今朝も散歩に出かけることができなかった。昨夜遅かったことを言い訳にしてみたが、目は覚めていたので後ろめたい。その後ろめたさを抱えながら、洗濯機を回し始めた。その間にBluerayレコーダーのハードディスクを整理していたのだが、結構見ていない番組がある。実際には、録画しつつリアルタイムで見ているものもあるのだが、それはBluerayディスクにダビングするタイミングを窺っているもので、番組データの大きさとディスクの容量とを比較しながら、どの組み合わせでダビングすべきか…と考えているうちに、本体のディスク容量がひっ迫してしまう。
その後、『てっぱん』を見ながら毎週末の日課であるワイシャツのアイロンがけをした。アイロンがけの方は途中で終わり、その後は『てっぱん』に集中した。今週は鉄平にフォーカスした話だったが、自分の本心を押し殺してまでも兄弟や周りの人たちのことを考えてしまう鉄平のやさしさが伝わってきた。自分に重ねてみたりしたが、僕には多少の打算があるので、彼の純粋さには到底かなわない。それにしても、森田直幸くんはいい役者だ。初めて彼を見たのは『女王の教室』だっただろうか、その後、着実に成長している。挨拶をしに大阪に戻ってきた鉄平を温かなまなざしで見つめる初音は、翌朝早く尾道に戻る鉄平を、かつおぶしをまぶした梅がゆで送り出した。鉄平も初音の孫…なんだな。そして伝さん、寂しそうだった。
ということで、今週もまた泣かされてしまった。結局家から一歩も出なかったが、今日は「後悔疲れ」はない。まあ、充実した一日という訳にはいかないが…