熊本熊的日常

日常生活についての雑記

ありがとう 2021年後編

2021年12月31日 | Weblog

今年参詣した神社仏閣など
1 寒川神社(神奈川県高座郡寒川町宮山)
2 神田明神(東京都千代田区外神田)
3 高麗神社(埼玉県日高市新堀)
4 高麗山聖天院(埼玉県日高市新堀)
5 布多天神社(東京都調布市調布ヶ丘)
6 医王山長楽院常性寺(東京都調布市国領町)
7 虎狛山日光院祇園寺(東京都調布市佐須町)
8 天台宗別格本山浮岳山昌楽院深大寺(東京都調布市深大寺元町)
9 経栄山題経寺(柴又帝釈天、帝釈天題経寺)(東京都葛飾区柴又)
10 五智山遍照院總持寺 西新井大師(東京都足立区西新井)
11 妙義神社(東京都豊島区駒込)
12 高田總鎭守氷川神社(東京都豊島区高田)
13 法相宗大本山 興福寺(奈良県奈良市登大路町)
14 春日大社(奈良県奈良市春日野町)
15 高円山白毫寺(奈良県奈良市白毫寺町)
16 高野山 奥の院(和歌山県伊都郡高野町高野山)
17 高野山 総本山 金剛峯寺(和歌山県伊都郡高野町高野山)
18 高野山 壇上伽藍(和歌山県伊都郡高野町高野山)
19 小田原山浄瑠璃寺(京都府木津川市加茂町西小札場)
20 真言律宗高雄山岩船寺(京都府木津川市加茂町岩船上ノ門)
21 忍辱山円成寺(奈良県奈良市忍辱山町)
22 石上神宮(奈良県天理市布留町)
23 菩提山龍華寿院大本山正暦寺(奈良県奈良市菩提山町)
24 霊園山聖林寺(奈良県桜井市下)
25 安倍山安倍文殊院(奈良県桜井市阿部)
26 大神神社境外摂社 率川坐大神御子神社(奈良県奈良市本子守町)
27 朝日山平等院(京都府宇治市宇治蓮華)
28 八幡山真言宗総本山教王護国寺東寺(京都府京都市南区九条町)
29 南命山無量寿院善光寺(東京都港区北青山)
30 医王山東光院真性寺(東京都豊島区巣鴨)
31 萬頂山高岩寺(東京都豊島区巣鴨)
32 穴八幡宮(東京都新宿区西早稲田)
33 光松山放生寺(東京都新宿区西早稲田)


今年訪れた美術展、美術館、博物館など
1 「国宝の名刀「日向正宗」と武将の美」三井記念美術館
2 「石岡瑛子 血が、汗が、涙がデザインできるか」東京都現代美術館
3 「美を結ぶ。ひらく。 美の交流が生んだ6つの物語」サントリー美術館
4 「没後30年記念 笠松紫浪 最後の新版画」太田記念美術館
5 「写真家 ドアノー/音楽/パリ」Bunkamura ザ・ミュージアム
6 「狩野派と土佐派 幕府・宮廷の絵師たち」根津美術館
7 「第61回 日本南画院展覧会」国立新美術館
8 「南薫三 まさに、ニッポンの印象派」東京ステーションギャラリー
9 「あやしい絵展」東京国立近代美術館
10 「第61回 東日本伝統工芸展」日本橋三越本店
11 「電線絵画展 小林清親から山口晃まで」練馬区立美術館
12 「特別展 国宝鳥獣戯画のすべて」東京国立博物館
13 高麗郷 古民家(旧新井家住宅)埼玉県日高市
14 「コレクター福富太郎の眼」東京ステーションギャラリー
15 「日本民藝館改修記念 名品展I」日本民藝館
16 「ミネアポリス美術館 日本絵画の名品」サントリー美術館
17 「茶入と茶碗 「大正名器鑑」の世界」根津美術館
18 「江戸の天気」太田記念美術館
19 「三菱の至宝展」三菱一号館美術館
20 「STEPS AHEAD」アーティゾン美術館
21 「聖徳太子1400年遠忌記念特別展 聖徳太子と法隆寺」東京国立博物館
22 「聖林寺十一面観音」「イスラーム王朝とムスリムの世界」東京国立博物館
23 「ざわつく日本美術」サントリー美術館
24 「まるごと馬場のぼる展」練馬区立美術館
25 「第68回日本伝統工芸展」三越日本橋本店
26 東京長浜観音堂
27 「まいにちぷりん 飯田哲夫個展」The Artcomplex Center of Tokyo
28 「はじめての古美術鑑賞 人をえがく」根津美術館
29 「木彫り熊の申し子 藤戸竹喜 アイヌであればこそ」東京ステーションギャラリー
30 「刀剣 もののふの心」サントリー美術館
31 「川瀬巴水 旅と郷愁の風景」SOMPO美術館
32 「小早川秋聲 旅する画家の鎮魂歌」東京ステーションギャラリー
33 「ブダペスト国立工芸美術館名品展」パナソニック汐留美術館
34 「和田誠展」東京オペラシティ アートギャラリー
35 「最澄と天台宗のすべて」東京国立博物館
36 「鈴木其一・夏秋渓流図屏風」根津美術館
37 「第八十回 虎屋文庫資料展 和菓子で楽しむ錦絵展」虎屋赤阪ギャラリー
38 岡本太郎記念館
39 「M式「海の幸」森村泰昌」「印象派 画家たちの友情物語」「挿絵本にみる20世紀フランスとワイン」アーティゾン美術館
40 「アジアのうつわわーるど」五島美術館
41 総合文化展 東京国立博物館
42 「民藝の100年 柳宗悦没後60年記念展」東京国立近代美術館


