みんなの畑だより

柴田農園より、日々ののんびり畑便り。無農薬無化学肥料で育つ元気な野菜と畑、暮らしの記録。

ゴマ洗い、お米の脱穀

2010-10-17 06:36:18 | 田んぼ
毎週(土)・(日)はいつもいるハルに加えてハナまでいるのでとってもにぎやかです。
畑で定植や草取りに出かけても作業が前進せずイラとすることがあってよくないので、こんな日は、何とか子供をかわしながら出来そうな小さな作業を考えます。
そんな訳で、昨日はゴマ洗い。

しばらく前に収穫・脱穀・ふるいにとうみかけまで済ませてあった金ゴマ、量ってみると今年は8キロ♪のうち今回は約2キロを洗う。
まず干すために使う網戸を洗う。水遊びがしたいハルをかわしながら洗う。大変・・
そしてゴマをたるやざるを使って何度も水を替えながら洗っていくのですが、とっても水遊びをしたいハルと何でも手伝いたいハナに囲まれ・・・2キロ洗うのに1時間半くらいかかってしまったように思います。くたびれた・・・

午後は米の脱穀が出来ました!
ここのところちょくちょく雨が降っていたので脱穀できず、イノシシに食べられていないかドキマキしていましたが、無事で本当に良かったです。収量もこれまでよりは良く、機械も今回は調子よく動いてくれて、眠たげな子供達もまぁまぁご機嫌♪
夏からずっと畑の野菜がもうひとつでげんなりすることが多かったけれど、久々に喜ばしい出来事でした。
穀物がとれると安心します。

米とゴマ、我が家の4大自給作物のうち、昨日は2つ片付きました。(まだ途中ではありますが)
残り2つは小麦と豆ですが、今年小麦は収穫でしくじってしまってほとんどなし、豆は現在畑で生育中。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