ダニエル・キイス 著 「アルジャーノンに花束を」
32歳になっても幼児の知能しかないパン屋の店員チャーリイ・ゴードン。
生まれながらの知的障害者。
そんな彼に「頭をよくしてあげよう」と科学者からの突然の申し出があった。
未知の、危険な実験の被験者になるのだ。
しかし、チャーリィは喜んで手術のため入院する。
同じ実験を、白ネズミのアルジャーノンも受けていた。
チャーリィはアルジャーノンを競争相手に、連日検査を受けることになる。
やがてIQが185にまで高まり、超天才となったチャーリィは自我が強まり、知識欲も旺盛になり、人々を驚かすまでになる。
だが、驚くべき天才ネズミとなったアルジャーノンは、急速にその知能が後退していくのだった。
その過程を見ていた、チャーリィは・・・・。
ネット検索で「泣ける本NO.1」という評判を見て、読んでみました。
主人公チャーリィの変貌過程が自身の報告書形式で書かれてゆきます。
最初は全文「ひらがな」で書かれている文章が「知能」が上がるにつれ、彼の主観と共にどんどん変って行く過程が見事です。
無知・無邪気な主人公があこがれていた「知」を手に入れ、
やがて「知」を通して見る世界は、あまりにも現実的で少し物悲しいものであったことに気づいてゆく・・・。
「人として必要なもの」が何かを教えてくれる作品です。
SFの傑作であると共に、
読む者を深い感動に包み込む「納得の一冊」でした。
最後のチャーリィの言葉
「アルジャーノンに花束を」
を読む時、きっとあなたも涙するはずです。