今年聴講した講座、講演、各種見学、参加したワークショップなど(敬称略、陶芸関係は除く)
1 古川日出男「おれは茸になるのだ」ふるさと福島360キロ 魂の徒歩を語る ほぼ日の學校

2 朝倉敏夫 国立民族学博物館名誉教授 「食を学問にする」 第511回 国立民族学博物館友の会講演会(web聴講)

3 岡田恵美 国立民族学博物館 人類基礎理論研究部 「アジア鍵盤楽器考 楽器の受容にみるグローカリゼーション」 第512回 国立民族学博物館友の会講演会(web聴講)

4 三尾稔 国立民族学博物館教授 「女神となった疫病 インドの天然痘女神信仰」 第513回 国立民族学博物館友の会講演会(web聴講)

5 末森薫 国立民族学博物館人類基礎理論研究部 助教「河西回廊の石窟寺院の美術」 第514回 国立民族学博物館友の会講演会(web聴講)

6 白川 千尋 大阪大学大学院人間科学研究科 教授「呪術を理解する―ヴァヌアツの邪術をめぐって」第515回国立民族学博物館友の会講演会

7 黒田賢治 国立民族学博物館現代中東地域研究拠点 特任助教「金曜日には墓地で会いましょう イランにおける死の多義性と「英霊」」第516回 国立民族学博物館友の会講演会

8 山本清龍 東京大学大学院農学生命科学研究科 准教授・広瀬浩二郎 国立民族学博物館 准教授「なぜさわるのか、どうさわるのか 触察の新展開をめざして」 第129回 国立民族学博物館友の会 東京講演会(日本点字図書館)


今年訪れた飲食店(単身利用は除く、また、記載に値しないと思われたところも除外)
1 寒川神社参集殿 レストラン あおば(神奈川県高座郡寒川町宮山)
2 ビストロ キフキフ(東京都港区高輪)
3 京王プラザホテル 南園(東京都新宿区西新宿)
4 ふくい望洋楼(東京都港区南青山)
5 すし源(埼玉県戸田市本町)
6 つるとかめ(東京都中央区銀座)
7 韻松亭(東京都台東区上野公園)
8 Café 風(埼玉県日高市新堀)
9 深大寺そば処 元祖嶋田家(東京都調布市深大寺元町)
10 日曜庵(東京都葛飾区柴又)
11 TORAYA TOKYO(東京都千代田区丸の内)
12 てんぷら山の上 Roppongi(東京都港区赤坂)
13 YOKU MOKU BLUE BRICK LOUNGE(東京都港区南青山)
14 中国家庭料理 青菜(東京都千代田区丸の内)
15 アーティゾン美術館 ミュージアムカフェ(東京都中央区京橋)
16 ホテルメトロポリタン キュイジーヌ エスト(東京都豊島区西池袋)
17 青のこと(東京都調布市布田)
18 奈良うどん ふく徳(奈良県奈良市高畑町)
19 南山料理 いけだ(和歌山県伊都郡高野町高野山)
20 御食事処 里(奈良県奈良市忍辱山町)
21 東京蕎麦 総本家 小松庵 丸の内オアゾ店(東京都千代田区丸の内)
22 京王プラザホテル かがり(東京都新宿区西新宿)
23 京王プラザホテル 樹林(東京都新宿区西新宿)
24 とんかつ矢場とん グランルーフ店(東京都千代田区丸の内)
25 タイ レストラン オーキッドキッチン(東京都調布市布田)


今年贈答品に利用した店
1 有限会社 西出水産(和歌山県和歌山市雑賀崎)
2 Lady Bear NEWoMan新宿店(東京都渋谷区千駄ヶ谷)
3 とらや 新宿伊勢丹売店(東京都新宿区新宿)
4 塩瀬総本家 京王新宿店(東京都新宿区西新宿)
5 TORAYA TOKYO(東京都千代田区丸の内)
6 食の國 福井館(東京都中央区銀座)


今年利用した宿泊施設
NIPPONIA HOTEL 奈良 ならまち(奈良県奈良市西城戸町)


いずれも素晴らしいものでした。関係者の皆様に感謝申し上げます。前年に引き続いて感染症の世界的流行に伴う様々な混乱等があり、ここに挙げた施設のなかには本日時点で営業を終了しているところもあります。しかし、縁というものは思わぬところでつながっているものです。またどこかでなにかの形でお世話になるでしょう。どうぞよろしくお願いいたします。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。