こんな状況下の日本で、国連の「表現の自由」に関する調査が行われれば、大手メディアのように「馴れ合いの八百長」には応じてくれないから、事実が事実として報告される。満洲事変後のリットン調査団を日本は受け入れたが、今の日本は当時の政府ほどの度量も自信もない。内心では悪事を自覚している。
表現の自由についての調査や質疑応答に政府が正々堂々と答えられない。首相が事前に質問内容を知らされなければ記者会見ができない。真剣勝負の対応ができない。今の日本政府の中枢にいる首相や大臣は、本来国の舵取りをする資質がないという現実を、大手メディアは国民の目から隠す手伝いをしている。
一票を投じるのは一瞬。でもその一票によって左右される時間は結構長い。投じる前に、ちょっと考えれば後悔しないはず。後悔しない一票を来年の参議院選では投じよう。特に、新しく選挙権を得る18歳から19歳の若者は・・・。
人生は長くない、だから人は今日、明日の結果にこだわり先を見ようとしない、とケインズは言う。そんな人間の本性を見透かして、短期的な損得に誘い込み、口先で誘惑するのが資本主義。一歩踏み止まり、ちょっと冷静になれば、おかしいことに気づくはず。アベノミクスやハシズムに騙されないように。
#家族に乾杯 先週視なかったけど、西内まりあちゃんがゲストということで、昼間の前編再放送に続き今夜の後編を視ている。こんな女の子が訪ねて来てくれたら、きっとテンション上がるだろうな…って、若い子たちの気持ちを思う。
船の時間に縛られるのは、島旅の難しさだろう。でも、その縛りがあるからこそ、その旅の思い出はより一層豊かなものになるのかもしれない。 #家族に乾杯
ブログを更新しました。「20151121 NEC 3:1 DENSO」
ameblo.jp/kozy26804/entr… pic.twitter.com/C04NOZ3dIJ
#報ステ で、埼玉県での両親との無理心中事件について伝えている。ご両親の手を取って川に入っていった娘さんは、その時何を思っていたのだろうか。ご両親は亡くなられてしまったけど、「加害者」とされる娘さんが救われることを祈る。