流れ出すのが怖いというひとがいた。
踊っているのを誰かに「見られ」ることが怖いというひとがいた。
怖い、というのは
きっとそれを見た「他人」が
どのように「ジャッジ」するのかが怖い、ということなのだと思う。
しかし、それをもうすこしよく見てみると
自分の中に「世間」や「誰か」を作り上げて
「評価」されたり
「みんなと違うね」「変だね」と言われるのが怖い、
と「想像」してしまうことなのだろう。
身体の正直さは救いだ。
その正直さに正直になるだけだ。
どんな動き(自分)であっても
それをただ見て、その状態をふっと受け入れてみる。
自分が自分の最大の味方であること。
身体の正直さに歩み寄っていくこと。
それが自分自身にできる小さくて大きなケアではないだろうか。
身体を緩めることは
ゆるんでもいいんだよ、と自分にメッセージを送ることでもある。
それは自分にゆるしを与えるようなことだといつも思う。
緊張していることにすら気づかない身体に
息を吹き返させるように、
やさしく、おだやかに、少しずつ。
ゆるむ、という動きを届けてみる。
それは体験しないとわからないことだが、
身体がほっとして息づいて、喜ぶ時なのだ。
暖かい日、寒い日を繰り返しながら、春の匂いが濃くなってきます。
コートの襟を立てずに歩ける日には
ゆるめることもゆるしましょう。
みなさまの参加をお待ちしています。
************
「ダンスセラピー」常設クラス(東京)
呼吸法や動きを通してのご自身の心身の調整と、
自発的な表現をサポートします。
野口体操をベースにした身体技法、ダンスセラピーの技法、
わたしが学んで来た舞踏の技法をご紹介していきます。
殊に、舞踏の技法には西洋的なダンスの概念にはない
さまざまな驚くようなエッセンスがあります。
ここ近年、舞踏の魅力、そして癒しのチカラを再発見しています。
実際に舞踏を学びに行くにはハードルが高いと感じている方も
安全で安心な空間の中でじっくりと味わっていただけます。
あらゆる表現芸術の中にはセラピューティックな要素があります。
特に踊り全般は大きなダイナミクスをはらんでいます。
自分の中に眠る感覚や表現の可能性を発見し、育てることを楽しんでください。
身体の内側から表現されたものを丁寧に見ていくと
ご自身の問題解決にもつながるヒントがたくさんあります。
セッションの前後にはシェアリングもしていますが
とても大切な時間と考えています。
身体で表現されたものと言葉とつなげていく作業です。
シェアをすることで体験がぐっと深くなることが多いのです。
聴くだけでもいいのです。共感したり深く頷いたり…
安心、安全で自由な空間づくりを心がけています。
単発参加もOKです。
※セッションの内容は当日参加の方の状態により変更することがあります。
ご自身の心身の状態により、途中で休憩したり早退したりすることもOKです。
内容に関して一切の強制はしていません。
初めての方にも安心して参加いただけるように配慮しております。
★準備いただくもの:動きやすい服装(靴は不要/更衣室あり)
★場所・時間:3/21(土) 14:00-17:00
当日のご連絡は090-9302-2046にお願い致します。
青山道場
地下鉄銀座線「外苑前」駅下車。246を渋谷方向に歩き、ベルコモンズを右折。
インテリアショップACTUSの先の眼鏡屋の角を右折。50Mほど歩くと左側に原宿教会、隣に
黄色い壁がまぶしいブラジル大使館。その真ん前、福沢ビルB1。駅より徒歩5分
★参加費:
一般 5.000円 学生 3.000円
(お支払いは当日/学生証をご持参下さい)
コピー&貼り付け=======
ダンスセラピーWSお申込書(初めて参加される方用)
お名前:
参加日:
参加なさるうえでの興味、やりたいこと、気になっていることなど:
当日連絡のつくtel:
-コピーend======
※予約制 harakyon☆m02.itscom.net (☆→@に変えてね)までメールしてください。
内容についてのお問合せや、現在治療中の方のお問合せもお気軽にどうぞ。
★今年度のダンスセラピー【 東京 常設クラス 】スケジュール 1~7月
1月17日(土) 2月21日(土) 3月21日(土祝) 4月26日(日) 5月17日(日)
6月21日(日) 7月 5日(日)
★ヒーリングストレッチ&リラクセーションクラス(神奈川/溝の口)
4/5 (日) 14:00~16:00
会場:てくのかわさき和室
(田園都市線「溝の口」駅、南武線「武蔵溝ノ口」駅下車5分。マルイの裏。
渋谷から急行で14分、普通でも19分です)
参加費:3,000円
会場アクセス:http://www.zai-roudoufukushi-kanagawa.or.jp/tekuno-koutu-tizu.html
ダンスをするには躊躇があったり、体調が今ひとつ、という方はこちらのクラスがオススメです。
呼吸法とオリジナルのストレッチほぐしで、
ゆったりと身体を緩めて、横になって休む時間を作ります。
思考をストップさせて体の感覚に身を委ねることで、リフレッシュ&リセットできます。
日頃なかなかうまく休めない方、お忙しい方、ぜひ心身のリラックスにいらして下さい。
身体が固くても大丈夫です。
ご予約受付中です。お申込はメールでどうぞ!
★東京以外でのワークショップ
5/8~9 大阪ワークショップ「表現と癒しの間で」vol.10(新大阪 ココプラザ)
7/31~8/2 「エナジーダンス合宿 body&soul」vol.12(長野県上田市 女神山ライフセンター)
場所、時間などはそれぞれにまたお知らせいたします。
★4月の仙台WSは現地担当者体調不良のため、開催中止となりました。
残念ですが、またの機会に。