一日54,884人のコロナ感染者の発表がありました
どうぞ気を抜かずに大切な人とご自身を守るために引き続きマスク・手洗いを
あと少しの我慢です
( 前週同曜日比 +1,138 )
著莪の花涼しさを知るはじめなり 細見綾子
著莪咲くや川音響く塩の道 岸本典子
絵付場の玻璃うつ雨や著莪の花 伊藤範子
浄智寺の磴の湿りや著莪の花 武藤光晴
花著莪や古墳に著き獣道 熊澤和代

著莪の花旅の日焼のいさぎよし 福永耕二
あたらしき柄杓が置かれ著莪の花 川崎展宏
都にも隠れみちあり著莪の花 鷲谷七菜子
紫の斑の仏めく著莪の花 高浜虚子
姫著莪の花に墨する朝かな 杉田久女

昨日も日本全国で一日54,884人のコロナ感染者の発表がありました
どうぞ気を抜かずに大切な人とご自身を守るために引き続きマスク・手洗いを
あと少しの我慢です
( 前週同曜日比 +1,138 )